- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
FAX買い替え検討しています。現在、4-5年前に購入したSANYOのFAXを使用していますが、子機の液晶が約1年で薄くなりほとんど見えなくなりました。故障無償交換してもらったのですが、それも1年でだめになりました。設計不良ですね。
最近のSANYOさんのは大丈夫でしょうか?2年以上お使いの方レスお願いします。
また、新製品の情報はありますか?
0点
2005/01/24 08:09(1年以上前)
↑新製品Webにありました。HPW41。すいません。
液晶のみレスお願いします。
書込番号:3827306
0点
FAX > 三洋電機 > テ・ブ・ラ・コードるす・FAX SFX-HPW41
すみません教えてください。カタログで子機間通話は双方向とかいてありますが、親子間は何にも書いていません。トランシーバ方式だったりしますか?あと、外からかかってきた人と家人2人の計3人で話したりすることは出来るんでしょうか?ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いいたします。
0点
2005/01/26 17:41(1年以上前)
本機種は、「親機」もコードレスなので、常に子機間通話となります。
書込番号:3838154
0点
そうです。着信拒否です。登録しとおけばその番号がきた時呼び出し音が鳴りません。画面には「着信オコトワリ」とでます。10件登録だったと思います。履歴には「着信オコトワリ」と番号がでます。
書込番号:3821437
0点
2005/01/23 12:59(1年以上前)
お返事ありがとうございます。
非通知を拒否にした場合も履歴には何か残りますか?
書込番号:3822408
0点
FAX > 三洋電機 > コードるす・FAX SFX-P16
K'sです。店頭表示は19800円。「値引きする?」の一言だけで17500円になり、更にオマケ用のインクリボン(10mの非売品)とFAX用紙100枚を付けてくれました。
主に実家のおばぁちゃんが使うので、一番気にしたのは簡単な操作ミスで着信音がOFFにならないことでした。
機種によっては操作で迷って、適当なボタンを押すと着信音が消えてしまうものが結構ありますね。今回店頭で10機種くらいは触ってみたけれど、残念ながら本当に簡単な誤操作で上記の状態になる機種の多いことに驚きました。
0点
2005/01/17 09:35(1年以上前)
サンヨーってメーカーは、細かいところで結構ユーザーに気を配った製品を作るので、なかなか気に入っています。
年輩者には確かに最近の機能満載の機種はタイヘンでしょうね。
自分でもなかなか理解できない操作が多いのも事実です。
書込番号:3792067
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
