シャープすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > FAX > シャープ > すべて

シャープ のクチコミ掲示板

(1835件)
RSS

このページのスレッド一覧(全402スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ブラザーとシャープどっちがいいの?

2006/10/05 12:55(1年以上前)


FAX > シャープ > fappy(ファッピィ) UX-D56CW

今、fax内容を確認してから必要なものだけ印刷できるものとしたらブラザーかシャープしか確認できてません。
どちらの製品が良いのでしょうか?
それと家では1F〜3Fまで電波が届いてもらわないといけないのですが大丈夫でしょうか(ちなみに鉄骨住宅です)

書込番号:5508371

ナイスクチコミ!0


返信する
225588さん
クチコミ投稿数:24件

2006/10/05 15:44(1年以上前)

メモリー受信した内容を印刷したあとも保存したいなら、
brotherが良いかも。送信時にB4原稿を使用するならSHARPですね。

電波に関しては、親機を二階に置けばどちらの機種でも問題ないか
と思います。

自分は値段の抑えられたbrotherが良いと思います。
brotherの機種で不満だったのは、電話帳転送機能が付いてなっかたくらいですかね。ただ、電話帳は家族皆で登録したので問題は無かったですね。

書込番号:5508681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2006/10/07 01:13(1年以上前)

お返事ありがとうございました
印刷後も保存したいならということは、SHARPはプリントすると自動的にメモリーがなくなるということでしょうか?
あと親機は都合により1Fにしか置けないのですが・・・

書込番号:5513687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1562件Goodアンサー獲得:48件

2006/10/07 13:38(1年以上前)

私の場合は、会話録音の長さと価格でブラザーのFAX-360Dにしました。
・ブラザーはFAX60枚、または録音1回あたり最大3分で最長58分
・シャープはFAX50枚、または録音1回あたり最大2分で最長15分
※どちらも再度録音ボタンを押せば連続録音可能

FAXの印刷後のメモリは、ブラザーは印刷後に消す消さないの選択が可能ですが、シャープは消えるようです。(シャープの確認はしてません)

鉄筋コンクリートの1階から3階は、どちらの機種も厳しいかも知れませんが、親機のアンテナを斜めにすると改善されるかも知れません。
(アンテナの横方向が最大感度になるから)

また、プラザーの方には子機の送信パワーを上げる機能が付いています。

その他に、パナソニックは中継アンテナが別売されていますし、子機も漢字対応ですが、FAXの見てから印刷が無いのがネックでした。

ちなみに私のFAX選択基準は
1.盗聴されにくい子機のデジタル盗聴防止機能(パナソニックとシャープとブラザーが対応)
2.会話録音長さ(プラザーが最長、他メーカーは殆ど同じ)
3.FAXの見るだけ受信(シャープとブラザーが対応)
4.ナンバーディスプレーによる非通知着信拒否や迷惑電話拒否機能
5.価格(ブラザーとNECが安い)
でした。

FAX-360Dの不満は
・子機への電話帳転送(パナソニックとNECが対応)
・子機からの会話録音装作(パナソニックが対応)
・子機の漢字対応(パナソニックが対応)
・子機の無接点充電(シャープとNECが対応)
かな?

書込番号:5514869

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

着信音について教えて下さい。

2006/09/27 22:17(1年以上前)


FAX > シャープ > fappy(ファッピィ) UX-D56CL

クチコミ投稿数:16件

デザインが気に入り、こちらの機種を購入しました。
当方、IP電話を使用していますが、このときは、電話がかかってきたときに着信音が鳴りますが、NTTの番号で電話がかかってきたときに着信音が鳴りません。
説明書を読んだのですが、よくわからないので、質問させていただきました。
わかる方いらしたら、教えて下さい。
どうぞ、よろしくお願いします。

書込番号:5484267

ナイスクチコミ!0


返信する
pasesさん
クチコミ投稿数:1件

2006/11/04 00:41(1年以上前)

単に接続が間違っているだけの様な気がします。

IP電話の現在の環境を確認してみてはどうでしょうか?
たぶんIP電話の装置にNTTの回線がつながっていないだけだと
思います。私もそれで鳴っていませんでしたので(笑

書込番号:5600862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/10/05 21:20(1年以上前)

私もなりませんでした。

私の使っている フレッツ光の NEC PR-200NEルータのマニュアルを見たら、設定が、IR か SIRで ことなり、通常の着信音と 電子音とで 着信音がなったり、ならなかったり、差のあることが書いてありました。

私は、電話機の着信音を「通常の着信音」したら、音がするようになりました。

書込番号:6834598

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

fappyUX-D56CWとUX-D56CLの違いと価格

2006/09/19 09:36(1年以上前)


FAX > シャープ > fappy(ファッピィ) UX-D56CW

クチコミ投稿数:12件

*UX-D56CLのクチコミに同様の質問をさせていただいています。  呼び出し音の鳥の声が嬉しくてUX-N15CLを購入して8年経過しました。そこで買い替えを検討中、又受信音の鳥の声にこだわっています。皆様に教えていただきたいのですが、タイトルにあげました2種の違いは子機の数の違いだけでしょうか?CWの方には参考になるクチコミが沢山あります。当方子機は1つでいいので、子機の数だけの差であれば、CLの方をと迷っています。近くのヤマダ電機では、CLは¥31,800でポイントが13%でした。ネットで購入するより¥8,000弱も高い情報でした。競争とはいえ価格がこんなに違うものでしょうか?

書込番号:5456763

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:484件 fappy(ファッピィ) UX-D56CWのオーナーfappy(ファッピィ) UX-D56CWの満足度5

2006/09/19 12:39(1年以上前)

初めまして、
56CWと56CLの違いは、子機の数の違いだけですよ。
価格については、かなり差がある様ですね。
(私は色々なサイトを毎日比較して、おっ! ここは安い! 今が買い時かも)
という感じで、56CWを税込み、送料込みで、29200円でした。

書込番号:5457162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2006/09/20 10:11(1年以上前)

“話になりません”さん
子機は1台ということで、早速CLを\21,970第引き手数料\840計¥22,810で購入し、今、届くのを待っているところです。ありがとうございました。

書込番号:5460480

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

キーロック機能は?

2006/09/16 20:06(1年以上前)


FAX > シャープ > fappy(ファッピィ) UX-D56CW

スレ主 m.h.hさん
クチコミ投稿数:7件

UX-D56CWの購入を考えていますが、この機種にはキーロック機能は付いていますか?我が家に小さい子供がいるため誤発信を防ぎたいのですが。いろいろ調べているのですが分からなくて・・。

書込番号:5446755

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:484件 fappy(ファッピィ) UX-D56CWのオーナーfappy(ファッピィ) UX-D56CWの満足度5

2006/09/18 23:00(1年以上前)

初めまして、
製品はとても良いのですが、残念ながら、キーロック機能はありません。

この際ですので、(イタズラしてよい物と、いけない物とを教える)って言うのはいかがでしょうか?

書込番号:5455617

ナイスクチコミ!0


スレ主 m.h.hさん
クチコミ投稿数:7件

2006/09/19 13:00(1年以上前)

話になりませんさん

お返事ありがとうございます。
そうですか。残念ながらキーロックは出来ないのですね。

話になりませんさんのおっしゃるとおり、逆にしつけの良い機会になるかもしれませんね。
ありがとうございました。

書込番号:5457223

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

子機の充電について

2006/09/14 00:55(1年以上前)


FAX > シャープ > fappy(ファッピィ) UX-D56CW

クチコミ投稿数:46件

ようやくUX-D56CWを購入しました。
ところで、子機の充電ですが、電池マークの点滅はいつになれば、点灯に変わるのですか?充電して約3日たちますが、未だに、点滅しています。充電器に置いておくとずっと点滅するものなのでしょうか?容量自体は満タンみたいなのですが、充電が完了すれば、点灯に表示が変わるのではないのでしょうか?置き場所を変えてみたり、充電池を入れ直してみたりしましたが、同じでした。
これは初期不良ではないでしょうか?
皆さんの子機はいかがでしょうか?
教えてください。

書込番号:5437639

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:46件

2006/09/14 13:45(1年以上前)

先ほど、サポセンへ確認しましたが、子機を一度充電器から外してしまうと、置き直してから、充電が完了してようがいまいが、関係なく10時間以上は点滅するって事でした。

つまり、子機を充電器に連続10時間以上置かないと点滅から点灯に変わらないとのこと。

これっておかしくないですか?

点滅してるって事は、充電してるわけで、過充電になってるのではないでしょうか?

皆さんのはどうでしょうか?

書込番号:5438672

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:484件 fappy(ファッピィ) UX-D56CWのオーナーfappy(ファッピィ) UX-D56CWの満足度5

2006/09/18 23:13(1年以上前)

セブンスター777さんへ
ご購入、おめでとうございます。

私の場合は、購入時は10時間は点滅していたと記憶していますが、
以後は充電終了までに10時間以上、点滅する事はありません。

そもそも、3日も点滅し続ける事自体、正常でない様に思いますよ。
初期不良で交換してもらった方が良いかもしれませんね。

書込番号:5455692

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:46件

2006/09/19 10:48(1年以上前)

話になりませんさん 返事有り難うございます。
何とか、子機2台とも点滅から点灯に変更になり、充電完了したみたいです。

3日間と言っても、あまりにも完了するまで時間がかかるので何度か充電池の接触を確認したから、時間を要したのかもしれません。

完了後も一旦、子機を使用すると充電完了までに時間を要するのは変わりないと思います。(実際に、時間を計った訳ではありませんが、最初よりは短いですけど)

初期不良での交換は1週間以内(ECカレントの規定)があったので、
取り急ぎ、メールで確認

下記の返事
「この度は弊社FAX機(UX-D56CW)にてご迷惑をお掛けし、
誠に申し訳ございません。

ご指摘の状況でございますが、一度、子機の充電池
コネクターがきちんと接続できているかご確認願い
ます。

また、子機の充電池コネクターの抜き差しをお試し
頂き、その後、充電を10時間以上行ってみてください。

上記操作をお試し頂いても、子機の充電ランプが点灯に
変わらない場合は、サービス部門にて商品を拝見させて
頂きませんと、メール内容だけでは判断致しかねます。

お手数をお掛けして申し訳ございませんが、本機を
ご購入いただきましたご販売店様、もしくは、下記
弊社修理相談センターへ点検、修理等について、
ご依頼頂きますようお願い申し上げます。」

初期不良までの時間も無いので、サポセンで、しつこく確認。
「子機を一度充電器から外してしまうと、置き直してから、充電が完了してようがいまいが、関係なく10時間以上は点滅するって事」って言うこととで、触らず10時間以上待ってみました。

今の所、使用上問題なさそうなので、様子見てみます。

書込番号:5456887

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

待機電力、気になりませんか?

2006/09/10 02:35(1年以上前)


FAX > シャープ > fappy(ファッピィ) UX-F15CL

初めてのFAX購入です。
高機能は必要ないので、普通に電話が使えてとにかく安い物を、という事でこの「UX-F15CL」とNEC「SP-R100」とパナ「PW503」が候補です。


安さと見た目でこの「UX-F15CL」にほぼ決めかかっていたのですが、、、、カタログをよ〜く見たら、親機待機電力4.0W


カタログ見ると、他社も含め他の機種は0.3W〜0.9Wくらいが多いように思うのですが。


この「UX-F15CL」購入された方、購入時に親機待機電力は気になりませんでしたか?


せっかく「UX-F15CL」にほぼ決めかかっていたのに〜。

書込番号:5424210

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29件

2006/09/10 14:53(1年以上前)

安い機種、ということであれば、SANYOのSFX-P27もご考慮に入れてはいかがですか?
待機電力は1.9Wです。
9月上旬に子機1台付きで14800円(税込・送料込)で買いました。
子機の音質も、なかなかいいですよ。

僕は、UX-F15CL(この機種)やUX-F25CL(SHARP)、SP-R100(NEC)、SP-S33(NEC)、SFX-P27の5機種の性能・機能や口コミの評判を比較して、結局SFX-P27を購入しました。
まだ購入して日が浅いですが、いまのところ満足してます。(^^)

書込番号:5425546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:87件

2006/09/10 20:09(1年以上前)

待機電力は気にする人は気になるでしょうね。
気にならない人は全く気にならないでしょう。

4Wなら年間で800円弱
ご自身がどう思うかですね。

書込番号:5426398

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2006/09/13 23:11(1年以上前)

お二人とも、レスどうもありがとうございます。

結局、早く欲しくて待ち切れなかった主人がレスを読む前に
近所のディスカウント店で13,800円で購入して来ました。

使用してみて、デザインも好みで、小さいし気に入ってます。
元々機能はどうでもよかったので。
電話としては、いたって普通に通話できます。
ノイズも雑音も無し。

ただ毎日、あ〜こいつ電気代くってんだな〜と気にはなります。
4Wなら年間で800円弱ですか。。。
私がケーキを1回我慢すればいいだけの額ですね。
じゃあ年間で1回減らします〜。




書込番号:5437163

ナイスクチコミ!0


Black1959さん
クチコミ投稿数:272件

2006/10/01 18:12(1年以上前)

ウンッ?ケーキ1回分800円?どこの高級店のケーキでしょ?(笑)
スミマセン。本題に関係のないレスを今頃に。<(_ _)>

書込番号:5496679

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング