このページのスレッド一覧(全167スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2004年8月22日 22:11 | |
| 0 | 0 | 2004年8月10日 09:48 | |
| 0 | 1 | 2004年8月5日 21:48 | |
| 0 | 1 | 2004年8月1日 12:06 | |
| 0 | 0 | 2004年7月13日 15:56 | |
| 0 | 1 | 2004年6月21日 21:32 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
すみません、お判りになる方にお伺いしたいのですが、
親機も子機もコードレスが良いと購入を考えておりますが、
SFX-PW15とは何が違うのでしょう?
値段が違うのは判るのですが、
何処がどの様に違い、結局どちら買いなのでしょう?
教えて頂ければと思います。
0点
決定的に異なるのは、子機間通話が全二重(full duplex)というか、一般の電話と同じように常に同時に話せるか、片方向の切替になるかの違いでしょう。
どちらを買うかは、「ゆっきーず」さんの価値観次第です。
私は HPW40 を選択しました。
書込番号:3085003
0点
2004/08/22 22:11(1年以上前)
パンフレットを見ると、PW15はハンドコピーがついてないですよね。
って、もう遅いですかね。
書込番号:3173376
0点
ワンタッチダイアル等を使ってダイアルした後、子機での通話に切り替えたい時皆さんどうされていますか?
取説には子機の外線ボタンを押すとありますが、この方法ではうまくいく時といかない時があり、不具合なのか仕様なのか判断つきません。
このような使い方は想定されていないのでしょうか?
0点
FAX > 三洋電機 > テ・ブ・ラ・コードるす・FAX SFX-P36
こちらの商品を、某格安店にて,21500円で見つけました。
現在、自宅のファックスの子機が壊れてしまい、新たに購入を検討しています。
これまでが、ずっとサンヨーさんだったので、サンヨーがいいかなぁ、と,思い、しかもドットcomさんの情報よりお安いので、とても購入したいと検討中です。
ただ、こちらの商品に子機をもう一台購入するのと、SFX-HPW41を購入するのとどちらにしようか悩み中です。
ご使用になっていらっしゃる方はいらっしゃいませんでしょうか?
0点
2004/08/05 21:48(1年以上前)
SFX−P36
B○Cのネットショッピングで1万8700円でありました。
私も買い替えを考えているので明日、お店へ見に行こうかと思います、
SFX−P15より安ければ買いかと思いますので・・・
(店は価格が違うかも?)
書込番号:3110945
0点
FAX > 三洋電機 > コードるす・FAX SFX-PW15
すみません、お判りになる方にお伺いしたいのですが、
親機も子機もコードレスが良いと購入を考えておりますが、
SFX-HPW40とは何が違うのでしょう?
値段が違うのは判るのですが、
何処がどの様に違い、結局どちら買いなのでしょう?
教えて頂ければと思います。
0点
2004/08/01 12:06(1年以上前)
私の知る限りでの比較です.参考までにHPW41も列記しました.
記述の順序は PW15/HPW40/HPW41です.
1.電話帳 ;無し/100件/100件 代わりに
短縮ダイアル;10件/無し/無し
2.ハンドコピー;無し/有コードレス/有コード付
3.FAX自動受信 ;無し/有/無し
どれが買いかは「どの機能をより多く使い重視するか」によりますので自分でよく考えて下さい.
尚,サンヨーの場合取説のダウンロードが出来ませんので,カスタマーセンタに確認するしか方法が有りませんが,「コードレス」の作りこみ方に次の違いが有ります.(親機発信の場合)
A.PW15;番号発信後,コードレス受話器を取り上げれば,通常のコード付受話器と似た手順,操作感覚,で通話できる.
B.HPW40;サンヨーの言う所謂「てぶら機能」通話しかできぬ.
C.HPW41;HPW40に同じ.
コードレス受話器,子機,に期待する機能にも依りますが,「あたり前のことがコードレス」とのキャッチコピーで売り出した「PIONEER」のコードレス電話機(残念ながらFAX無し)(受話器コードが無いだけで,全く今までコード付と同じ感覚で使える)ものとはだいぶ違いますので念のため.
書込番号:3095197
0点
FAX > 三洋電機 > テ・ブ・ラ・コードるす・FAX SFX-HPW41
商品情報のページにある製品評価で
「印刷速度」に不満のある方がいますが
これって具体的にどこがどう不満なんでしょう?
気になってしょうがないのですが
情報をお持ちの方は教えてください。
0点
本機の購入を考えていますがFAX/TELの切換えはどうなっているのでしょう。
昔のFAXは着信回数を設定した後でFAXに変わりましたが、昨今のFAXは音声案内が最初になっているようです。本機はどちらでしょうか。後者だといいのですが。
0点
2004/06/21 21:32(1年以上前)
最初に呼び出し音が鳴り(初期設定は10回)次にメッセージが流れ(メッセージを無くすこともできます)FAX受信になります。FAXモードでの受信もできます。
書込番号:2947103
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)

