FAXすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > FAX > すべて

FAX のクチコミ掲示板

(11497件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4074スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FAX」のクチコミ掲示板に
FAXを新規書き込みFAXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

FAX印字出力

2002/06/16 17:16(1年以上前)


FAX

スレ主 N−TAKAさん

下記のような事が出来るFAX機はないでしょうか?
ご存知の方いらしたら、教えてください。
◎FAX文書を直接又は、メモリー受信して、
 手持ちのレーザープリンターで印字する。
(結構細かい文字、数字の書類を受信しますので解像度も結構必要です)

レーザー複合機を買えば良いじゃないかって、ことになるかも知れませんが、
価格が高い事と、現有のレーザープリンターが生かせないかということから
上記のことが可能なのかを教えていただきたいのです。

書込番号:775603

ナイスクチコミ!0


返信する
(=^・・^=)さん

2002/06/16 17:18(1年以上前)

手持ちのレーザープリンターって書いただけじゃもし情報を知ってる人がいても回答は書けないかと。きちんと自分の環境を書いた方がいいですね。ちなみに私はそのような使い方が出来る商品は聞いたこと無いので回答は出来ないですけどね。

書込番号:775610

ナイスクチコミ!0


スレ主 N−TAKAさん

2002/06/16 17:32(1年以上前)

失礼いたしました。
手持ちのレーザープリンターは、ブラザーのHL-1440で、
Win98の自作機にUSB接続しています。
パソコンは、ADSLでインターネット接続をしています。(電話回線1本)
また、パソコンの電源は、使用時のみONにするといった状況です。
それでは、よろしくお願いします。

書込番号:775635

ナイスクチコミ!0


(=^・・^=)さん

2002/06/16 17:43(1年以上前)

アナログモデム経由でパソコン用のFAXソフトでパソコンに受信して必要なFAX情報だけあとで確認してから印刷する形では駄目なのかな?うっ離席しなきゃいけないのでFAXソフトに詳しい方誰か説明してほしいなぁ〜(^_^;)

書込番号:775652

ナイスクチコミ!0


ゆうしゅんさん

2002/06/16 21:43(1年以上前)

ここのサービスだとどうでしょうかね。
D-FAX
http://www.d-fax.ne.jp/
送られてきたFAXをPC(E-mail)で受信できます。
当然プリンターで出力可能です。

書込番号:776063

ナイスクチコミ!0


DK東京さん

2002/06/17 01:25(1年以上前)

私なら別に中古のノート買ってそれにモデムとFAXソフトを入れてスタンバイモードで待機させますね。とうぜんメモリー受信ですから内容を見てからLPで印刷。USBが塞がっているようだからノートとプリンタはパラレル接続。

ちなみに昔、SONYだったかPANASONICだったかでPCの電源は入れず、モデム単体でFAX受信が可能な外付けモデムの商品がありました。帰宅してからPCの電源をいれ、モデム内の受信ファイルを見て印刷できるのです。今でも電気街を探し回ればあるかもしれませんね。
私は類似品でInfoImaging社のFAX PALという商品を持ってます。同様の受信とPC経由で印刷が可能ですが、いまこれも買えないかなあ?

書込番号:776542

ナイスクチコミ!0


スレ主 N−TAKAさん

2002/06/17 02:35(1年以上前)

皆さん、本当に早いレスをありがとうございます。
1日も経っていないのに、こんなにアドバイスをいただき感激しました。
1.ゆうしゅんさんからご紹介いただいた D-FAX。非常に興味深いです。
そこで、実際に利用されている方がいらっしゃれば、教えていただきたいのですが、解像度というか、写り具合はどの程度のものでしょうか?
主観的な感想で結構ですので、教えていただければありがたいです。
(仕事上で簡単な図面を受信したいものですから、2ミリ角程度の文字や数字が
 はっきりと読み取れるようにプリントアウトできるのかが知りたいです)
2.DK東京さん ありがとうございます。
 ノートPCは、幸い使っていないのが1台ありますので、ご教授いただいた
 環境をつくることは可能なのですが、この場合、FAXと電話の切り替えは、
 どのようになるのでしょうか?
 FAX機の場合は、電話/FAX自動切替という機能がついているものが多いので
 留守電とFAX機を並列で繋げば両方使えるかなと思っていたのですが?
 情報があれば、教えていただければありがたいです。
 どうかよろしくお願いします。


書込番号:776647

ナイスクチコミ!0


DK東京さん

2002/06/22 00:57(1年以上前)

ソフトに拠るのですが、普通売ってる留守電機能の無いPC-FAXソフトだけだと会話との切り替えは難しいですね。FAX受信までのベル鳴動回数を少し増やして在宅時だけは電話に出て、外出時の会話着信は切り捨てとするか、PCモデムの前段階にFAX/電話の自動切換え器(ウチの職場ではRA-3という商品ですがもっと安いものが市販されているでしょう)を繋ぐのが無難だと思います。

書込番号:785372

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

安い

2002/06/15 21:33(1年以上前)


FAX > CANON > CF-VL1

スレ主 ひかピーさん

新宿のビックカメラで、27,800円&15%ポイント還元(これは土日限定らしい)+その場でLモード加入で3000円OFF、+下取持っていけばさらに1000円OFF、下取はしなかったが実質21,000くらいでした。でも人気がないのかな、書き込みも少ないし。

書込番号:774083

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

探しまっくて買いました!!

2002/06/15 19:31(1年以上前)


FAX > NEC > SPX-N3

スレ主 さん
クチコミ投稿数:44件

古いFAXがナンバーディスプレイ非対応でしたので、いろいろなお店や、この価格.comを参考にしながら、買いました。愛知県のギガスカンサイで税別で23,500円でした。

書込番号:773904

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

KX-PH405以外のPCカードは?

2002/06/14 03:39(1年以上前)


FAX > パナソニック > KX-PW301DL

公式サイトによると、ワイヤレスリンクで56kデータ通信をする際に
必要なPCカードとして、同社の KX-PH405 しか挙げられていませんが、
他のPCカードを使っても56kで通信できる可能性はあるのでしょうか?

http://www.ddipocket.co.jp/syohin/i_hgear2_shiyou_kinou.html
を見ると、KX-PH405 は WindowsXP に非対応らしいので・・・

書込番号:771250

ナイスクチコミ!0


返信する
ひさゆきさん

2002/06/14 05:46(1年以上前)

自信は有りませんが、松下で動作確認した物がKX-PH405だけだと言うことだと思います。
たぶんUSBケーブルでも、無線インターネット・無線モデムに●が付いていれば使用出来ます。
約1年前にioデータのUSB-H64とKX-PH23で接続しましたが、条件が違うので
保証は出来ません。(このときはKX-PH23は直接DDIと通信していましたが)

書込番号:771318

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

お聞きしますが…

2002/06/14 00:54(1年以上前)


FAX

スレ主 ありくいさん

FAXの性能が良いメーカーは どこですか?
また、現在H"を使っていますが 子機として使えるFAXって
何がありますか?
また 子機として使うにはどういう手続きをするのでしょうか?
詳しい方 教えてください。

書込番号:771023

ナイスクチコミ!0


返信する
DK東京さん

2002/06/14 07:27(1年以上前)

www.google.comを開き
家庭用FAX PHS子機 をキーワードに検索するとどっさり出ますよ。
検索結果の一例;
http://www.zdnet.co.jp/news/bursts/0107/04/panasonic.html

ちなみに事務用FAX市場で強いのは、リコーと松下電送です。
家庭用のジャンルは疎いのでちょっと。。でもPHSを子機登録できる
のは松下が多くないかな?

書込番号:771375

ナイスクチコミ!0


スレ主 ありくいさん

2002/06/21 22:38(1年以上前)

ありがとうございましたm(_ _)m
早速 見てみます。

書込番号:785081

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

うーん・・・

2002/06/11 23:48(1年以上前)


FAX > シャープ > UX-F10CL

スレ主 もみじ姫さん

デザイン重視でこの機種に決めたのですが・・・
前使っていたSANYOのと比べ、使い勝手が悪いです。
リダイヤル件数少ないし、FAXも使いにくい。
もう少し使ってみますが・・・
WillFAX待っておけばよかった・・・(++;)

書込番号:766852

ナイスクチコミ!0


返信する
FREDEEさん

2002/09/14 21:18(1年以上前)

nedan ga nedan desukara.

書込番号:943398

ナイスクチコミ!0


takadaさん

2002/11/23 02:21(1年以上前)

20500円やしね。まあ安いグレードやしね

書込番号:1083820

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FAX」のクチコミ掲示板に
FAXを新規書き込みFAXをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング