
このページのスレッド一覧(全1830スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2011年8月17日 10:09 |
![]() ![]() |
10 | 5 | 2011年8月19日 14:59 |
![]() |
0 | 8 | 2011年8月12日 22:46 |
![]() |
3 | 1 | 2011年8月9日 06:10 |
![]() |
4 | 4 | 2011年8月8日 20:49 |
![]() |
10 | 3 | 2011年8月8日 13:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW621DW
先日はアドバイスありがとうございました。
早速購入しました。
そこて一つ質問があります。
見てからFAXを液晶画面で見ているのですが、どうしても表示がズレてしまいます。
十字キーで左右に動かせば、見れるのですが・・・
表示する時、ちゃんとど真ん中には無理なのでしょうか?
皆さまのも多少ズレて表示されるのでしょうか?
それとも故障でしょうか?
必ず、左側が余白ができ中央みしっかり表示されません。
デフォルトで、必ず中央に表示とかってできないのでしょうか?
0点

パナのサポセンに聞いてみました。
答えは、仕様だそうです・・・(涙
取説のP74にも記載があるように、左上からのみの表示だそうです。
取説に『チューリップ』とありますが、最初の表示では切り出してある
チューリッまでしか表示されないという事です。
もし見たい場合は、カーソルで左右にずらして見るか、
または縮小すれば、全体表示ができるそうです。
個人的には、ぱっと見たいので、FAXを読むのに上下はしかたないとしても
いちいち左右にずらしたり縮小するのは面倒です。
センタリング表示がされていないと、見にくいです。
タイピングFAXも問題ありでして・・・
画像添付しましたが、、文字数が16文字までしか打てず勝手に改行します。
なので、相手には右側が約1/3ほどの空白がでて印刷されます。
せめて文字打ちくらいセンタリングができるようにして欲しいです(涙
これでは読みにくいので、センターに表示できないか聞きましたがそれも仕様だそうです。
うぁ〜、使えね〜
もっと使用者のことを考えて作ってもらいたいものです。
今回は少し残念な買い物でした・・・
書込番号:13384052
1点



FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW821DL-S [シルバー]
この商品に決めたというわけではないので申し訳ないと思いましたが、
売れ筋No1という事でここで質問させてもらいます。
すみません・・・。
60代後半の両親にFAX付き電話機をプレゼントしたいのですが、
どのメーカーのどの機種がオススメか、教えていただけませんでしょうか?
条件としては以下の通りです。
★高齢なので、とにかく見やすさ・使いやすさ重視
★そんなに多機能なくても良い
(現状、電話帳機能さえ使ってない程)
★FAXは必須、普通紙で
★コピー機能も必要
★価格は超高価でなければいくらでもOK
ちなみに今使ってるのは、感熱紙タイプです。
(今もあるのかな?汗)
壊れてはないけど、だいぶ古いので、買い換えてあげたいと思ってます。
でも私自身も家電音痴で困っています。
どなたかぜひ教えてください。
よろしくお願いします。
3点

シャープ UX−D83CL
http://www.sharp.co.jp/products/phone/tel_fax/prod04/uxd83cl/index.html
※一応、ユーザー満足度ランキング1位の商品です。
書込番号:13378859
3点

スレ主さん
おはようございます。
パナソニックでしたらPW521をお薦めします。
あんしん機能が充実しています。
親機に短縮ダイヤルが9件登録出来ます。
着信でLEDアンテナが光りますので目でも確認できますので
ご年配の方には優しいと思います。
ご参考にして下さい。
書込番号:13379734
3点

>愛のメロディー さま
>typeR 570J さま
ご丁寧な返信、ありがとうございました。
いづれの機種も私の希望は満たしているので、
後は店頭に行って実物と値段を見てから決めたいと思います。
それにしても長年電話機というものを買わなかったら、
こんなにも機能が充実してるんですねー!
びっくりしました。(何時代の人?!って感じですね(汗))
数多ある機種の中、2つに絞れただけでも幸いです。
本当にありがとうございました。
書込番号:13386704
0点

821使用してますが、必要な機能は全て備えてます。
特に良い点はタッチパネルの反応がとても良く、表示に従えばほぼ機能を使いこなせること
またSDに通話を録音できるので不審な電話を後からチェックできる点です。
私も高齢の親のことを考えてこの機種にしました。
お勧めです。
書込番号:13388856
1点

>cune.com さま
ご丁寧な返信、ありがとうございました。
ご自身も親御さんへプレゼントされてご満足だったとの事、
大変心強いコメントでした。
こちらの機種も候補に入れさせていただきます!
書込番号:13392505
0点



FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW621DW
ほぼこの機種を購入予定ですが、一つ気になる事があります。
購入した方のレビューで、電波の飛距離が狭いとありましたが実際どうですか?
実際、親機と子機は二階と一階で使うので5〜10mは離れて使うと思います。
書込番号:13363467 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お疲れ様です。
この機種のユーザーではありませんので、申し訳ないのですが、
メーカーの情報ページに、参考になりそうな記載がありましたので、お知らせしておきます。
記載されてるURLが開けませんでしたので、下記のページの、
「9 子機」
「通話が途切れるのは?」をクリックしてください。
http://panasonic.jp/com/support/fax/faq/pw621dl/pw621dl621dw.html
購入前に一度、メーカーに問合せて、確認された方がいいかもしれませんね。
ご参考になれば幸いです。
書込番号:13363748
0点

取扱説明書(11ページ)使用上のお願い
http://dl-ctlg.panasonic.jp/manual/kx/kx_pw621dl_dw.pdf
親機と子機の通信距離は、間に障害物がない場合で、100メートル以内…と記載されています。
書込番号:13363763
0点

流星さん
ありがとうございます。
現状、アナログFAX の親機と無線ランが1mぐらいの場所に置いてありますので、やや危険かも知れませんね〜
情報感謝します。
書込番号:13363774 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さん
おはようございます。
我が家は821を使用しています。
マンションRC構造ですが、20m位離れたエントランスまで通話可能です。
821の横に無線LANの端末も設置しています。
ご参考にして下さい。
書込番号:13364414
0点

typeR 570Jさん
ありがとうございます。
その使用状態で問題なければいい感じですね!!
今日買ってこようかな・・・
書込番号:13364673
0点

HANOI ROCKSさん お疲れ様です。
実際にお使いの方からの書き込みがあって、良かったですね!
これで少しは不安も解消されたようで、なによりです。
後は、もし購入されて、何も問題なく快適に使えれば、万々歳ですね。
そうなるように、祈っています。
それにしても、typeR 570Jさんのマンション、20m位って、どんだけ広いんだー!!!
と言う感じですが… (うちは、と〜っても狭いんです<T-T>)
う、うらやまし〜(-_-;)
書込番号:13365678
0点

流星104さん
こんばんは。
エントランスから住んでいる場所は離れていますが
住居面積は猫の額ですよ。
勘違いしないでね。
あくまでも環境ですのでご参考でお願いします。
書込番号:13366668
0点

了解しました(^-^)/
こんな私ですが、今後とも、よろしくです。<(_ _)>
書込番号:13366884
0点



FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW821DL-S [シルバー]
なんとこのサイトをチェックせずに購入してしまいました。。。
ケーズデンキで、特価でヤマダ電機より安いと言っていたので、ネットの価格とさほど差はないと思った(思い込み)のに、こんなに違うとは思いませんでした。
私の購入価格は18600円でした。
地方の量販店で買うときは価格.comでチェックして、値段の乖離が激しいときはネットで買ったほうがいいかもしれません
エアコン買ったときに価格.comを参考にしても安かったので、その流れでケーズ電機で買ってしまいましたが、やっぱり地方量販店は高いんですね。
1点

ごく一部の例外を除いて、大半のものは通販専門店で買ったほうが安いでです。都会でも同じです。通販専門店は専門スタッフも来客用の店舗も駐車場も用意する必要がありません。不便なところでも倉庫のようなところでも営業可能です。これでは家電量販店が敵うはずがありません。
書込番号:13353053
2点



FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW821DL-S [シルバー]
こちらの商品には迷惑電話撃退の為にボイスチェンジャーという機能が付いてますが
これは電話を受けた場合のみ使用できる機能なのでしょうか?
こちらからかけた場合も使える機能ですか?
またその音声はよくTVで見るような不自然な声になるのでしょうか?
皆同じ声に聞こえるような・・・
どなたか試された方教えてください。
0点

スレ主さん
おはようございます。
自分の声を低く変える→ボイスチェンジャー
自分の声を高く変える→ファニーボイス
どちらも子機のみの機能で電話を受けた時の機能です。
悪戯で娘に電話対応しましたが、声が太く聞こえていたと。
自分で自分の声を聞いてないのではっきり解りませんが、
ご参考にして下さい。
書込番号:13349012
2点

スレ主さん有難うございます。
娘さんからの対応、かかってきた電話にですか?
かけた時も使える機能何でしょうか?
もし分かれば教えてください。
書込番号:13349103
0点

スレ主さん
>どちらも子機のみの機能で電話を受けた時の機能です。
再度、読んで頂けますか。
電話をかける時は使用できません。
書込番号:13349319
2点

スレ主さん
有難うございました。
朝読んだので、漏れてました。
とても参考になりました。
書込番号:13351461
0点



FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW521XW-K [ブラック]
パナソニックの公式サイトを見ても載っていなかったため質問します。
親機と子機 子機同士で内線電話をした際に、お互いが同時に話をすることが出来るのでしょうか。
現在使用している電話機はお互いが同時に通話できるのですが、昔は一方通行で片方しか声が聞こえないようでしたが、最近はどの機種でも同時通話が出来るのでしょうか。
もしKX-PW521XWを使われている方で知っている方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。
3点

親機〜子機間・子機間同士の内線通話は、最近はどの機種でも、同時通話が出来るような仕様になっていると思います。
書込番号:13336908
3点

スレ主さん
おはようございます。
可能です。
親機から子機、子機から親機、子機から子機も可能です。
外線(親機)と子機2台を使用して3社通話も可能です。
ご参考にして下さい。
書込番号:13337627
4点

返信ありがとう御座います。
最近のはどれも通話が可能なんですね。
これを参考に検討をしてみたいと思います。
書込番号:13350118
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
FAX
(最近3年以内の発売・登録)




