
このページのスレッド一覧(全402スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2003年3月29日 23:48 |
![]() |
0 | 0 | 2003年3月15日 17:17 |
![]() |
0 | 0 | 2003年3月14日 12:56 |
![]() |
0 | 1 | 2003年4月25日 15:41 |
![]() |
0 | 1 | 2003年3月13日 22:34 |
![]() |
0 | 4 | 2004年1月30日 21:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






2003/03/21 17:58(1年以上前)
電話がかかってくると、通常、最初に親機の呼出音が鳴り、少し遅れて子機の呼出音が鳴ります。子機を先に鳴らす『子機優先機能』はないと思います。しかしながら、子機だけに呼出音が鳴る「優先呼出」機能があります。この場合、親機の呼出音は鳴りません。この「優先呼出」設定は9時間後自動的に解除されます。
書込番号:1414208
0点



2003/03/21 23:56(1年以上前)
mia1028さん。ご回答、ありがとうございます。
実は、展示機の在庫処分で3万ちょっとで売ってるのですが、細かい機能が分からず不安でした。今日も店に行き怪しい店員(知識がちょっと不安)に聞き、出来るとの返事でしたが親機でセットして子機に反映するような
説明でしたが、本当でしょうか?子機だけで設定は出来ないのでしょうか?
書込番号:1415372
0点


2003/03/22 23:46(1年以上前)
梅鉢さんがおっしゃる『子機優先機能』は、取説を見る限り無いと思います。
子機だけに呼出音が鳴るようにさせる「優先呼出」機能は、子機で設定でき、親機からは設定できません。
実は、当方も2週間ほど前に購入しましたが、3万ちょっととは安いですね。
現行の71型よりも子機が漢字表示できるなど、お得だと思います。
雑音が入るとか、音質が良くないとの話も聞きましたが、今までのところ問題はありません。なかなかの使い心地です。
以上。参考になれば。
書込番号:1418734
0点



2003/03/23 00:25(1年以上前)
mia1028 さん。
再度、お答えありがとうございます。
縁が無かったみたいで、今日買いに行ったら売れてました・・・。
この機種、mia1028さんも仰る通り子機の漢字表示出来る事が気に
入ってるのと、現行の71が高くて買えないって事が有りましても
う少し探してみようと思います。
書込番号:1418902
0点



2003/03/29 23:48(1年以上前)
winkさんで買っちゃいました。71と殆ど値段は変わらなくなってましたが子機の漢字表示機能で旧型のが勝ちかなって感じです。電話の機能は満足で後、電話帳がグループ分け出来たら申し分無いんですけどね。ネームディスプレイの裏技設定は表示されました。契約はしていませんが・・・。
書込番号:1440724
0点





UX-W30CLを購入しました。
以前からナンバーディスプレィ契約はしており、このFAXを購入したと同時に
ネームディスプレィの契約をしました。
そこで、お尋ねですが電話が掛かってくると、電話番号は表示されますが
名前が表示されません。
画面を見ていても電話番号のみです。
ただ、留守をしている時にFAXを受信しましたが、着信記録を見ると
会社名が表示されていました。
これで正常なのでしょうか?
0点





YAHOO BB(12M)使用者ですが、購入を検討しています。YAHOOホームページ上でFAX使用可とありますが、一部の機種除くとあります。どなたか、この機種でYAHOOユーザーの方は、いらっしゃいますか?使用している方がいれば、教えて下さい。
0点




2003/04/25 15:41(1年以上前)
ワイヤレス液晶の為の充電台が付属されているので、
そちらを使われれば、問題無いと思われますが・・・。
ワイヤレス液晶は子機よりも、若干重さがありますので
ひたすら持ち歩くという考えでは無いと思います。
スピーカーフォンで話す時は充電台に置きながらでも使用できますし、
メールを1時間以上する方は多くないでしょうからね。
NTTの商品との機能差はほとんど無いと思われます。
書込番号:1521215
0点





この機種についての質問ではないのですが、Lモード対応機でたくさん書き込みがあるので、ここに書かせていただきます。
田舎の祖父母に自分のHPを見てもらいたいけど、PCは扱えそうもないからLモードFAXはどうかと思って調べてみたら、LモードってPCで見るWEBとは別物なんですね。
Lモード対応機ではPCのようにWEBサイトを見ることはできないんですか?
またそういった機能を持ったFAXはないのでしょうか。
0点


2003/03/13 22:34(1年以上前)
インターネットHPが見られるFAXはないですね。
FAXじゃないですが、これなんかは近いような気はしますが・・・
http://www.sony.jp/airboard/indexpc.html
書込番号:1389853
0点




2003/02/22 09:17(1年以上前)
どうも、たれねこさん
自分もこの機種を購入検討しています。
調べたら子機は双方向通話ですね。パナに比べるとコードレススキャナや双方向通話など付いていて良いと思うのですが、シャープには無鳴動受信、留守転送などの機能が無いので悩んでいます。
たれ猫さんが、その辺で問題ないならこの機種買いだと思いますよ。
店頭でもL契約すれば4万切るところも出てきていますし。
少しでも、参考になればと。
書込番号:1330072
0点


2003/02/22 09:24(1年以上前)
ごめんなさい!4万切るのはUX-W71CL です。
でも、もちろん機能は同じですよ。
あと、この機種の子機は漢字対応してないのとバックライトがありません。でも、トランシーバ方式ではないので検討するのも良いかと。
価格情報間違ってごめんなさい。
書込番号:1330082
0点


2003/12/24 21:56(1年以上前)
W71KWを税込み39900円で買いましたよ!!
書込番号:2268130
0点


2004/01/30 21:27(1年以上前)
ホームレスさん どこにありましたか お教えいただければありがたいのですが
書込番号:2406993
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
FAX
(最近3年以内の発売・登録)




