このページのスレッド一覧(全167スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2007年5月21日 00:44 | |
| 0 | 0 | 2007年1月27日 21:37 | |
| 2 | 0 | 2006年12月17日 14:47 | |
| 0 | 1 | 2006年8月26日 02:13 | |
| 0 | 2 | 2006年1月22日 07:45 | |
| 0 | 1 | 2005年12月31日 17:17 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
初心者の質問お許し下さい。
現在、SFX-P32CL(子機2つ)を使っていますが、これを他のサンヨーの機種の子機として使うことはかのうですか?
新機種を買っても現在の機種を捨てるのがもったいないので。
宜しくお願いいたします。
0点
ユーザーではありませんがアドバイスまで。
SFX-P32CLに付属の「子機」を、別の三洋製FAX機or電話(親)機の「子機」として使うことは出来ますか?という質問ですよね。ならばメーカーに電話でもしてお聞きになるのが早道と思いますよ。
SFX-P32CL説明書によると付属子機の型番はTEL-KK3だそうですから、「TEL-KK3を増設子機として使えるコードレス電話(親)機やFAX機の型番を教えて!」と頼めば、何かわかるでしょう。
ps: 冒頭の「初心者の・・・」は書かないほうがいいですよ。このところ『自称初心者』=自力で全然努力しない安易な人、というマイナスイメージが広まっているので、自ら初心者を名乗るとかえって損をします。「●●までは調べてわかったんだけど、どうしても××がわからないので知恵を借りたい」と、わからないなりに努力はしたことが見えるように質問すれば、読み手がその内容から質問主のレベルを判断して、レベル相応に答えてくれるものです。老婆心ながら今後のために。
書込番号:6355928
0点
ランニングコストの安い感熱紙のファックスを探しています。
このサイトをざっと見た限りではサンヨーのこのシリーズぐらいしか見あたらないのですが、他にご存じの方がありましたら教えて下さい。
0点
現在、こちらの商品を使用しているものです。昨年こちらの商品を購入して使っているのですが、発信に関しては問題ないのですが、受信に関しては動作が安定せず、相手が電話をかけてきてもFAXに切り替わっていたり、全く受信できなかったり。IP Phoneだからなのか、電話の故障なのか、それともこの電話がIP Phoneに対応していないのか分からないのですが。ただ、他の電話機で確認して、受信はできるわけだからこの電話機が問題なのかなと。こういった症状ってFax機能があるものはありがちなのでしょうか。
2点
ハンドコピーは本当に必要ですか?
真直ぐ印刷するのは難しいですよ。
ボタンの配置などは使い易いと思います。
書込番号:5378413
0点
ありがとうございます。
pdfファイルがあったんですね。
見てみましたが端子はないようですね。
この製品安かったので、購入しようか検討していましたが残念です。
書込番号:4755825
0点
FAX > 三洋電機 > テ・ブ・ラ・コードるす・FAX SFX-HPW41
以前のFAX電話が故障したため、買い換えました。
電話FAx共に正常に動作するのですが、ドアホンだけが誤作動します。
外からドアホンを鳴らしても反応せず、通話やFAX終了後に何故か毎回ドアホンが鳴ります。
接続とかは恐らく問題ないと思います。
ADSL使用(YBB8M)でターミナルボックス(シャープ)が古い。
対応表には載っていなかった。
接続や設定の問題なのか、ちゃんと対応表示されてるものでないと駄目なのか教えてください。
そのままでも使えると思ったのにな〜^^;
0点
追加
お客様サポートの方で、サンヨーだけ線(6極6芯)が違うから、黒い線に変えれば大丈夫と言われました。
取り扱い説明書にも、やたら線を当社の物を使うようにと書いてあったし。
いつからサンヨーだけ違う規格になったんだ。。。
書込番号:4697485
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)

