
このページのスレッド一覧(全4074スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2002年5月21日 16:51 |
![]() |
0 | 6 | 2002年3月7日 19:02 |
![]() |
0 | 0 | 2002年3月6日 03:00 |
![]() |
0 | 2 | 2002年3月5日 23:03 |
![]() |
0 | 1 | 2002年3月5日 05:25 |
![]() |
0 | 0 | 2002年3月4日 22:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


FAX > パナソニック > KX-PW301DL


一人暮らしをはじめるにあたり、ファックスの購入を考えているものです。
一般的な質問なのですが、興味のある機種の下につけます。結構幼稚な内容かもしれませんが、お教えください。
1)ナンバーディスプレーがついている機種って、その電話番号に
対してそのまま折り返し発信とかワンタッチでできるものなの
ですか?
2)携帯電話みたいに、発信前に184/186をワンタッチで挿入すること
は可能ですか?
3)短縮番号のひとつにに電話会社の番号を割り当てておいて、短縮
番号を二種類押して電話をかけることは可能ですか?
幼稚な質問ですみません。
0点


2002/03/11 18:04(1年以上前)
(1)着信メモリーを押す->カーソルで番号を選ぶ->受話器を取る->話す
(2)ワンタッチで挿入はなし。自分でダイアル。リダイアルの時はメニューから選択できるがワンタッチではない。
(3)短縮番号登録機能はなし。電話帳から選んでかける。
電話帳で2つ続けては選べない。
書込番号:588459
0点


2002/05/03 03:20(1年以上前)
ナンバーディスプレイって 毎月 お金かかりますよぉ 知ってますかな?
でも いくら かかるか どこにも かいてない なぜだろう。知ってる人いたら 教えて下さい。m(__)m
書込番号:690555
0点


2002/05/21 16:51(1年以上前)





FAXを初めて買おうと思っているのですが、分からない事があります。パナソニックを買おうと思っていまして、製品にKXとUFから始まるものがあると思うんですけど、これって何か大きな違いかなんかあるんですか?詳しい方がおりましたらおしえてください!
0点

パナFAXってなんか頭悪くないですか? SANYOが壊れたので買い換えましたが、前のほうが使いやすいような気がします。(慣れてただけかなぁ) でも、切り替えスピードとかはどう考えてもSANYOの方が早かった・・・。
書込番号:579363
0点



2002/03/07 04:18(1年以上前)
ん〜 FAX自体買うのが初めてなもんですので、他のメーカーと比較して考えるのは僕にはちょっと出来ないんですけど、パナソニックは頭悪いんですか・・・ぶちゃけみなさんはどこが一番イイと思ってるんですかねぇ!?
ちなみに、Lモードとかも使うんでしょうか?
書込番号:579405
0点

KXとUFの違いは製造会社の違いです。
KXは九州松下電器製
UFは松下電送システム製
です。
書込番号:579603
0点



2002/03/07 17:38(1年以上前)
な〜るほど!ありがとうございます!そういう意味でしたか〜。別に取り分け大きな違いとかってあるんですか? スイマセン質問だらけでm(_ _)m
書込番号:580267
0点

KXシリーズとUFシリーズとの違いは
KX 操作が簡単で子供からお年よりまでみんなで使える。
UF 機能が多くLモードやEメールなどが使える。
となっていますが機種によっても多少違ってます。
書込番号:580362
0点



2002/03/07 19:02(1年以上前)
重ね重ねありがとうございます!もの凄く参考になりました!
書込番号:580441
0点





FAX > パナソニック > KX-PW101CL




2002/03/05 21:52(1年以上前)
私も同じ2機種で迷ってます。
今日、電気屋で実物を見てきましたがシャープは画面が
安っぽいく、本体デザインは一見オシャレに見えますが
長年使用すると黄ばみそうな色でした。それに子機の
バックライトがないので見難そうでした。
書込番号:576497
0点



2002/03/05 23:03(1年以上前)
カレクックさんありがとうございます。私もシャープのデザインがイマイチだと思っていたのでパナソニックに決定します。
書込番号:576680
0点



FAX > パナソニック > KX-PW101CL


この製品の特徴は何でしょうか?前モデルであるKX-PW38CLとほとんど差が無いような気がしますが。Lモードやメールを使わないのでこの機種が最適かと思い、購入を検討してます。どなたか購入された方もそうでない方も、情報あったらお願いします。28000円で買う価値ありますか?
0点

KX-PW38CLとの違いですが一番の違いは漢字表示対応になったことですね。あとは伝言メモなどです。
書込番号:575127
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
FAX
(最近3年以内の発売・登録)




