
このページのスレッド一覧(全402スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2005年11月3日 20:23 |
![]() |
0 | 1 | 2005年11月3日 13:21 |
![]() |
0 | 2 | 2005年10月6日 19:22 |
![]() |
0 | 0 | 2005年9月12日 14:11 |
![]() |
0 | 3 | 2005年9月11日 13:35 |
![]() |
0 | 2 | 2005年9月10日 23:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


今UX-F14CLの購入を検討していますが、
当方子機はいりません。
その場合、子機だけ呼び出し音を鳴らさないようには、
できますでしょうか?
お忙しいところ申し訳ありませんが、
お願いいたします。
0点




いまシャープに電話して確認しましたので、
書いておきます。
ナンバーディスプレイは子機にも表示されるそうです。
親機は電話帳に登録しておけば名前と番号が表示されるのに対し、
子機は登録してしまうと、名前のみの表示となるそうです。
子機に何も登録しなければ、
番号のみが表示されるようです。
以上です。
書込番号:4549131
0点



「UX-F14CL」 の値段につられて購入したのですが、ファックスの文字がかすれて印字されます。説明書を読むとシャープ製専用用紙でないと上手く印字されないようです。本機種ご使用の皆さんはやはり専用用紙をご利用なのでしょうか?
0点

masayan22さん
私も同じ疑問を持っています。ホームセンターで安売りしているコピー用紙を使っていますがかすれたような印字です。電気店で専用紙を買ってみようと思っています
書込番号:4458233
0点

ソニーロリンズさん、書き込み有難うございます。やはりそうですか。
自分だけじゃないんだということで安心しました。気のせいかもしれませんが画質の設定をいじったら少しは良くなったような気もします。
書込番号:4483565
0点





現在、子供の通信教育で添削用にキャノンのファックスフォン8を使用しています。ただこの機種、留守電がないのでもう一台普通の電話機を直列して配線しています。何故こうなったかと言うと家内が「毎日のファックス通信の頻度を考えると家電店にあるものは耐久性に劣る(故障しやすい)」と通信教育の業者に言われ信じてしまったようです。私はそんなことないと思うのですが・・で、電話周りがごちゃ付いているので1台にすっきりまとめようかなと考えています。ウチはなぜかシャープの相性が良いようでこれはどうかなと思っています。ファックス自体の頻度は毎日2往復1年で約300日程度です。初めての書き込みで長々と失礼しましたがよろしくお願いします。
0点

タイトルだけの意見で申し訳ない。内のFAXは良く壊れますね。松下製で前は子機が故障、今回はFAXの紙が入りにくい。(送信失敗など)ホコリのせいだと、思うのですがどうなのでしょう、、
耐久性(?)の良い、会社などありましたらレス主の質問に付け加えで構わないので、よろしくお願いします(笑)
書込番号:4416103
0点

>「毎日のファックス通信の頻度を考えると家電店にあるものは耐久性に劣る(故障しやすい)」
ハードもセットで販売するための業者のセールストークのような気もするけど、初期不良品等は除いて、それくらいの使用頻度で耐久性を気にされる必要はないと思います。 もちろん掃除やメンテナンスはちゃんとする必要はあります。 私も毎日のように使ってますが快調です。
書込番号:4416128
0点

やっぱりそうですよね。このくらいの使用で耐えられないわけありませんもんね。ありがとうございます、この辺の機種で再考してみます。
書込番号:4418760
0点



FAX > シャープ > fappy UX-F50CL
UX-F34CLの後継なんでしょうか? それともUX-W55CLの後継なんでしょうか? 品番的にはUX-F34CLのような気もするのですが。 子機にバックライトが付いてないのが残念です。
0点

えっ!
バックライトついてると思いますよ。
以下で商品特徴が確認できます。
http://www.sharp.co.jp/products/uxf50cl/text/tokucho.html
最後のほうの「その他」で
「暗い場所でも見やすいかけやすい[バックライト付き液晶&デカ文字ボタン(子機)]」とあります。
また、ニュースリリースを見るとW-55CLの後継機みたいですよ。
書込番号:4413054
0点

そうですね。
以前どこかで、子機のバックライトが無いような書き込み?を見た事がありますが、実際は、ちゃんと、付いています。
でも、近くに、ミドリ電化とか、ベスト電器がありますが、現物はありませんでした。
唯一あったのが、ヤマダ電機でした。
でも、カタログは、まだ届いていないようです。
シャープも、製品が発売されているのに、カタログ関係が後になるなんて、何と売る気がない!
ちょっと信じられませんでした。
書込番号:4417235
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
FAX
(最近3年以内の発売・登録)




