
このページのスレッド一覧(全108スレッド)

| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
|  横浜ヨドバシ | 1 | 0 | 2007年12月27日 21:03 | 
|  30800円の16%還元 | 0 | 2 | 2007年11月10日 22:52 | 
|  特価!? | 3 | 6 | 2007年8月28日 12:24 | 
|  LABIにて | 2 | 3 | 2007年8月12日 00:25 | 
|  16800円でした | 1 | 0 | 2007年8月10日 15:18 | 
|  JUSCOで購入しました。 | 0 | 0 | 2007年6月2日 00:39 | 

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


FAX > シャープ > fappy UX-D27CL
25日に横浜ヨドバシで
期間限定(確か25日から4日位)当店指定機種\2000引きと
買い替えキャンペーン値引き\1000引き(電話持って行く)で
合計\3000引きになりました。
18600円から3000円引きの15600円でポイント15%でした。
結構お徳ではないかと思います。
期間が定かでなくてすみません。
 1点
1点



FAX > シャープ > fappy UX-D57CW
私は新宿西口ビックカメラで31,200円の15%還元でした。価格に関しては誤差の範囲であると言えますね。それは店頭での表示価格だったのですが、更にディスカウントを求めましたが、入浴剤をくれると言うだけで数字的には無理でした。ちなみにその入浴剤は、店頭の商品陳列棚の上に店員によって置き忘れられてしまいました。帰宅してから気づきました。次回行ったときに入浴剤だけ無料で手に入れてきます。
使い勝手に関しては、UX-D57CL(子機一台)の方で書き込ませていただきます。
書込番号:6929464
 0点
0点

本日、大阪なんばのLABI1なんばで購入しました。
ポイントがあったので、ここしか選択肢はなく、
店頭32800円くらいでしたが、27800円になりました。
まだ高いけど、これが限界と言ってました。
ブラザーの複合機はインク代がばかにならなく、
勝手にインクがなくなるという悪品だったので、
リボンなら大丈夫かな。
期待したいです。
書込番号:6967418
 0点
0点



FAX > シャープ > fappy UX-D57CL
10年に買ったFAXも、子機が死んでACアダプターも壊れて、だましだまし使っていましたが、とうとう電話機能本体も駄目になり買い替えを余儀なくされました。感熱紙タイプなんてとっくに販売していなくて、普通紙のインクリボンのコストパフォーマンスの低さには参っていました。
前置きが長くなりましたが、「見てから印刷」が欲しくておたっくす606DLを見に行ったのですが、出たてのほやほやの本機を発見、カタログとにらめっこしたところ、しまえるトレーの使いやすそうな感じ(ちょと弱そう)と、誰からコール、戻って録音に引かれて、板を見ないで衝動買いしてしまいました。ちなみにヤマダ電機では27000円の10%、これじゃ話にならないので、近くのケーズ電機で、22500円の条件引き出しに成功!おまけにインクリボンも1000円にして貰いました。八王子市別所です。
家に帰ってきて慌てて板を見たところ、最安値より安いじゃん!
振込み手数料・送料考えたらもっとお徳?
たぶん3年位の無料保証もついてくるでしょうから、今の時期にしては超〜ラッキーと思っています。
・・・肝心のリポートがまだですが、ACアダプターなしのダイレクト100Vなので、これからコンセントにさすのが楽しみです。
 2点
2点


240SSさんよかったですね。私も最初はおたっくすを買うつもりだったんですが、この機種の機能に引かれ購入、今では大満足です。この機種をヨドバシで27000円で買いましたよ。
22500円で購入だなんて、ついてましたね
うらやましいかぎりです。
書込番号:6622710
 0点
0点

う・う・う、まだ感熱紙の機械が存在したなんて。調査不足を反省します。ただ、この機種については、yukito\さんのように、機能的に大満足です。小さくて使いやすいですね。
書込番号:6624230
 0点
0点

先日、私もケーズ電機にて22500円で購入しました。
240SSさん、情報ありがとうございました。
書込番号:6649926
 1点
1点

本日、自分もケーズ電機(館林)にて22500円で購入しました。
240SSさん、かぜぐすりさん、情報ありがとうございました。
書込番号:6679411
 0点
0点

新浦安のケーズではインクリボン1本つけて23,800円が限度でした。
競合相手が少ない地域だから仕方ないのでしょうか。
書込番号:6688648
 0点
0点



FAX > シャープ > fappy UX-D57CW
7/29なんばらびに行きました。
店頭価格39800円10%ポイント
交渉後
37000円15%ポイント(カード決済)でした。
サイズも小さくなり、なにより子機の充電時のふらつき
が改善してありました。
なかなかよいですよ。
 0点
0点

自分もこの間の日曜日にヨド博多にて同じ条件で購入しました。
「インクリボンもつけてよ」っていったら「それはポイントで…」
とあっさりかわされてしまいました。
でも、一言いっただけでこの条件まであっさりしてくれましたんで、
まあよかったかな?
さっそく家にもって帰って使ってみました。使ってびっくり!
電話がかかってきたら「○○さんです」
ってFAXがしゃべりやがったです。
この機能、知らんで買うと一番びっくりしますね。
書込番号:6603854
 2点
2点

8/9に、この板(最低価格31,180円)をベースにヨドバシで価格交渉しましたが、発売して10日ぐらいということもあり、ポイントなしで35,800円よりは引けないということでした。
ヨドバシでの購入をあきらめ、ネットで購入しました。本日無事到着。さっそく活躍しています。
書込番号:6632480
 0点
0点



FAX > シャープ > fappy UX-D16CW
本日ベスト電器のチラシ17800円。さらに値引きと謳っていたので行ってみました。
そしたら16800円になりました。さらにA4用紙はおまけで付けてくれました。
子機2台付はケーズやヤマダ、コジマ、エイデンのチラシでも安いもので23800円だったので、しかも価格ドットコムの最安より安く買えてよかったです。
ファックスや留守電、子機2台が使えれば、デザインとかこだわらない人にはいいと思いました。
 1点
1点



FAX > シャープ > fappy UX-D16CW
愛知県北部にあります、ジャスコ木曽川店にて、
チラシの価格で2万円にて購入しました。
子機と親機や、子機と子機との通話もとてもクリアな音質でした。
やはりデジタルだからかもしれません。
親機から子機に電話帳転送も各子機に対いて、
個別に転送できる点は最近の電話の性能なのですね。
近隣の家電店では、24000円位が多く、
チラシ価格で安く購入できたのは良かったです。
家電延長保証も5年つけて、あとインクリボンも購入して
トータル¥22180でした。
ランニングコストが不明なのでまだ何とも言えませんが、
子機2台ついてA4FAXで2万は安いとおもいました。
一度参考にしてください。
 0点
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)



 






 









 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 













 
 
 
 
 


