
このページのスレッド一覧(全81スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 0 | 2014年11月1日 16:08 |
![]() |
7 | 2 | 2014年2月25日 19:48 |
![]() |
19 | 0 | 2013年9月6日 08:07 |
![]() |
0 | 0 | 2013年1月13日 23:23 |
![]() |
0 | 0 | 2012年12月22日 12:56 |
![]() |
4 | 0 | 2012年10月25日 21:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


FAX > シャープ > fappy UX-850CL
実家のFAXに2つ問題発生したので、買い換えました。
1.本体ディスプレイが小さく見づらい年頃になった
2.ナンバーディスプレイ表示不良
この価格.COMで売れ筋機種の比較検討しました。
検討事項として新型FAXに期待したことは、
■実家の両親にとって扱いやすいこと。
この機種の良い点:
1.本体ディスプレイが大きく見やすい
2.本体受話器がコードレス(子機2台と同等)
3.音量大ボタンで聞こえやすい
その他気付いた点:
1.子機のディスプレイと操作ボタンは普通サイズなので大型化して見やすくして欲しい
2.SDメモリーカード保存と停電時対応が不可能ですが、老人には不要なので問題無い
まだ初日に利用した感想だけなので、今後何か気付いた点が有ればコメントアップします。
4点



FAX > シャープ > fappy UX-810CL
310と810で迷って810にしました。
310はFAXを印刷すると、FAXデーターが削除されるので。
シャープは810以下の機種は、印刷でデーターが消えます。
消える必要はないのに?
印刷でミスったら再度送信してもらう必要が。
シャープの考えがわかりません。
シャープの電話機のいいところ。
受話音量が大きい。
さらに、特大受話音量という機能があり、
これをONにすると、
車で言うターボがきいたように、音が1.5倍位、
大きくなります。
シャープの電話機は、年寄向きです。
固定、携帯、問わず、受話音量が小さい機種が多いです。
電話機は買う前に確認しにくいですから。
3点

子機のスピーカーホンの音
が小さく、聞き取りにくい。
ま、スピーカーホンは使わないからいいですが。
書込番号:17234665
1点



FAX > シャープ > fappy UX-850CW
一人暮らしの祖母に電話をかけると、”よく聞こえないから”と電話を切られてしまい
変だなと思って家に行ってみると、2台あった子機の調子がどちらも悪かったので
急いでこちらを購入しました。
私の家も実家もずっとパナソニックのFAXおたっくすしか使った事がなく、(好きなので)
パナソニックしか考えていなかったのですが、売り場に行くと、
こちらの方がニーズに合っていたので、UX−850CWにしました
(子機は一人暮らしでも、足腰が弱いので、多いほうが良いと言われていたので2台のCWに)
”音量大”ボタンが親機にも子機についていて、一度押しておくと、もう一度押さない限りずっと
相手が話す声がかなり大きく聞こえます。
私だと受話器から耳を少し離して聞いてしまいます。(本当に大きい、、)
さらに親機の受話機もコードレスなので立ち上がるのも、
ヨイショと掛け声をかけないと立ち上がれないし、座るのもゆっくりと用心している
祖母が、、親機で受けてしまっても、
途中でおトイレに行くことも可能で(トイレがすごく近いのも悩みの種らしく)、
電話が鳴っても取りたがらなかった祖母が、
これならよく聞こえると、とても喜んでくれました。
最近は60歳になった母も少し聴力が弱くなって、電話が聞こえにくいと話していたので、
もう少し価格が下がったら、買い替えたいと話していました。
私からすると、”音量大”機能は、不要な機能ですが(他に電話帳の読み上げ機能とかも)、
大きな受話音量を探している方には(お年寄りや耳が遠くなったなぁと感じたら)
やっと見つけた!って感じでした。
オススメだと思います。
ひとつマイナス面は、見てからFAXの機能は祖母が使いこなせないので、
いつも記録紙で受信するように設定しましたが、
紙をさしたままにしておくと、
FAXのカバーを開けっ放しでホコリがたまってしまいそうでした。
軽くホコリよけに布を載せておきましたが、そこだけ気になりました。
祖母からFAXを送る事は無いですが、こちらから送信する事はあるので、
とにかく受信できる状態にしておきたいのですが、
操作は祖母は全く出来ないにしても壊れにくい状態にはしておきたいですからね。
いつもこのレビューを参考にさせていただいているので、
購入した時は・・・と思って載せてみました。(^^)
19点



FAX > シャープ > fappy UX-D63CW [ホワイト系]
今まで使っていたUX-D56CWの調子が悪かったので、このFAXをヤマダで買ってきました。
同じ2.4GHzのデジタルコードレスなんだから、D56CWについていた子機も増設できるのでは?と考えて、ネットで増設方法を検索して試したところ、成功しました!
これで、元から付いていた2台と合わせて4台体制になりました。
実際には我が家では3台あれば十分なので1台遊んでしまいそうですがw
出来ることがわかっていたのならば、子機1台のタイプでもよかったですね。
0点



FAX > シャープ > fappy UX-310CL-T [ブラウン系]
20年くらい前に買ったシャープの電話機はまだ健在だったが、字を書けるようになった孫から「お手紙送ったよ」の電話があると配達されるのを待ちきれなくFAX付のものに買い替えた。
買換えに際しては自分で設定できるかの不安はあったが価格コムでシャープを探し大変安価で購入できた。
初期設定がちょうどよい具合に設定されているのでそのまま使って何の差支えもなかった。時刻や電話帳ワンタッチボタンなどは当然自分で設定するのだが実にわかりやすい説明書と液晶画面に大きな文字で指示がでるので迷うことはなかった。初めて使うFAXについてもすでにやり取り済。問題なし。ブラウン色もなかなかしっくりしている。有料のナンバーディスプレイサービスを契約すると「誰から」と言ってもらえるようだが、今のところこの電話機についている機能だけで間に合っている。
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
FAX
(最近3年以内の発売・登録)




