三洋電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > FAX > 三洋電機 > すべて

三洋電機 のクチコミ掲示板

(744件)
RSS

このページのスレッド一覧(全316スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

標準

無線LAN使用の環境での雑音発生

2010/05/07 09:09(1年以上前)


FAX > 三洋電機 > SFX-DW700

スレ主 Mighty-boyさん
クチコミ投稿数:28件

今年2月末に購入しました。
今まで使用していたのはFAXに子機が2台のタイプだったのですが、本体側が持ち運べるとのことからこれに決めました。  

家電って最近しょっちゅう使うものでないので当初は分かりませんでしたが、実家にTELの最中、向こう側で雑音が酷く、当方の声が聞き取りにくいという自体が発生。 また、自分の声も山彦のように返ってくる現象も発生。。。

説明書を読んだら「無線LAN機器を使用している環境では受話機に雑音が入るなどの障害が発生する可能性があるので無線チャンネルを変更し対応してください」と書いてあったため変更のチャンネル4ch全てを試したが改善されず。。。  

仕方なくSANYOのお客様相談係にTELしたら無線LANの機器をTELから離す(距離を置いて設置する)改善策しかないとのこと。
無線LAN機器から距離を離すといっても、機器とTELは有線で繋がなくてはならず且つ、狭い我が家なのでTELの置き場所も無線LAN機器の置き場所も自ずと決まってしまっています。

そんなこんなで家内との相談の結果、別な機種に取替えてもらえないかと再度SANYOお客様相談係にTELしたが、「当方ではお取替え等の判断はできかねます。販売店に相談してください」との事。
「カタログにも無線LANとの事は明記しています」との対応。

このような製品は衝動買いの場合もあり、また全ての販売店の方が無線LANとの相性のの問題を説明してくれる訳でもないので(実際に小生には全く説明が無かったし、そんなことはありえないと思っていた。)そのあたりの対応をもっとちゃんとして欲しかった。 トホホ。。。

書込番号:11329392

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1250件Goodアンサー獲得:143件

2010/05/07 09:51(1年以上前)

無線の周波数が同じぐらいらしいですね

ちょっと調べると無線lanでも電波の種類が(a/g/nとか)あるので
干渉しないものがあるのが見つかると思います
って事で無線lanを買い変え検討してみませんか?

書込番号:11329489

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:25件

2010/05/07 13:02(1年以上前)

一軒家か、マンションみたいな集合自宅かは判りませんが、自宅の無線LAN変えても・・・マンションやアパートなどは他の家からの無線LANの影響受けることがあります。
念のため・・・。

書込番号:11330051

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8654件Goodアンサー獲得:1605件

2010/05/10 13:42(1年以上前)

こんにちは。
念のため確認ですが、
問題の原因が無線LANしかないっていう確実な切り分けはできているでしょうか?

とりあえず、ご自宅内の無線LAN親機や子機を全部止め、電話子機と親機とを至近距離にして問題が解決するのかどうか、今一度確認されることをお勧めします。
もしそれでもダメなら無線LANとの干渉っていう以前に、電話自身の親子間の問題って可能性が高く、修理や交換で救われる可能性が出てきます。
仮に隣家の無線LANが干渉しているとしても、至近距離の親子が正常な状態で、それなりに距離の離れた隣家からの電波に負けるとは通常考えにくいですから。

もし確認済みでしたらごめんなさい。

書込番号:11343164

ナイスクチコミ!1


スレ主 Mighty-boyさん
クチコミ投稿数:28件

2010/05/19 12:41(1年以上前)

遅くなりまして申し訳ございません。
皆様のご助言を基に色々と画策してみます。
有難うございました。

書込番号:11380046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/08/20 10:07(1年以上前)

うちも最近この機種を買って、同じようにエコーがかかったような状態で使いにくくて困ってます。
それ以外は満足していていい製品ですが。
妻からブーイングが出て「メーカーに電話する」と息巻いているので、検索してこちらにたどり着きました。
今まで使っていた電話機と無線LANルーターでは、こんな干渉はなかったので、まさか買う前にそんなことを気にしたりしませんよね。
実はこの電話と同時にルーターも11n対応の新しいものに変えました。
11/a/g/bの古いのに戻したら大丈夫なのか試してみようかなあ?
しかし、メーカーの答えからみれば、親機同士さえ離せば解決しそうなことを言っていますが、そういうものなんですかねえ?
無線の干渉なら意味が無いように思えますが。まあ、幾つか試してみて解決しましたら報告いたします。

書込番号:11786719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2010/08/24 23:20(1年以上前)

私もこの機種を見て、すぐに買おうと思いましたが、この書き込みを見て悩んでいます。11nとかgとかはよくわかりませんが、電話のすぐ横にはバッファローの無線LANのWHR-HP-G54とフレッツ光の機械が横にあります。やはり、雑音が出るのでしょうか。すぐにでもアマゾンで購入しようと思っているのですが。

書込番号:11808469

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mighty-boyさん
クチコミ投稿数:28件

2010/09/04 15:07(1年以上前)

呵呵大笑さん、色々対策なさったでしょうか???
当方は置き場所の関係から断念し、そのまま使っています。
本体から離れて子機を使用すると雑音も低減されるようです。

運動会ハッスルさんこのスレが購入のお役に立つと嬉しいです。
モノは非常に良いと思いますが、使用環境を考慮するとお勧めできないようですね。
メ−カ−や販売店で充分情報を収集されてから購入される方が良いかと存じます。

書込番号:11859328

ナイスクチコミ!0


kou0さん
クチコミ投稿数:27件

2010/11/13 07:15(1年以上前)

この電話機の無線がどのようになっているかわからないため何とも言えないですが
無線LAN側(AP)の設定等を変更することで改善はしないでしょうか?
例えば・・・

・使用するチャンネルを変更する
 最近のAPは、使用するチャンネルがAUTOになっていることが多いですが、
 これをマニュアルで固定して、電話機側のチャンネルも設定して周波数的に距離を離す。

・出力を弱める
 デフォルトではだいたい最大出力になっているので、これを半分程度に変更してみる。

・チャンネル幅を変更する
 11nの場合、チャンネル幅が40MHzになっている場合がありますので、
 これを試しに20MHzに変更してみる。


もちろんこれらを変更すると無線LAN側のスループットなどに影響する可能性があるので
可能な限り変更はしない方がよいと思いますけど。

書込番号:12207462

ナイスクチコミ!0


kajujuさん
クチコミ投稿数:4件

2010/12/20 03:34(1年以上前)

この機種使って1年になります。
イオネット使って無線LANしてるのが原因なのかもしれません。
最近特に悪くて
呼びましたが治りません。
無線LAN使ってる人は
購入考えたほうがいいかもしれません。
電話が話せなければ、買う意味ありませんので。

書込番号:12393173

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

電話機には困った!!

2010/11/14 13:47(1年以上前)


FAX > 三洋電機 > SFX-DT700

クチコミ投稿数:3件

ずっと三洋の電話機を使ってきた。TEL-hf80が調子悪いので買い替えようかと思ったが、転送機能が付いていない!付いているのはファックスのみとなってしまった。
親機もコードレスで子機計3個、自作留守電2個以上、転送機能。これを満たす機種が他社にもない。ファックスは別にあるし、場所を取るので電話機だけでいいのだが、ない。
修理を依頼しようと思うが、出張費やら何やらで直らないかもしれない。時間と金の無駄。
以前パイオニアで同じ経験がある。
きちんと直るのか、場所を取るがファックスに買い替えが正解か?
皆さんでしたらどうしますか?
今は携帯の時代、ファックス付かない電話機は売れなくなってくるのでしょう。

書込番号:12214600

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8654件Goodアンサー獲得:1605件

2010/11/16 22:26(1年以上前)

こんにちは。
お持ちの電話機での悩み事・買い替え相談なら、電話機のカテゴリーでされた方がよいかと思いますよ。
「電話機すべて」のカテゴリーにでも書けば、メーカーや機種を限定しない分、広く色々なアドバイスが貰えるかもしれません。
お試しを。

書込番号:12227197

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

安価でした。

2010/11/14 20:06(1年以上前)


FAX > 三洋電機 > SFX-DT710(N) [シャンパンゴールド]

クチコミ投稿数:4件

私も、新商品として気になっていたのですが、

家電のSAKURA Yahoo!店で、ここより安価です。
SAKURA特価ということで、28,800円(税込)送料無料です。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/kaden-sakura/sfx-dt710-n.html
で出ています。

ご参考にされてください。

書込番号:12216335

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

電話帳転送

2010/11/10 14:26(1年以上前)


FAX > 三洋電機 > SFX-DW210

スレ主 mineoさん
クチコミ投稿数:62件

親機からも子機からも転送できますが、上書き機能がないため全件転送を繰り返すと同じ番号が複数登録されます。
全件転送は一回だけにして、その後の追加の転送は一件のみ転送を使わないと大変です。

上書きされると思っていたら出来ないので直ぐに100件を超えてしまい登録できなくなりました(笑)

書込番号:12194010

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

新製品

2010/10/24 19:35(1年以上前)


FAX > 三洋電機 > SFX-DW700

クチコミ投稿数:4件

HPで
SFX-DW710が公開されていますが、
どのくらい進化したのでしょうか。

700を考えていたので、すごく気になります。

ご存じな方が、あれば、お知らせください
店頭に何時頃ならぶのかな、難しければ店頭で確認するしかないですね。
http://products.jp.sanyo.com/products/sfx/SFX-DW710_N/index.html

ちなみにSFX-DT710もでていますね。
http://products.jp.sanyo.com/products/sfx/SFX-DT710_N/index.html

書込番号:12109085

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

FAX > 三洋電機 > SFX-DW700

スレ主 ばちんさん
クチコミ投稿数:1件

今の時代、無線LANは802.11gか802.11nが主流かと思いますが
PCの無線LANを802.11aにすれば、電波干渉が起きず、プチ切れは
無いように思いますが、いかがでしょうか?

書込番号:11975828

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング