FAXすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > FAX > すべて

FAX のクチコミ掲示板

(11497件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4074スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FAX」のクチコミ掲示板に
FAXを新規書き込みFAXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ68

返信4

お気に入りに追加

標準

FAX > シャープ > fappy UX-600CW-W [ホワイト系]

クチコミ投稿数:5件

困っています。
リセットを掛けてみても、かけようとダイヤルしてみるとしばらくして、子機の画面に親機検索中とでて、親機にはしばらくお待ちくださいと出て、消えてしまいます。
3回目ぐらいに、ダメかなと思った時にかかるような次第です。
購入して3週間が経ち、困り果てています。
初期不良なのでしょうか?
でも、いろいろやっているうちに3週間たってしまいました。

書込番号:16431839

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2013/08/03 13:43(1年以上前)

こんにちは

↓の、96ページに、親機検索中 の対応が記載されていますが、
それでもダメでしたら、購入店に連絡し対処してもらった方がよろしいかと思います。

http://www.sharp.co.jp/support/fax/station/doc/ux600_mn.pdf

ご参考まで

書込番号:16431953

ナイスクチコミ!3


maruka720さん
クチコミ投稿数:14件

2014/03/27 20:03(1年以上前)

私もつい先日ヤフオクで子機を購入しました。(JD-KS200)
『親機検索中』という表示が出てなかなか設定出来ませんでしたが
調べているうちに”裏コマンド”があってこちらで設定出来ました。(自己責任で)

1.子機の十字キーの真ん中のボタン(メニュー/決定)を押す。
2.子機の「*」、「#」の順に押してから「1」を4回押す。
3.子機の液晶画面に「増設する?[機能]決定」と表示されたら十字キーの真ん中ボタンを押す。
4.親機の横についている「子機呼出ボタン」を長押しすると親機・子機がピーと鳴り増設に成功。

書込番号:17351436

ナイスクチコミ!41


H81Wさん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:1件

2018/03/18 21:48(1年以上前)

UX-D20CLへのJD-KS18の増設でハマってました。
まさか、「裏コマンド」なるものが有るとは・・・。
少し違いましたが無事、設定出来ました。

1.子機の十字キーの真ん中のボタン(メニュー/決定)を押す。
2.子機の「*」、「#」の順に押してから「1」を4回押す。
3.子機の液晶画面に「増設する?[機能]決定」と表示されたら十字キーの真ん中ボタンを押す。
4.親機の横についている「保留」を長押しすると親機・子機がピーと鳴り増設に成功。

疲れた・・・。

書込番号:21686068

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:5件

2018/08/04 09:52(1年以上前)

JD-S07CSが突然つながらなくなり、困っていましたが、大体同じ手順の子機増設でつながるようになりました。
どうもありがとうございます!

書込番号:22007451

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 FAX送信機の選択について

2018/07/27 14:56(1年以上前)


FAX

クチコミ投稿数:61件

初めまして、
ご覧頂きまして、有難う御座います。

ご回答頂ける方、どうぞ、宜しくお願い致します。

仕事で取引先にFAXの送信をします。
(一応書いておきますが、風俗等ではなく、一般の会社です。)

FAXを一気に送信して頂ける会社は御座いますが 自社で行ないたいと思います。

自分の会社で一気に数百件等 FAXしたいのですが
どの様な機械を買ったら良いのでしょうか?

また 通信会社と どの様な契約が必要でしょうか?

何卒宜しくお願い致します。

書込番号:21991574

ナイスクチコミ!1


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2018/07/27 15:11(1年以上前)

ホームファクシミリでも、

同報送信

と言う機能は有りますが、
一件ずつの送信作業を、
自動で永遠とやってくれる機能なので、
電話線の占有は半端なく時間がかかります。

http://support.brother.co.jp/j/b/sp/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj955dn&faqid=faq00010613_009

数百件なんて言うレベルだと、
業者委託の方が手間が無いのでは?

書込番号:21991592 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:61件

2018/07/31 10:26(1年以上前)

>at_freedさん

ご返信有難う御座いました。

知人から http://www.brother.co.jp/product/printer/laserprinter/mfc8380dn/index.aspx
を頂ける話があります。

パソコンのエクセルのデータ等から、送り先に纏めて送れるのでしょうか?

知人に聞いた所 そう言う使い方をした事がないので分からないと言っています。

お分かりになる方 ご回答頂けると幸いです。

書込番号:21999652

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ファクスは印刷せずに受信できますか?

2018/05/20 16:35(1年以上前)


FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD503UD

スレ主 Q人Cさん
クチコミ投稿数:3件

この機種は「見てから印刷」の機能がないようですが、ファクスを受信したときに印刷しないでSDカードに記録して後から印刷することが出来るのでしょうか?

出来ないとすれば、受信時に用紙がない・インクリボンが足りない場合はどうなりますか?

書込番号:21838886

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2018/05/20 20:51(1年以上前)

本機に用紙をセットしない限り印刷はされません(できませんが正解)

見てから印刷がない場合はFAXの内容がわからないだけでナンバーディスプレイサービスをご利用になってる場合にはナンバーディスプレイの番号を確認すれば主要な方からのFAXなのか確認はできます

自分は見てから印刷付きのおたっくす使用していますが上記のことから見てから印刷は使用していません
FAX利用頻度がほぼないのも理由の一つです

受信したFAXはSDカードをプリンタに差して印刷しています

書込番号:21839510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Q人Cさん
クチコミ投稿数:3件

2018/05/20 21:13(1年以上前)

にんじんがきらいさん、さっそくのご返答ありがとうございます。

取扱説明書の画像から、用紙がないときは本体のメモリーに保存 → 用紙をセットして印刷できることがよくわかりました。

見てから印刷との違いは、印刷したくないものも印刷することになるのですね、納得です。

書込番号:21839572

ナイスクチコミ!0


スレ主 Q人Cさん
クチコミ投稿数:3件

2018/05/31 10:36(1年以上前)

にんじんがきらいさんのご回答を参考に、家族間の協議で「見てから印刷」の機種を購入しました。
ありがとうございました。

書込番号:21863689

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

電話帳編集ソフトについて

2013/09/07 03:12(1年以上前)


FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD551DL-S [シルバー]

スレ主 tarxxxさん
クチコミ投稿数:9件

最近購入したのですがこちらで電話帳編集ソフトが使えると説明書にあり使いたいのですがスクショの通りこの画面から進めずに困っています。windows7には対応していのでしょうか?またこれ以外に使えるソフト等ありましたら教えていただきたいです。

書込番号:16553660

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27246件Goodアンサー獲得:3112件

2013/09/07 03:48(1年以上前)

添付した画像では、何かわかりませんね。
電話帳なら、Googleの連絡先では、駄目ですか。

書込番号:16553685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2013/09/07 14:16(1年以上前)

OSはWindows7で問題ありません(うちでは動作してます)が、
ブラウザはInternet Explorerでないとだめだと思います。

書込番号:16555036

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2013/09/12 09:40(1年以上前)

自分もまったく同じ画面で同じ症状です。環境はwindows7 64bitとwindowsXP両方ともダメでした。
ちなみにソフトをダウンロードしたのは昨日(9月11日)です。
私もどうしたらよいか解らないのでここに書き込みさせて頂きました。
アドバイスお願いします。

書込番号:16574771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2013/09/12 18:23(1年以上前)

ダウンロードせず、ブラウザから直接実行しないと
動かないんじゃないかと思います。

書込番号:16576333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tarxxxさん
クチコミ投稿数:9件

2013/09/22 21:11(1年以上前)

デフォルトのブラウザをChromeからIE10に変更したら無事に起動しました。他にも困ってる人がいましたらIEをデフォルトに設定してみてください。ありがとうございました。

書込番号:16620155

ナイスクチコミ!10


ひで_1さん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:2件

2018/05/28 21:08(1年以上前)

Windows10ではデフォルトブラウザをEdgeかInternet Explorerか選べるようになっていますが、Edgeではこのソフトは起動できませんでした。「設定」→「規定のアプリ」→「Webブラウザー」で変更したら起動できました。なお、変更してもアプリの一覧にInternet Explorerが出てこないので、何かのリンクを開いてInternet Explorerを起動させ、そこから「Webphonebook.hta」を起動します。なんて面倒くさい仕様なんだ。

書込番号:21858200

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

子機の電波が弱い

2018/05/17 14:55(1年以上前)


FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD303DL-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:229件

こんにちは、
電話がかかってきた場合、子機で出ると、電話の相手から「聞こえにくい」と言われます。
改善させる方法はあるでしょうか?

書込番号:21831233

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2018/05/17 15:42(1年以上前)

デジタル電話機なので

聞こえるか、聞こえないかの
ハッキリしたものなので、

聞きづらいと言うことなら、
受話口に意識的に口を近づけて、
発声するしかないと思います。

書込番号:21831291 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:229件

2018/05/17 15:49(1年以上前)

ご回答有難う御座います。
それもあるかもしれませんが、親機の場合、相手から「聞こえにくい」と言われたことがないです。
子機の場合、電波の棒が、1本か0本です。
中継器みたいなものはないのでしょうか?

それとも買い換えたら、電波が強くなるのでしょうか?

書込番号:21831299

ナイスクチコミ!0


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2018/05/17 16:10(1年以上前)

あります、でも8000円くらいします。
http://amzn.asia/5hcamds

書込番号:21831340

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:229件

2018/05/17 16:37(1年以上前)

ご回答有難う御座います。
8000円は高いです。
無料で携帯電話に転送します。

https://www.nttdocomo.co.jp/service/transfer/index.html

書込番号:21831376

ナイスクチコミ!0


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2018/05/17 22:21(1年以上前)

ドコモの携帯電話の伝送サービスですね。
現在おたっくすに使っている回線はどちらでしょうか?

ドコモの携帯電話でなければそのサービスは使えませんよ。

書込番号:21832284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:229件

2018/05/18 05:32(1年以上前)

ドコモの携帯です。

書込番号:21832780

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

gmailでの受信

2018/03/31 21:42(1年以上前)


FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD102D-W [ピアノホワイト]

クチコミ投稿数:15件

FAX転送の設定
諸先輩方の書き込みを参考にさせて頂きましたがSMTPサーバーの ところでつまずいいてしまいまた。
Yahooメールへの送信はできたのですがgmailへの設定ができません。gmailへの送信は難しいのでしょうか。

書込番号:21718845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:33件

2018/04/01 20:15(1年以上前)

我が家では、3名のGmailに送信してますが、100%成功してます。
送信元アドレスは、何を使ってますか?

書込番号:21721237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2018/04/02 18:10(1年以上前)

ありがとうございます。
初歩的なところで申し訳ないのてすが、送信元アドレスとはどこを確認したら分かりますか?

書込番号:21723275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:33件

2018/04/03 13:17(1年以上前)

取扱説明書の84〜85ページになります。

取扱説明書の84〜85ページになります。
SMTPサーバーと言うのが、送信元のメールサーバになります。
Yahooメールで、テストメール送信し、同じアドレスにメールが届いたならOKです。

次に、通知先メールアドレスを登録します。
自動で、メール送信テストが行われます。

※ SMTPサーバーの登録は、ひとつだけで、受信メールアドレスは4件までです。

Yahooで、上手くいったならSMTPは、Yahooでいいと思います。

書込番号:21725109

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2018/04/03 15:26(1年以上前)

度々親切にありがとうございます。
本来はGmailのみで受信したいのですが、登録がうまくいかずYahooに設定しました。
Gmailに設定する際のSMPTは何になりますでしょうか?
あとセキュリティを何か変更する必要がありますか?

書込番号:21725307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:33件

2018/04/03 19:50(1年以上前)

Yahooメールでは受信出来ているのですよね?

メールサーバの設定は、そのままにして、通知先メールアドレスにGmailを追加するだけでいいのではないかと思います。
そうすれば、GmailにYahooからメール来るハズ、、、なんだけどなぁ???

書込番号:21725725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2018/04/15 18:44(1年以上前)

FXサイクロンさん
ご親切にありがとうございました。
今日やっと設定が終わりGmailでも受信できました。
教えて頂かなえればあきらめていました。
本当にありがとうございます。

書込番号:21754231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:33件

2018/04/15 19:55(1年以上前)

どういたしまして。

Gmail受信おめでとうございます!

ほんと良かった! 

書込番号:21754434

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「FAX」のクチコミ掲示板に
FAXを新規書き込みFAXをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング