このページのスレッド一覧(全316スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2009年6月6日 13:23 | |
| 1 | 0 | 2009年5月5日 13:34 | |
| 1 | 2 | 2009年5月13日 11:50 | |
| 0 | 0 | 2009年4月12日 15:33 | |
| 0 | 0 | 2009年3月30日 01:38 | |
| 6 | 1 | 2009年2月28日 20:32 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
親機のコードレス機能に惹かれて購入予定なのですが、
子機の充電方式はパナソニックなどと同様に無接点充電方式でしょうか?
掃除のしやすさや安全性に関して無接点だとありがたいなと思っています。
メーカーのHPを確認しても詳細がないためわかりません。
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけませんか?
0点
カタログをダウンロードすれば載ってますよ。。
無接点ってなってますね。
書込番号:9520588
![]()
1点
回答ありがとうございます。私もダウンロードして探してみてたんですが、見つける事ができてませんでした。
この機種を購入したいと思います。ありがとうございました。
書込番号:9536585
0点
今もサンヨーのFAXを使っていますが、
10年以上使ってへたってきたので、この機種に買い替えを考えています。
・着信音の音量は変えられるのでしょうか?
家の中が静かなので、できるだけ静かな方がいいのですが。
・留守録を残したままだと(すべて消さないと)、呼び出し回数が
変わってしまうとの書き込みを見ましたが、本当でしょうか?
現在使用している機種は、新しいメッセージがなければ、4回に戻ります。
よろしくお願いします。
0点
最初は、パナソニックの最新機種と、どちらにするか迷いましたが、PCで出来る機能がmacには対応していない事が判り、こちらにしました。
とても小さくてコンパクトな点と、サンヨーにしか無い、親機コードレスが、とても気に入っています。
一人暮らしの私には、親機のコード付き受話器は不必要。
ご家族で使用される場合、親機や、他の子機を鳴らさずに、指定した子機だけを鳴らす"てきちゅうコール"という便利な機能も有ります。
個別に着信音を変える事も出来ました。
各操作は、簡単だと思います。
今後は、見てから印刷出来る機能や、カラーバリエーションが増える事を期待しますネ。
今の時代、カラーが一色だけなんて、つまらないし、不思議ですよネ。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
