
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




FAXの購入を検討しているものです。
子機2台にも憧れるのですが、可能ならば現在使っているコードレス留守電
を外部接続して利用したいのです(そうすれば、子機1台のFAXを買って
も実質的には子機2台になる、という素人考えです)。
そのようなことって可能なのでしょうか?また、機種によって外部接続に違
いがある(端子の有無や停電時のみなど)のでしょうか?
メーカーによる違いなどもよく分からず、こういうことに関する記述がパン
フレットにも見当たらないのです。詳しい方、アドバイスを宜しくお願い致
します。
0点


2001/07/15 08:24(1年以上前)
パナソニックの製品では、KXシリーズには外部電話端子はついていません
37シリーズにはありませんでした、この機種では電話線を並列接続での使用
となってしまいます。
UFシリーズには外部の電話端子がついています。
ご参考にしてください。ただナンバーディスプレイをご使用の場合は不都合が出る場合もございますのでご注意ください、
一番いいのはファクスコードレス単品でのご使用が一番面倒なくいいと思います。
書込番号:222184
0点



2001/07/15 10:34(1年以上前)
>あなたの街の電気屋さん
お返事ありがとうございました。
機種によって外部端子が無いものがあるわけですね、なるほど。
その場合は並列接続ということですが、FAXの受信などは問題なく
行えるのでしょか?
また、外部端子がある機種の場合の場合、何か問題はあるのでしょう
か?
詳しい方いらっしゃいましたら、教えていただけると幸いです。
書込番号:222277
0点





初めまして。
ちょっと前に、外にも持っていってコピーのとれる、ハンドコピーが標準装備であったと思うのですが、御存知の方おられますか?
また、使用されてる方等あれば、是非お聞きしたいです。
よろしくお願いします。
0点

ありました。覚えています。今、どこのメーカーだったか、考えています。確か、パナソニックかサンヨーかシャープだったような。だけど、最近のはもうそうゆうのがついてないですね。答えになってなくてごめんなさい。
書込番号:496161
0点





7月アタマに買いました。
他社の同じようなスペックのモノに比べ、
値段の安いことと、デザインの良さに惹かれました。使い勝手は可もなく不可もなくというトコロ。ただ、気になるのは子機で携帯電話と話したとき。相手の声だけがものすごく小さくて、大声で話して貰わないと全然聞こえない。普通の一般電話だと何ともないのに……。なんで?
でも、総合点としては、ボチボチって感じです。
0点


2001/10/04 12:12(1年以上前)
やっぱりですか。うちも子機の音量が小さすぎて使えないです。
書込番号:313747
0点





はじめまして、カラーファックスを探しています。子機間通話が出来るのと、液晶ディスプレーで、見てから印刷機能で、コンパクトで、お勧めの機種はありますか?Lモード等は必要ないのですが、何がいいのか悩んでます。
0点





FAX > 三洋電機 > SFX-P3WCL(W)


SFX-P32WCLと、機能的にほとんど変わらないのに、
この値段。
漢字とかディスプレイは、私の必要としてる
機能ではありませんでした。
他社との違いですが、
サンヨーは、
・多機能路線
・非通知ガードの充実
・モデムダイヤルインサービスで子機最大7番号まで増やせる
が決め手になりました。
とても、満足しています。
欠点は、年配の方には、ややディスプレイが見にくいことでしょうか。
あと、今後つけて欲しい機能として、
子機、親機ごとに、ダイレクト着信時に、
別の留守番電話を残せるようにして欲しいです。
(KENWOODの電話についてる、僕だけ留守という機能。)
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
FAX
(最近3年以内の発売・登録)




