FAXすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > FAX > すべて

FAX のクチコミ掲示板

(11497件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4074スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FAX」のクチコミ掲示板に
FAXを新規書き込みFAXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カラーFAX

2001/01/26 17:24(1年以上前)


FAX

スレ主 がんもどきさん

今、カラーFAXの購入に悩んでいます。Canonの50CLか31CLのどちらか。
でも下記の掲示板にB4で送られてきたのはB4でだけ受信・・・とあったり。じゃNECのスピークスか。どなたかカラーFAXを購入した方、情報でも
使った感想をお願い致します。

書込番号:93005

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PCボンバー

2001/01/24 16:44(1年以上前)


FAX

スレ主 ハコテンさん

PCボンバーでシャープUX-F2CLを買ったのですが、商品が届いてすぐ機能
の不具合が見つかりました。シャープに連絡したら故障なので修理に来る
ということでしたが、PCボンバーに連絡して初期不良交換をお願いしまし
た。が、「それはスポット商品なので代替品がない」とのこと。「じゃ、
返金して下さい」というと「それは出来ません」とか「ビデオとかならい
いんですが」とか、結局相手にされませんでした。う〜ん、商品到着3日
以内の初期不良は交換します、と納品書と一緒に用紙が同封されているん
ですがねぇ〜。

書込番号:91993

ナイスクチコミ!0


返信する
プリウスユーザー。さん

2001/01/24 17:15(1年以上前)

限定品につき返品交換はご遠慮ください。っいうような表記がどっかにあったということは?処分品や限定品にはよくありますが

書込番号:92010

ナイスクチコミ!0


よく読みましょうさん

2001/01/24 19:28(1年以上前)

PCボンバーのHPに書いてあります。
>万一、当社に代品がない場合は修理対応となる場合もあります
>のでご了承ください
http://www.pc-bomber.co.jp/nabe/attention2.htm

書込番号:92080

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ケーブル一体型受話器

2001/01/20 23:45(1年以上前)


FAX

スレ主 風見 文太さん

サンヨー製ファックス一体型電話の受話器のケーブルを犬に噛み切られてしま
いました。ケーブルと受話器が一体型になっています。どなたか単品で売って
いるところを知りませんか。

書込番号:89717

ナイスクチコミ!0


返信する
生々茶さん

2001/01/20 23:51(1年以上前)

下の、[89713]の回答では、ご不満ですか?

書込番号:89725

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2001/01/21 01:01(1年以上前)

生茶々さんのお怒り、ごもっともだと思いますよ。
わざわざレスしていられる方を、無視した様にに見えますよ。
しかも、HNまで変えてスレッド立てていますもの。
マナーに反すると思われます。

書込番号:89810

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2001/01/21 01:06(1年以上前)

HNは変えていませんでした。私の勘違いでした。ご容赦のほどをお
願いします。

書込番号:89815

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/01/21 01:26(1年以上前)

書くとこ間違えて書き直したんじゃないのかな。
明日くらいにまた来ると思わないと・・・書いてすぐ読んでリロード
繰り返すなんてことは普通の人はしない。

書込番号:89830

ナイスクチコミ!0


何ですか?さん

2001/01/21 01:34(1年以上前)

>書いてすぐ読んでリロード繰り返すなんてことは普通の人はしな
>い。
そうかな、リロード→新スレのあらし君がいっぱいいるけど。

書込番号:89835

ナイスクチコミ!0


上級者@昔からアキバっこさん

2001/01/21 02:00(1年以上前)

掲示板の利用についての注意書きがないのも事実。
初めて来る人間が操作間違えることもありけり。
ということでさっさと利用についてを冒頭にでも書いて欲しい。
多少はうざいカキコ減るだろう。
個人的には削除ボタンもあったらいいと思う。

書込番号:89851

ナイスクチコミ!0


YASUOさん

2001/01/21 12:31(1年以上前)

理由がどうであれ、マナーに反することは確かなので、
指摘をされるのは当然だと思いますし、指摘されたことが
投稿者にとっては勉強になると思います。

ただ、全く同じ書き込みが短時間に連続してあるのは、
送信時にエラー表示されたときに、再度「送信」ボタンを
押してしまったケースが多いと思います。
書き込みからすべて失敗している場合は問題ないですが、
書き込みだけは完了しており、次画面の表示でエラーに
なってた場合は、二重投稿になってしまうわけです。
慣れてない人はエラー表示を見たら書き込み自体に失敗したと
思っても無理はないと思います。
僕自身、4年前に初めて掲示板を利用したときにやってしまいまし
た。

エラーが表示が出て、再送信しようと全画面に戻ったときに、
投稿内容をもう一度読み直して「やっぱりここはこう書こう」と
一部修正して再送信することもあると思います。
僕もエラーが出たときについでに読み直して修正することはよくあり
ます。
(もちろん、書き込まれてないか確認してから再送信します。)

ですから、たしかにリロードの連続で掲示板を荒らす人も
いるでしょうが、2、3件の連続書き込みで、文章が多少
変ってる程度なら、上記のケースがほとんどで、悪意のある
ケースはほとんどないのではないでしょうか。

書込番号:90017

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/01/21 12:48(1年以上前)

リロードで再書き込みしちゃった。
という話題なわけ?このスレッド・・・。
この人はそんなコトしてないんじゃないのかな。

書込番号:90031

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

感熱紙FAXが¥11800!

2001/01/10 00:46(1年以上前)


FAX > 三洋電機

スレ主 へっぽこ みねぽんさん

またまたさくらやNET'sからですが、サンヨー感熱紙ファックスSFX−
72CLが¥11800(さらにポイント付き!)で出ています。普通紙じゃ
ないけど、子機付きだから結構お得かも・・・。残りわずからしいので、お早
めに・・・。(ちなみに私はさくらやとは全く関係有りません・・・)

書込番号:83774

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

近所の方はお勧め!

2000/11/25 17:39(1年以上前)


FAX

スレ主 斎藤さん

栃木にお住まいのかたはまたは群馬県の方にはおすすめです、
 家電品はパナソニックだけですが、専門店のHPですので、
アフターサービスがかなりいいですね、親切に使い方など電話で
対応してくれます、価格は少し高いので(でもそんなにほかとも変わらない)
 近所にお住まいの方はお店に直接商品を買いにいけるので送料なども
 かかりません、皆さん是非いちどHP見に行ってみてください。

書込番号:61799

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

CF-H50CLの不具合?

2000/11/25 17:17(1年以上前)


FAX > CANON

スレ主 マイロさん

10日ほど前にB4送受信の出来るこの機種を悩みに悩んで購入しました。

ところが…、B4で送られてきた複数枚の原稿をA4で取り出そうとすると、
1枚出るたびに「用紙がつまりました」のメッセージが出るんです。メモ
リには記憶されているので、1枚ずつ印刷する羽目に…。

どうしてもおかしいと思い、購入店で一度新品と交換してもらったのです
が、やはり同じ症状。キヤノンに相談して今は点検、修理中です。

デザインも機能もとても気に入っているのに、とてもショックです。キヤ
ノン側には他にはこのような症状の連絡はないと言われたのですが、他に
も同じような症状でお困りの方はいらっしゃいませんか?

やっぱり機種交換しかないのかな…

書込番号:61793

ナイスクチコミ!0


返信する
プープープーさん

2000/11/25 21:42(1年以上前)

マイロさんの症状困りましたねぇ...。
キャノンの他の商品もそうなんでしょうか...ねぇ。
B4で送られてきたものは、B4で受信が原則なんでしょうか?
キャノンのFAX使用している方、教えてください。

書込番号:61859

ナイスクチコミ!0


がんもどきさん

2001/01/26 17:26(1年以上前)

今購入を考えていたのに・・・。
困りました。でも、あとは使ってみていかがですか?
教えてください。

書込番号:93007

ナイスクチコミ!0


スレ主 マイロさん

2001/01/31 12:46(1年以上前)

かんもどきさん、お返事遅くなりました。

件のCF-H50CLですが、メーカーから戻ってきて1ヶ月ほど経ちます。
修理の経緯についてですが、商品を引き取ってもらってからメーカーから全然連絡が無かったので、電話で問い合わせてみました。
「部品を交換しなくてはならないので、いつになるか分からない」と言われた翌日、商品が戻ってきました。不信に思い、修理先に連絡すると「どこも悪いところがなかった」と言われ???となりました。

??と思いながらも数日使用していると、あ〜ら不思議。紙詰まりを全く起こさない問題の無いファックス機と変身していました。
とにかく問題がなくなったので、そのまま使っています。
これらのことは私だけが不運だったのかどうかは分かりません。

使用感ですが、仕事に使うということでインクジェットタイプでB4送受信が出来るものを選びましたが、受信したものをプリントするのが遅いです。「ファックス届きましたか?」と連絡を受けても「はい。今ジコジコと出てます。」という状態。数枚ならば問題ないとは思います。
画質はまあまあだと思います。

いかがですか?

