
このページのスレッド一覧(全402スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年6月18日 19:37 |
![]() |
1 | 1 | 2004年7月6日 23:44 |
![]() |
0 | 1 | 2004年6月14日 09:07 |
![]() |
0 | 0 | 2004年6月4日 01:00 |
![]() |
0 | 1 | 2005年7月29日 15:29 |
![]() |
0 | 5 | 2004年6月4日 12:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


FAX > シャープ > fappy UX-W55CL


FAX送信の際に、突然用紙がセットされなくなってしまいました。フタを開いて用紙をセットしても中に引き込まれないんです。作動音はするんですが、ローラーが回転していないような気がします。誰か対応についてご存知の方はいらっしゃいませんか。
明日メーカーに問い合わせしようと思いますが。
0点





約3年ほど前の機種なのですがUX-F5CLを使用しております。
このファックスですが、音が悪く(お風呂に入って喋っているような響いた感じ)
さらに親機、子機共にハウリングを起こすのです。
そこで、サービスセンターに苦情を言ったところ来て頂きまして、
ADSLが干渉しているのではないかとのことで、ロムのプログラム
を変えました。その後、サービスの方が帰られるまでは良かったような
気がしたのですが、今度は、親機に「ジーーーー」と言うノイズが入ってしまいました・・・。
さらに、通話音量、受話音量を大にするとすごいハウリング、とてもじゃないけどって感じでした。
そこで、再度お願いしてサービスの方に来てもらい、その前に、
ADSLのプロバイダーとNTTに問題ないか確認してほしいとのことで、
連絡しましたが、原因は見つからず。(もちろんスプリッター等は通しております。)
結局、音量調整なのを施すためにロム基盤を交換しました。
しかし、結果は同じ・・・。
サービスの方は、普通ハウリングしますよ。とか言うのですが、
他の電話では経験したこともなく、これは我慢することなのか
迷っております。
シャープのファックスでこのような経験をされた方はいらっしゃいませんでしょうか?
ちなみに、実家、祖母の家、兄の家もシャープのファックス(同じ機種ではない)ですがこのようなことはないのです。
どなたかお詳しい方ご助言いただければ幸いです。
四方手を尽くしましたが、なんとも行き詰ってしまいまして・・・。
どうかよろしくお願いいたします。
1点


2004/07/06 23:44(1年以上前)
シャープに限らず、スプリッターを使うとこうなるのです。
多分、スプリッターを通さずにつなぐと多分直るのではないでしょうか?
あと、考えられるのは、スプリッターの接続方法に誤りがないか、
また、スプリッターが粗悪品でないかなどです。
あと手としては、送話、受話の音量を下げて、使うしかないでしょう
ジーとのるのは、スプリッターの接続をミスった可能性もありますので
もう一度接続を確認してみては
書込番号:3002178
0点



FAX > シャープ > fappy UX-W55CL


教えてください。
本機種の購入を検討しています。
最近固定電話→携帯電話への通話料が安くなるように「00**」を
つける機会が多いのですが、いちいちプッシュするのは煩雑なのでメモリ
に登録するようにしたいのです。
この機種は1件で何桁の電話番号を登録できますか?
ちなみによく使うのは、
事業者識別4桁(00**)+発信者番号通知3桁(186)+携帯電話番号11桁
の18桁です。
よろしくお願いします。
0点


2004/06/14 09:07(1年以上前)





一昨日買いました。今までNECのファックスを使っていましたが突然反応無くなり(電話もかけられず)買い替えです。
そこで今までと同じような設定にしようと説明書片手に頑張ってましたが、どうも同じにならず、困ってます。内容は、
FAX優先で、相手が通話の場合、最小限の待たせ時間でこちらが判断できる設定にしたいと思ってますが6回以上鳴ってから初めてこちらのほうに呼び出し音があります。今までは判断(ファックスか通話か)にこれだけかかることは無かったので設定で何とかできないかと思い、質問しました。宜しくお願いします。
0点



FAX > シャープ > fappy UX-W60CL


W31CLの書き込みに下記のようなのがあったんですが・・・
【 [2282628]「おまかせ送信」】この機種からFAX信号音を発しませんので、相手機種がFAX信号音を出さない限り自動送信されません。
相手が同じような機種で、FAX専用電話にしていなかったり、留守番設定もしていない場合、延々呼び出し音がするだけで自動送信は出来ないし。
相手が受話器を上げるのを確認してから、こちらが送信ボタンを押して信号音を出さない限り送信不可のようです。
よく先方が話し中などの場合自動でリダイヤルされるのが通常だと思っていましたらとんでもない、あくまで手動にて再ダイヤルボタンを押し、掛け直さなくてはなりません。
今ブラザーを使っていて上記のようなことで買い替えを検討中です。とっても不便なんです。夜中のFAXは迷惑をかけてしまいます!先日シャープに聞いたら、担当者がだんだん関西弁になって怒りだし、とっても嫌な思いをしました。
今のシャープの機種は全部そうなんでしょうか?是非教えて下さいm(__)m ちなみにNECはとっても評判いいようですが・・・
宜しくお願い致します。
0点

別の症状ですけど私も同じ目に合いましたよ!全く対応が悪いですね!それにこの機種はリコール2004に記載されてましたよ!記載されていたのは別の症状ですけど修理センターも知らなかったのか症状を言ってもすぐに教えてくれなかったので自分で検索して見つけました。それを言っても開き直った態度だったので消費者センターに言ってそこから伝えてもらいましたが対応は同じでした。私は対応の悪さだけでももうここは選びたくないなぁと痛感した次第です。
書込番号:4312835
0点



FAX > シャープ > fappy UX-W55CL
子機同士の通話はトランシーバ方式なので、
4台同時通話は無理だと思いますけどね・・・。
まぁ特定機種の仕様に関する質問はメーカーサポートに聞くのが確実でしょう。
http://www.sharp.co.jp/support/fax/station/inquiry.html
書込番号:2869457
0点



2004/06/01 06:41(1年以上前)
MIFさんお返事ありがとう。
4台同時通話じゃなくて増設子機それぞれが通話できるかなと言うことなんです。
特にシャープの電話機で、あとから増設した子機どうしは通話できないものが
ありますので質問したんです。
書込番号:2872024
0点




2004/06/04 12:36(1年以上前)
ホントですね。
助かりました。
MIFさん、どうもありがとうございました。
書込番号:2882924
0点



2004/06/04 12:38(1年以上前)
ホントですね。
さすがです。助かりました。
MIFさん、ありがとうございました。
書込番号:2882933
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
FAX
(最近3年以内の発売・登録)




