パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(6107件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1830スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

FAXを2枚以上一度に送れますか?

2011/01/21 14:50(1年以上前)


FAX > パナソニック > KX-PW201CL

スレ主 cube9795さん
クチコミ投稿数:491件

メーカーサイトから説明書をダウンロードして見ましたが分からないので質問させていただきます。
FAXを送る時、原稿は1度に1枚セットするとあるのですが、2枚目を送る時は続けてセットすれば良いのでしょうか?
それとも、また電話をかけ直して送るのでしょうか?

後者だと面倒&通話料が余計に掛かるので不便だと思っています。実際に使っている方教えてください。

感熱紙タイプのFAXを購入予定でこの機種が発売からわりと新しいので第一候補のなのです。

書込番号:12540347

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1745件Goodアンサー獲得:81件

2011/01/21 15:05(1年以上前)

ファクスを送る場合、読み取りを行いメモリーにプールしてから送信します。

複数枚ある場合は、読み取った後、
次の原稿をセットしていくと言うことをしなければならないので
ちょっと面倒ですね?

書込番号:12540372

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 cube9795さん
クチコミ投稿数:491件

2011/01/22 00:48(1年以上前)

返信ありがとうございます。

今まで使っていたFAXは(シャープとNECですが)、相手先にダイヤルしてつながってから原稿の読み込みをしていました。

このパナソニックの機種は原稿の読み込みをしてからダイヤルして送信ですか?
ちょっとその観点で取説読んでみます。

書込番号:12542882

ナイスクチコミ!0


スレ主 cube9795さん
クチコミ投稿数:491件

2011/01/22 00:55(1年以上前)

取説読み直したら解決しました。
原稿をセットしダイヤルすると1枚目を読み込みます。読み込み終わったら画面に「次の原稿をセットしてください」とカタカナで表示されるようです。この表示の出ている4秒ほどの間に原稿をセットすると2枚目を読み込むようです。この繰り返しで複数枚を送信できるようですね。

FAXを2枚以上でも1回の通話で送信できると言うことで、無事に疑問は解決しました!良かった。

書込番号:12542915

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

親機、満足しています♪ が・・・☆

2011/01/20 14:52(1年以上前)


FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW820DL

クチコミ投稿数:1件

KX−PW821DL
親機はタッチパネルでいろいろな機能が充実してFAXも快適です。
特に音声でお知らせは誰からかかってきたのかが判り、とてもグッドです。
表示圏外、非通知など着信音を鳴らさずに自動対応されセールスや迷惑防止になりあんしん便利な電話機です。

KX−FKN518
子機の「外線」「切」「保留」「内戦」のボタンが小さすぎです(@_@;)
押しにくいし、見にくいし、使いにくいです。
なんでこんなに小さいのでしょう?
年配者には使いづらいと思います。
我が家では虫めがねを横に置いています・・・^^;

書込番号:12536046

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件 おたっくす KX-PW820DLのオーナーおたっくす KX-PW820DLの満足度5

2011/01/20 21:52(1年以上前)

ご指摘のとおりと思います。
しかし、面積と小さい子機を要望しているユーザーもあると思います。
基本性能が良い機種ですので末長く使用できると思います。

書込番号:12537647

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

増設子機について

2011/01/17 15:35(1年以上前)


FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW320DW

クチコミ投稿数:8件

こちらの商品の購入を検討しておりますが、子機がもう一台必要で、
その場合、増設子機を購入するべきなのでしょうが、
できればなるべく安く揃えたいので、
いろいろ見ていると、子機付き電話機を購入するとその子機がFAXの子機として使えるという事が書いてありました。

この商品の場合、対応している子機付き電話機がありますでしょうか。
御存じの方いらっしゃいましたら、教えてください。

書込番号:12522614

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2011/01/17 16:47(1年以上前)

こんにちは
当方も使ってますが、増設子機ID番号など親機に登録する必要がありますので、指定された子機がいいと思います。

書込番号:12522800

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2011/01/20 20:44(1年以上前)

やはり設定があるのですね。
機械に弱いので、増設子機を購入します。
ありがとうございました。

書込番号:12537229

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

Pana Senceのモニター販売

2011/01/13 16:24(1年以上前)


FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW521XL-W [ホワイト]

スレ主 孝哉さん
クチコミ投稿数:19件 おたっくす KX-PW521XL-W [ホワイト]のオーナーおたっくす KX-PW521XL-W [ホワイト]の満足度5