書込番号:96205

ナイスクチコミ!0


ちゃちゃさん

2001/02/12 23:41(1年以上前)

>マイロさん
大変参考になる書きこ読ませてもらいました。
実は、私もこの機種CF-H50CLと、シャープのUX-E3CLかUX-F5KWの3機種中のどれかに買い換えを検討中です。
それで、教えて頂きたいのですが、CF-H50CLですがB4受信B4印刷できるのですか?
・印刷用紙はB4をセット時はモノクロ印刷で、A4をセットすれば自動でB4>A4 変換してカラー印刷できるのでしょうか?
・子機との通話にザーとか、音が小さくなったりする事ないですか?音質はク リアなのでしょうか?
・子機で通話できる距離は、壁とかある家の中でどのくらい離れても可能なん ですか?
検討したくよろしくお願いします。 

書込番号:103578

ナイスクチコミ!0


スレ主 マイロさん

2001/02/15 17:09(1年以上前)

ちゃちゃさん、お返事遅くなってしまいました。すみません。

CF-H50CLはB4の送受信が出来ます。
ただ用紙をセットしておくところは1箇所しかないので、B4用紙をセットしておけばB4で来たものはB4で、A4で来たものは余白が開いた形でB4に出力されます。
またA4用紙をセットしてある場合は、B4で来たものはA4に縮小されて、A4で来たものはそのまま印刷されます。

またインクをセットする所も1箇所しか無いので、セットしたインクの種類(カラーまたはモノクロ)でしか出力されません。モノクロをせっとしてあれば、相手がカラーで送ってきてもモノクロで出力。反対にカラーをセットしておいても相手がモノクロのファックスであればモノクロで出てきます。他で書き込みがあったようにカラーファックスは相手あっての物ですね。もっぱら使うインクはモノクロで、まだカラーで受信をしたことがありません。
それとインクは結構すぐなくなります。仕事に使っているので、多い時は1日に100枚受信することもあるからでしょうが、大容量タイプの物でも目に見えて減っていきます。インクの買い置きは必須です。
モノクロインクの場合に限って(だったと思いますが)インクの残量表示が表示されます。

それと子機についてですが、音質的にはとてもクリアだと私は思います。前に使っていたNECとしか比べようがないのですが、この子機は細身で軽くて長時間使っていても疲れません。3階建ての家の中(親機は3階設置)をうろうろしながら話しても、音が途切れることはありません(1階鉄筋、2・3階木造)。その点は心配ないと思うのですが、一つ使いづらいのは登録してある電話帳の検索が出来ない点です。目的の電話番号まで延々検索ボタンを押さなくてはいけません。これは親機も同じ仕様です。出てくる順番は読みのアイウエオ順の次にABC順のようです。
ただし最新の何件かの発信、着信番号を記憶しているので、かけてすぐだとそのボタンから検索できます。

以上長くなってしまいました。
総合的にはとても満足して使っています。
他にも何かありましたらご質問ください。分かることであればお答えしますので。ではでは。

書込番号:105186

ナイスクチコミ!0


ちゃちゃさん

2001/02/17 14:56(1年以上前)

マイロさん
店頭やカタログスペックでは判らない貴重な情報有り難うございました。
んーーーー!
キャノン良さそう!
カラーFAXならキャノン 
キャノンで、FAXを画面に表示(見てから印刷)できて子機間通話できる子機2台仕様あれば、最高ですね・・・・
キャノン(カラー)とシャープ(モノクロ見てから印刷子機2台)とどっちにしようか益々悩んできました。
ありがとうございました。

書込番号:106615

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FAX」のクチコミ掲示板に
FAXを新規書き込みFAXをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング