三洋電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > FAX > 三洋電機 > すべて

三洋電機 のクチコミ掲示板

(744件)
RSS

このページのスレッド一覧(全167スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

子機から親機の電話帳参照できますか?

2003/06/13 17:34(1年以上前)


FAX > 三洋電機 > SFX-P11

スレ主 FAXリボン高いねさん

子機のカナ表示は無いようですが、
親機の電話帳を参照する機能はないのでしょうか?
その他、使用して気になる点などレポートください。

書込番号:1667372

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

FAX用紙について♪

2003/05/24 15:37(1年以上前)


FAX > 三洋電機 > SFX-HPW40

スレ主 マーガレットさん

昔買った親機コードレスが便利だったので同じようなタイプのFAXを希望しています。
最近のFAXは普通紙がほとんどですが
紙は100円ショップで売っているコピー用紙のようなものでもOKでしょうか?
普通紙は何枚ぐらいセットできるのでしょうか?
仕事で使うので紙切れは困るのです・・・メモリーされるとは思いますが・・・
どなたかお教え下さい、宜しくお願いします。

書込番号:1604709

ナイスクチコミ!0


返信する
たぬたぬBEEさん

2003/05/26 13:19(1年以上前)

セットは、A4で50枚です。500枚で200円前後でホームセンター等にあります。100円ショップのものでも大丈夫ですよ。

書込番号:1611052

ナイスクチコミ!0


ラブマシーンさん

2003/06/04 19:14(1年以上前)

紙が上質になると、印字がきれいに印刷できます。安い再生紙はざらざらなので印字がかすれた感じになります。本当は熱転写用、インクジェット用、カーボン用とか印刷様式にあわせて使うのがいいんですがね。ただ紙がつるつるなのは、きれいに印字できるのですが、重なってはいったりすることがあります。よほどでない限り、市販のコピー用紙で大丈夫ですよ。

書込番号:1639853

ナイスクチコミ!0


ラブマシーンさん

2003/06/04 19:17(1年以上前)

仕事で印刷枚数が多いなら、値段は少し高いけどインクジェットタイプが絶対におすすめです。ランニングコストが安いので、後々、助かります。

書込番号:1639864

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

電話帳登録は?

2003/05/27 18:06(1年以上前)


FAX > 三洋電機 > SFX-HPW40

スレ主 エス君さん

パナでの電話帳登録は親機に登録して子機に転送できますが、サンヨーのこの機種ではどうですか、親機・子機(2台)の全部別々ですか?教えて下さい。

書込番号:1614735

ナイスクチコミ!0


返信する
夜更かしママ本人さん

2003/05/29 12:19(1年以上前)

エス君さま、こんにちは。
この機種は、FAX本体を親機、本体に付属しているコードレス受話器を子機1
それに、もう一台のコードレス受話器を子機2と呼びます。

電話帳登録は、親機から、子機1、子機2それぞれに転送できます。(逆も可)
転送の操作は、すべて子機の受話器で行います。
なお、子機間どうしの転送はできませんので、
その場合は、一旦親機に転送した後、違う子機に転送します。

また、使用する場所や人によって、登録しておく相手が違うような場合は、
親機、子機1・子機2それぞれに別の電話帳を持つこともできます。
親機、子機共に同じ番号で使用する時は、子機で電話帳登録をして親機に転送した方が良いようです。
子機は漢字で登録・表示されますが、親機の登録・表示はカタカナのみです。

余談になりますが、最近販売されている機種で、子機の表示が漢字なのは、
パナソニックとサンヨーのみだと思いますが、
電源の入っている子機を、店頭で実際に見比べてみると、
私が感じた範囲では、サンヨーの方がはるかに見やすかったと思い、
こちらの機種を購入しました。
子機の表示が漢字というのは、最近の携帯電話と同じような使い勝手で、
実際に使ってみると、思っていた以上に便利な気がします。

書込番号:1619871

ナイスクチコミ!0


スレ主 エス君さん

2003/05/30 08:25(1年以上前)

夜更かしママ本人さん
丁寧に教えていただいてありがとうございました。

書込番号:1622386

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

子機でのファックス受け取りは?

2003/05/15 20:09(1年以上前)


FAX > 三洋電機 > SFX-HPW40

スレ主 エスくんさん

子機にFAXボタンがありませんが、子機でのFAXの受け取りはどうするのですか教えてください。

書込番号:1579736

ナイスクチコミ!0


返信する
あわーどさん

2003/05/15 20:45(1年以上前)

子機の画面の左斜め上に受信ボタンがありますよ
まだ受けたことないですけど・・・(笑)

書込番号:1579824

ナイスクチコミ!0


FZ1だよんさん

2003/05/16 01:01(1年以上前)

子機の横についていますが、1つしかボタンがないため
手探り?でも簡単に見つけられ便利ですよ。
2回ほど使いました。

書込番号:1580622

ナイスクチコミ!0


スレ主 エスくんさん

2003/05/17 18:02(1年以上前)

ご返答ありがとうございました。

書込番号:1585111

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

子機への電話の転送

2003/05/13 17:10(1年以上前)


FAX > 三洋電機 > SFX-HPW40

スレ主 デジタルビデオ初心者さん

今使っているFAXが壊れてしまって、買い替えを検討してます。
こちらの機種の親機コードレスが魅力だなと思っていますが、親機で取った電話を子機へまわす時に子機と会話できますか?
例えば親機で取った電話を子機がある部屋の旦那にまわす時に子機間の通話で「XXXさんからだよ」と言ってからつなげる事はできるのでしょうか?
普通は一旦保留にしてから転送すると思うので、無理かなと思いますが、こんなこと出来ると良いなと思って。
どなたか分かる方いたらお願いします。

書込番号:1573885

ナイスクチコミ!0


返信する
夜更かしママ本人さん

2003/05/14 00:28(1年以上前)

デジタルビデオ初心者さん、こんばんは。
ご質問の件、我が家ではまだ実際には試していないのですが、
取扱説明書によりますと、親機→子機、子機→親機、子機→子機それぞれに
転送が可能と記載されています。

この機種は、FAX本体を親機、本体に付属しているコードレス受話器を子機1
それに、もう一台のコードレス受話器を子機2と呼びます。

例えば、子機1で受けた外線電話を、子機2に転送するという場合は、
1.外線の相手に転送する旨を伝えてから自分の受話器の「内線」を押すと、
  外線の相手には保留メロディーが流れる。
2.その間に、呼び出したい子機の内線番号(ここでは2)のダイヤルボタンを押すと、
  子機2の呼び出し音が鳴るので、子機2側は、充電器から取り上げて電話に出る。
3.子機1は、子機2に電話を転送する旨を伝えて、受話器を充電器に戻す。
4.子機1側が電話を切ると、子機2が外線相手と話ができる。

文章では、うまく伝わらないかもしれませんが、
以上が取扱説明書の記載です。

書込番号:1575267

ナイスクチコミ!0


スレ主 デジタルビデオ初心者さん

2003/05/15 21:09(1年以上前)

夜更かしママ本人さん、お返事ありがとうございます。
文章を読むとできるみたいですね。便利ですね。
検討してみます。
ありがとうございました。

書込番号:1579889

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

親機の電話のかけ方

2003/05/11 23:19(1年以上前)


FAX > 三洋電機 > SFX-HPW40

親機の電話のかけ方は、親機で受話器を使用した電話方法は。
親機の数字ボタンで親機についている子機で話すのでしょうか。
親機についている子機のボタンを押さないと受話器通話は出来ないのでしょうか。

書込番号:1569415

ナイスクチコミ!0


返信する
あわーどさん

2003/05/11 23:40(1年以上前)

もちろん親機についている子機でもかけられますし、親機の数字ボタンでてぶらで話すことも可能です。それから親機でてぶらでつながったのち、子機をとればきりかわって、もし長電話になっても用事しながら話せるし、コードがないのはとても便利です。

書込番号:1569503

ナイスクチコミ!0


スレ主 y07343さん

2003/05/11 23:56(1年以上前)

すばやい返答有難うございます。これに決めます。

書込番号:1569583

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング