
このページのスレッド一覧(全402スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2005年12月26日 22:52 |
![]() |
9 | 2 | 2005年12月21日 00:19 |
![]() |
0 | 0 | 2005年12月11日 13:53 |
![]() |
0 | 5 | 2005年11月30日 13:46 |
![]() |
1 | 4 | 2005年11月6日 21:02 |
![]() |
0 | 2 | 2005年11月4日 16:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


FAX > シャープ > fappy UX-F50CL
着信音はどんな音でしょう?
普通の機械的な呼び出し音のみですか、
それともブラザーのようにいろんな曲、音声などから選択できるのでしょうか?
カタログから読み取れなかったもので、教えてください。
0点

着信音は親機に6種類、子機に10種類登録されています。
親機 1:電話ベル音
2:鳥の声
3:電子音
4:バッハのインベンション
5:ジュ・ト・プ
6:シンフォニー40番
子機 1:プルルル プルルル
2:ポロロロ ポロロロ
3:ピロン ピロン
4:ショートメロディー@
5:ショートメロディーA
6:展覧会の絵
7:エリーゼのために
8:のばら
9:青
10:森のくまさん
参考にしてみてください
書込番号:4680748
0点

虎々やんまーさん どうもありがとう
実は、昔ながらの機械的な呼び出し音が大嫌いで、
いささか電話の呼び出し音恐怖症気味なもので
いろんな音色が選べるようで、安心しました
書込番号:4686600
0点



音設定画面から、「子機の受話音量を大きくする」という設定で
と大にして、
「子機の送話音量を大きくする」という設定で小にしています。
子機から話すときに「ハウリング」らしきものが起こり、
自分の声が受話部分から声が反響をし、相手の声が聞きにくい状況で
困っています。
親機からの通話では、自分の声の反響もなく使いやすいのですが、
子機からの通話では自分の声やテレビの音声などが
受話部分から聞こえ反響で聞きにくく
どのようのすれば正常な受話音声になるのか、困っています。
9点

別な機種(見楽るUX-MF40CW)ですが、シャープ社製品の子機で、同様な問題により悩んでいます。返品を決意したものの、気に入っているだけに代わりの機種を決めかねており、他に改善策は無いものかと悪あがきをしているところで、smapファン様の「くちコミ」を発見しました。9月の書き込みなので、現在どうされているか、よろしければ情報を御願いします。
書込番号:4664402
0点

smapファンさん
11月初にUX-F50CWを石○電気で購入したところ子機の1台に全く同じ症状が出てました。当初は製品のクセかと思っていたのですが、通話相手にも迷惑かける始末なので購入先に苦情を伝えたところ、子機交換でOKということでしたが、不良品扱いで販売店からメーカーへ返品、石○電気が我が家まで来て一式を取替えてくれました。
正常機はやっぱり良いです。ハウリングも全く無く、聞き取り易く
話し易いです。
クレームを出して交換してもらうべきですよ。
書込番号:4672611
0点





FAX > シャープ > fappy UX-F50CL
エイデンでもらってきたカタログで「UX-E205CL」が「UX-F50CL」と酷似しているのですが、この2機種は同型でしょうか?ちなみにシャープのホームページの製品一覧には「UX-E205CL」が掲載されていないようなのですが。
0点

それは、エディオンモデルじゃないですか?
確か、基本性能は同じですけど、見た目の色と
子機が漢字が使えるようになったのが違いだったと、
思います。
書込番号:4501992
0点

買いました。何日も前からカタログと価格.comを熟読して迷いに迷った結果、ミドリ電化で購入しました。ふと気づくと型番が・・・!UX-205c
w(子機が2台付き) 主人にカタログと違うと言われショックを受けていました。発売日も11月初旬とのことですし、違うものかと思っていたらこちらの書き込みを見つけました。確かに色がカタログではグリーンですが薄いブルー、子機も漢字表示というところぐらいが違いでしょうか。これはミドリモデルでしょうか?
書込番号:4539335
0点

ミドリさんのオリジナルです。
普通のタイプと基本は一緒です。
色と子機が漢字使えるようになっただけですので、
あたし的にはこの機種のほうがお得とおもいますよ
書込番号:4556297
0点

子機でもネームディスプレイ表示されるみたいですよ。ところで最安でいくらぐらいなんでしょうかね?
書込番号:4573430
0点

昨日、ミドリ電化で買いました!最安かどうかはわかりませんが、オープン特価29800円を値切って24000円で買いました。
もっと安く買えたのかなー
書込番号:4619020
0点



FAX > シャープ > fappy UX-F50CW

>>本体読取り部を取り外し、ハンドスキャナとして使えます ハンドコピー
と、しっかり記述がありますね。
http://www.sharp.co.jp/support/fax/station/product/f5-home.html
>>メーカーのHPを見たのですが
書込番号:4555082
1点

RHOさんありがとうございます。
でも、この記述は旧モデルの仕様ではないのでしょうか?
書込番号:4556248
0点

>>旧モデルの
およ?失礼、KAKAKU.COMのメーカーリンクに騙されました。
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/050804-a-2.html
ですか。無いですねえ。
コピーが機能が重要ならフラットベッドスキャナ搭載のFAX複合機を買うほうが、普通の原稿はなお一層正確なコピーが出来るし、ハンドコピーが得意な厚みのある原稿もフラットベッドなら可能ですから幸せかもしれません。
http://www.sharp.co.jp/mirakuru/index.html
書込番号:4558772
0点



ハンズフリーにレスしたものです。
子機増設したいんですが、バカ高くて単品で買う気になれません。これなら子機2台ついたほうを買えばよかったと後悔していますが今となっては・・。
で、コードレス付の電話機の安いやつが6000円台であるので(kakaku.com)、これを買ってその子機を使ったらどうかと思ったのですが、問題ないでしょうか。メーカーさんが意地悪してなければそのまま使えると思うんですが・・・。ちなみに単体は12000円ぐらいです(yodobashi)。
0点

詳しくはわからないのですが、知り合いがブラザーの子機を持っておりブラザーのFAXに子機を増設しようとブラザーに問い合わせた所、同じ子機の場合は設定をしなおせば増設できるという返事でした。
メーカーが違うので何ともいえないですが、同じ子機ならできるかもしれないです。子機にも種類があって増設の場合でも対応するものしないものがあるので確認して下さい。
書込番号:4354388
0点

先日ちょうどシャープに確認しました。
同じ機種同士なら増設登録をすればできるそうです。
書込番号:4552086
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
FAX
(最近3年以内の発売・登録)




