FAXすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > FAX > すべて

FAX のクチコミ掲示板

(11497件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4074スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FAX」のクチコミ掲示板に
FAXを新規書き込みFAXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

MFL-100ってなあに??

2001/10/23 06:26(1年以上前)


FAX > ブラザー

スレ主 まんさん

MFL-100ってどんな機能なのか解かりません。PCでFAXを受信したいのですが、office2000だとoutlookを立ち上げていないとfaxが受信できません。
やっぱりMFL-100もコンピューターを立ち上げないと受信できないのですか?
全然説明とか載っていないので、買おうかどうか迷っています。

書込番号:340834

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

子機が悪い

2001/10/22 11:31(1年以上前)


FAX > シャープ > UX-F41CL

スレ主 ピングイさん

この前このFAXを買ったんですが、子機の音質が悪くてたまりません。相手の声が聞こえにくく、自分の声がやたら響きます。何か対処法ないでしょうか。FAX側の設定はすべてためしてみましたが、やはりダメでした。

書込番号:339485

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3596件

2001/10/22 15:56(1年以上前)

シャープお客様相談センターに問い合わせて、修理を依頼する。
購入して1年以内なら(保証書はありますよね?)出張料金なしで子機交換になると思います。

書込番号:339749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3596件

2001/10/22 17:23(1年以上前)

★補足:
まず、購入したお店に問い合わせするのが先ですね・・・。

書込番号:339863

ナイスクチコミ!0


貧乏な男さん

2001/10/23 04:52(1年以上前)

ウデに自信があれば「戻り」の調整かな?

書込番号:340789

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

迷っています

2001/10/20 11:59(1年以上前)


FAX > パナソニック > UF-L2CL

スレ主 ファックスMANさん

SharpのUX-W50CLとどちらがいいか迷っています。どなたかアドバイス下さい。これって、着信時に相手の名前をしゃべる機能はあるのでしょうか?

書込番号:336595

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

迷ってます

2001/10/20 11:56(1年以上前)


FAX > シャープ > UX-W50CL

スレ主 ファックスMANさん

PanasonicのUF-L2CLとどちらがいいか迷っています。どなたかアドバイス下さい。これって、着信時に相手の名前をしゃべる機能はあるのでしょうか?

書込番号:336591

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

キャノンのFAX

2001/10/20 01:26(1年以上前)


FAX

スレ主 mA3さん

キャノンのCF-H50CLまたはCF-H55CLの子機のダイヤルボタンはライトが点灯するんでしょうか?

書込番号:336196

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えて下さい!

2001/10/14 20:49(1年以上前)


FAX > パナソニック > KX-PW301DL

スレ主 ヨシ208さん

この製品を検討中ですが、今使っているドアホンがそのまま使えるか?また、松下製以外のでも使えるのか?教えて下さい。ちなみに、今使っているのは、シャープ製のターミナルボックス DZ-T20を使っています。よろしくお願いします。

書込番号:328802

ナイスクチコミ!0


返信する
ZAURERさん

2001/10/15 15:50(1年以上前)

私はアイホン製のドアホンの接続を松下に問い合わせたところ、「以前確認したところ、音が小さくなって使えなかった。通信規格は異なるが、配線は同じだと思うので、弊社のドアホン(子機)に変えてください。」といわれました。
子機自体の価格は大したことありませんが、ドアホンアダプタと併せれば一万円超えますし、あきらめちゃいました。どうせ変えるなら(配線も変わるでしょうが)カメラ付にしよう、と考えています。

書込番号:329858

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FAX」のクチコミ掲示板に
FAXを新規書き込みFAXをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング