
このページのスレッド一覧(全402スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年4月25日 17:44 |
![]() |
0 | 1 | 2003年4月25日 15:41 |
![]() |
0 | 0 | 2003年4月20日 22:04 |
![]() |
0 | 0 | 2003年4月20日 15:23 |
![]() |
0 | 0 | 2003年4月18日 18:28 |
![]() |
0 | 1 | 2003年4月13日 02:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています





2003/04/25 15:41(1年以上前)
ワイヤレス液晶の為の充電台が付属されているので、
そちらを使われれば、問題無いと思われますが・・・。
ワイヤレス液晶は子機よりも、若干重さがありますので
ひたすら持ち歩くという考えでは無いと思います。
スピーカーフォンで話す時は充電台に置きながらでも使用できますし、
メールを1時間以上する方は多くないでしょうからね。
NTTの商品との機能差はほとんど無いと思われます。
書込番号:1521215
0点









NTT に三者通話(トリオフォン)契約をしてるのですが、今の家の電話だと子機にフックオンがついていない為、子機からの呼び出しが出来ません。
そこでこのUX−W30CLの子機ではフックオンができるのでしょうか?
もしできるのなら買い替えをしたいと思ってる次第です。
0点





過去レスを見ましたが、ちょっと気になったので確認したいのですが。
FAXの送り方ですが、原稿をセットしてダイヤル入力(電話帳も含み)後スタートで送れますよね?(相手が自動受信ならば)
普通に電話して、相手が受話器を取ってからスタートボタンを押すなんて事ないですよね?
購入を考えていますので、教えて下さい。
0点


2003/04/13 02:59(1年以上前)
ご安心を。相手が自動受信の時は自動送信出来ます。マニュアルには自動送信
出来ない時にスタートボタンを押すってなってます。
書込番号:1484536
0点


クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
FAX
(最近3年以内の発売・登録)