12600円で購入しました。1月12日現在で納期確認中との表示ですので、数日中に発送の見込みのようです。

書込番号:12503195

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件

2011/02/07 14:52(1年以上前)

何処の店での購入か教えてください。

書込番号:12619258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2011/02/07 15:01(1年以上前)

↑直販モニター販売だったのですね!!
 Pana Senceを調べずにすみません。
 質問は無にしてください。

書込番号:12619291

ナイスクチコミ!1


sr18deさん
クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:121件

2011/02/08 22:42(1年以上前)

孝哉さん こんばんは

私もモニター購入したものです。(色は黒です)
BW690の時もそうでしたが、モニターで購入した商品は発売後に発送されるみたいです。
(BW690の時は発売後2日で届きました)

白と黒とではどうも発売日が異なるみたいなのでもしモニター購入が黒なら2月18日発売になっているので黒なら到着は2月18日以降だと思います。
(白は既に発売になっているみたいですが)




書込番号:12626694

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ヨドバシ仙台で8,800円

2011/01/05 23:49(1年以上前)


FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW520DL

クチコミ投稿数:157件

昨日(1/4)ですが、ヨドバシ仙台で8,800円でした。
在庫もまだあったと思いましたが、もしかして初売り限定だったかもしれません。

たしかポイントも付いたと思います。安いと思い1台買いました。
機能もいろいろあり、なかなか使い安い製品と思いました。お買い得です。

書込番号:12467347

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

呼び出し音が鳴るのが遅い

2011/01/04 14:26(1年以上前)


FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW821DL-S [シルバー]

スレ主 km2227さん
クチコミ投稿数:3件

設置した後、ためしに携帯から掛けてみたところ、誰からの電話か確認するためか、(携帯の中で)呼び出し音が3回ほど聞こえた頃ようやく鳴りだします。また、当然に子機は親機より遅く鳴り出します。
 買い上げ時は、FAXを電話に出て受ける(ファクス親切受信)になっていますが、親機の場合、3〜4回鳴ってから受話器を取って「ファクスを受信します・・・」とのアナウンスを最後まで聞いてから受話器を戻すと、受信に失敗します。「ポーポー音」でこれはFAXだと分かって、アナウンスを全部聞かないうちに急いで受話器を戻さないと受信できません。子機では、1回鳴っただけで取っても間に合わないようで失敗します。
 説明書では、7〜8回以上呼び出し音が鳴ってから電話に出るとファックスを受信できないことがあります、と書いてありますが、最初から3回のハンデがあるようで困りものです。
 自動受信にしても、電話に出て相手がFAXの時は「電話に出て受ける」操作をしなければなりませんので同じです。

書込番号:12459554

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8637件Goodアンサー獲得:1598件

2011/01/11 20:15(1年以上前)

こんにちは。ユーザではないですが確認まで、
仰っている動作は説明書の記載どおりのものですか?
もし記載と違うなら、メーカーに確認・相談されることをお薦めします。

家庭用FAX電話機として一般的に考えると、なんか普通な動作でないような気がします…。

書込番号:12494888

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2011/01/15 18:21(1年以上前)

こちらの機種を使っていますが、
我が家で、携帯からかけてみたところ、携帯が1回呼び出し音がなったくらいで親機・子機もほぼ同時くらいになり始めました。

もしかしたら、取り扱い説明書P76の「ファックスを自動で受ける(続き)在宅時、呼び出し音をならさずに自動で受ける(無鳴動受信)」に設定していませんか?
これに設定すると、確かに最初の7秒間は呼び出し音がなりません。

また、ファックスですが、こちらも我が家では電話を3回以上鳴ってからとって、アナウンスを聞いた後でも普通に受信が出来ています.

こちらもひょっとしたら、どこかの設定かもしれませんね。

新しい機器は便利ですが、いろいろと設定が出来るのでかえってややこしい部分もありますね。
サービスセンターに聞いた方が早く解決するとおもいますよ。


書込番号:12512936

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:457件Goodアンサー獲得:49件

2011/04/03 11:00(1年以上前)

スレ主さん どーなりましたか?

うちのは すぐに鳴ります。

初期不良ぽいですね。新品交換を!

それでは(^o^)/

書込番号:12853734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2088件Goodアンサー獲得:84件

2011/04/03 13:11(1年以上前)

不良だったのかな?

書込番号:12854162

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング