三洋電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > FAX > 三洋電機 > すべて

三洋電機 のクチコミ掲示板

(744件)
RSS

このページのスレッド一覧(全316スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

FAX送信

2005/04/16 21:34(1年以上前)


FAX > 三洋電機 > テ・ブ・ラ・コードるす・FAX SFX-HPW41

クチコミ投稿数:238件 せ〜じの部屋♪ 

FAX送信のときに必ずと言っていいほど、
用紙が右に傾いて出てきます。
受信相手もずれていて、大変読みにくいそうです。
これって何に問題があるのでしょうか?
困っています。
サポート行きがいいのでしょうか?
う〜ん!・・・(ToT)/~~~

書込番号:4169988

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2005/07/11 00:30(1年以上前)

ハンドスキャナーが、ちゃんと収まっていない可能性大です。
一度、スキャナーを外してから両端をキチンと持って、はめ直してみて!
上手く取り付いてないと、原稿が蛇行しますよ。

書込番号:4272915

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

リボンギレ表示が消えない!?

2005/07/10 04:54(1年以上前)


FAX > 三洋電機 > SFX-HPW40

クチコミ投稿数:2件

ある日リボンがなくなったのでホームセンターで徳用のこの機種対応のリボンを買ってきて交換しました(純正品ではない)。何回かコピーしたりして10枚くらい使ったでしょうか?ある日突然、リボン切れ表示が出てパネル表示が青く光ってるではありませんか!?あっ、もう無くなったんだ。と思い確かめたところ、まだリボン自体は半分以上あるではありませんか?あれから数ヶ月、数枚コピーなどに使いましたがそのままの表示です。リボンのカーボン厚さなどをセンサーなどで読み取っているのでしょうか?取扱説明書を見ても明確な答えは見つかりません。やはり純正品ではないからでしょうか?

書込番号:4270746

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

親機受話器コードレスについて

2005/05/03 12:02(1年以上前)


FAX > 三洋電機 > テ・ブ・ラ・コードるす・FAX SFX-HPW41

クチコミ投稿数:20件

昨日川崎のヨドバシカメラに行って、SFX-HPW41について店員に聞きてみました。応対した店員によると、「親機受話器がコードレスの場合、壊れやすい。親機が壊れた場合でも本体を交換しなければいけないので、大変です。」ということで、コードレスタイプではないSFX-P370(子機2台タイプ)を勧められました。まだ発売して間もないのでそのような経験をされた方はいないと思いますが、コードレス親機受話器の使い勝手はどうでしょうか?電波状態により音が聞き取りにくいようなことも言っていたような気もしますが…。我が家は設置場所にスペースがないため、親機はコードレスの方がありがたいのですが・・・。現在使用している方の感想ありましたら宜しくお願いします。

書込番号:4209950

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:74件

2005/05/07 01:06(1年以上前)

私はこの機種を使って半年になりますが
今の所無事に使えてます(笑)

壊れやすいってのはどうなんでしょうね?
私には難しい事は全然分かりませんが
この機種の前もやはり親機がコードレスのやつを
10年程使ってましたが、取りあえず問題なしでしたよ!

一度コードレスを使ってしまうと、もう線つきにはもどれなくて
この機種を購入しました!
あえて不満を言うと受話器の音量が小さい様な気がします。
まぁ今の電話はみんな小さめになってるってはなしですけど
携帯電話に慣れちゃてるもんでどうしても小さく
感じてしまうのでしょうかね〜?

書込番号:4219871

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2005/05/11 23:08(1年以上前)

山○VS小○さん
回答有難う御座いました。
参考になりました。
早速、買いたいと考えます。

書込番号:4232684

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

レポート

2005/04/30 09:12(1年以上前)


FAX > 三洋電機 > テ・ブ・ラ・コードるす・FAX SFX-PW16

クチコミ投稿数:22件

昨日買いました。ヨドバシルフロンで買い換え値引きと特別値引きで3000円のディスカウント。計25800円にポイント10%は得した気分です。しばらく見ていたら、続いてすぐにこのモデルを買われたお客様がいらっしゃいました。

試しに実家とFAXのやりとりをしたら、大変満足。取説や「おたすけ」ボタンが親切です。IP電話との相性も悪くありません。子機との送信はアナログですが、デジタルでなくとも問題ありませんね。

なんと言っても親機がコードレスでテブラは魅力です。親機自体にテブラ機能が付いているので、実態は子機2台と同じです。どうして他社は親機もコードレスにしないのでしょう。三洋のパテントかな。

インクリボンは40mモノ1本が980円でした。A4で128枚取れるから一枚あたり8円弱。まー、リーズナブルです。かつての感熱紙が時間と共に薄れてくることを考えれば、時代は確実に進歩しています。コピー機能があるけれど、コピー機を持っているから使いません。

これを購入するに当たって、価格コムの情報がとても役立ちました。私もお礼のつもりでレポートします。ご質問がありましたらお気軽にどーぞ。

書込番号:4201796

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

FAX > 三洋電機 > テ・ブ・ラ・コードるす・FAX SFX-HPW41

クチコミ投稿数:5件

留守番時の子供の安全対策を主目的に、ナンバーディスプレイ機能のついた当faxを購入しました。
待ちに待った、ナンバーディスプレイ設定が完了したのですが、なぜか表示がされません。
使用しているのは、Yahoo BBフォン(ADSL 8M契約)です。モデムの黒い箱と、BBフォン用の黒い箱、合わせて2つを経由して、HPW41に接続しています。
Yahooに問い合わせましたが、登録作業は完了し、我が家の接続も正常であるとのこと。
しかし、携帯電話から我が家のBBフォン番号に試発信しても、HPW41上に携帯の番号が表示されないのです・・・困っています。
どなたかご存知の方、我が家と同様の環境で無事ナンバーディスプレイを実現されていらっしゃる方、是非是非アドバイスをお願いします!!

書込番号:4175248

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2005/04/19 11:05(1年以上前)

ヤフーBBサービスの番号表示サービスに申し込むと番号が表示されますよ。月315円掛かりますがそれと登録料として始めに735円要りますが。それで我が家は番号が表示できました。

書込番号:4175987

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2005/04/19 17:21(1年以上前)

早速お返事ありがとうございます。
実は、質問文の中の、「待ちに待った、ナンバーディスプレイ設定が完了」というのが、なおべぇーさんご指摘の「ヤフーBBサービスの番号表示サービス」のことなのです。
つまり、「ヤフーBB番号表示サービス」が稼動している(Yahooに確認してもらいました)のに、番号が表示されず、困ってしまっている、というわけです。
なおべぇーさんの返信にもある料金が課金されているのに、表示されないので、途方にくれてしまっています。
ちなみに、なおべぇーさんは、ADSL 8Mでいらっしゃいますか?
また、何か特別な設定をされた後、表示されたのでしょうか??
是非是非ご教授くださいませ。

書込番号:4176519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2005/04/19 20:38(1年以上前)

困ってるパパさん、便乗させてください。

困ってるパパさん・なおべぇーさん、こんにちは。

我が家もヤフーなのですが(12M)、このたびサンヨーさんのワイヤレス電話に変えようかと思っていることろでした(一つ下のハンドスキャナのないタイプのHPW16の方ですが)。

このスレを見てびっくりして便乗質問させてもらったのですが、
ナンバーディスプレーを使用するにあたって、NTTに工事費2000円を支払ってナンバーディスプレーを申し込み、月額の450円(くらいでしたよね)を支払うほかに、
ヤフーの方でも登録料と月額がかかるということですか?
・・・・ということは、ヤフーのモデムの場合、毎月ナンバーディスプレイのために併せて800円近く!もかかるということになるのでしょうか?
ヤフーのモデムとほかの電話メーカーならこういった状況にはならないのかしら?

書込番号:4176919

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2005/04/20 00:17(1年以上前)

シナモンモカさん、こんばんは。
情報を追加しますね。
シナモンモカさんは、BBフォンをお使いでしょうか?お使いでなければ、ヤフーBBサービスの番号表示サービスは不要です。もし、お使いであれば、外部からの電話が、BBフォン番号(050-で始まります)で発信してくればヤフーBBサービスの番号表示サービスに、NTT番号でくればNTTのナンバーディスプレイが必要となるそうです。
我が家は家族からの着信だけを子供に識別して欲しかったので、100円ですがケチって、ヤフーBBサービスの番号表示サービスをとりました。
参考になりましたでしょうか?

今夜も悪戦苦闘しましたが、やはり番号は表示されません。
BBフォンの場合、スプリッタと電話機の間に、BBフォン用の装置(黒い箱)が入っているのですが、これがHPW41の取説に記載されていないので、これが悪さをしているのでは・・・と思い始めています。
なおべぇーさんのお宅では、スプリッタと電話機の間に、黒い箱、ありますでしょうか?お返事待ってます。

今度は、NTTのナンバーディスプレイに申し込んで、試してみようかと思っています。
折角こちらで安くHPW41を手に入れたのに、思わぬところで散財です。

でもナンバーディスプレイが目的なのでやめられません・・・

書込番号:4177632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2005/04/20 01:02(1年以上前)

>困ってるパパさんこんばんは。

うちはヤフーのADSLを使っているので、黒いモデム使ってます。
なので、BBフォンも必然的に契約されていて、自宅電話から携帯へ電話をすると「050〜」の番号表示になります。

電話の在庫が無かったので現在取り寄せの最中なのですが、すでにNTTのナンバーディスプレイの書類申し込みは店頭で済ませていました。

HPW16は41のハンドスキャナなしの後継機種だし、同じような現象が起こる可能性は高いだろうなあ・・・。
(HPW16の掲示板スレは全く無くて情報が無いし・・・)
親機の受話器もワイヤレスタイプだと、通常のタイプの子機2台分と同じ感覚で使えて便利だな〜、と思ってこの機種を選択したのですが・・・。
でも、困ってるパパさんの話からすると、サンヨーの機種との相性というよりも、ヤフーのモデム(黒い箱)とナンバーディスプレイの相性が悪いのでしょうかねえ。

ともかく、ほかにアドバイスや情報が出てくると良いですね。

書込番号:4177758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/04/21 00:07(1年以上前)

その後の情報です。
SANYOのお客様相談室に電話したところ、隠しコードの設定を勧められました。(ナンバーディスプレイ機能を自動でなく強制オンにする設定のようです)
それを試したところ、YahooBBの番号表示が動作するようになりました!!

シナモンモカさん、いろいろご心配掛けてすみませんでした。
取説に、ADSLで問題があったらプロバイダへ聞くこと、と記載されていたので、もっぱらYahooに聞いていたのが失敗でした。
SANYOの相談室が、9時〜17時という、サラリーマンに向かない時間帯であったのも災いしました。(Yahooは23時まで!親切です)

明日、NTTのナンバーディスプレイも申し込みする予定です。
そちらもダイジョウブではないかと思っています。

シナモンモカさんもスムーズにつながるといいですね。
もしうまくいかなかったら、SANYOの相談室へ電話して、隠しコードを聞いてください。
(隠さず、取説に明記して欲しいものです)

書込番号:4180174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2005/04/23 22:57(1年以上前)

困ってるパパさん、情報ありがとうございました。
隠しコードなんて面倒なことしないできちんと表示して欲しいですよね。

書込番号:4186911

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

モーニングコール機能

2005/04/23 21:40(1年以上前)


FAX > 三洋電機 > SFX-P37

クチコミ投稿数:2件

先日、SFX-P360を購入しました。サンヨーの電話機は、3台目で今までの機種には全て「モーニングコール機能」が付いていましたので、SFX-P360にも当然付いていると思っていましたが、この機種には付いていないのがわかりがっかりです。
SFX-P370(-P37)には、子機には「モーニングコール機能」が付いていることは確認できましたが、親機には付いていないのでしょうか?
今までの機種は、親機、子機ともにモーニングコールができたのですが。どなたかお使いの方教えてください。

書込番号:4186674

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング