
このページのスレッド一覧(全4074スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 0 | 2018年1月4日 12:52 |
![]() |
5 | 2 | 2017年12月25日 20:42 |
![]() |
4 | 0 | 2017年12月25日 19:00 |
![]() ![]() |
8 | 2 | 2017年12月19日 10:27 |
![]() |
66 | 0 | 2017年12月16日 22:40 |
![]() |
5 | 1 | 2017年12月10日 19:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD102D-W [ピアノホワイト]
初めまして。
KX-PD102D-Wを購入しましたので以下ご参考までに。
【購入方法、購入額】
amazonにて2018 1/2に20,797円の物がWinterSaleという事で
20%OFFの16,638円にて購入しました。
【FAX転送の設定】
諸先輩方の書き込みを参考にさせて頂きましたがSMTPサーバーの
ところで躓いてしまいまして調べた結果以下の設定で問題なく完了いたしました。
これから購入される方の参考になればと思います。
※ちなみにyahooのアドレスに送る場合の設定となります。
1)まずはマニュアルP24を参照に無線LAN接続。
2)マニュアルP69のファックス受信を『#140』でしない→するに
3)マニュアルP84を参照に『#196』でメールサーバーの設定を
【送信元アドレス】●●●@yahoo.co.jp ←ご自分のyahooアドレス
【SMTPサーバー】smtp.mail.yahoo.co.jp
【ポート】465
【セキュリティ】SSL
【SMTP認証】する
【アカウント名】上記yahooアドレスの●●●の部分
【パスワード】ご自分のyahooのパスワード
4)ここまでで問題なければ『送信テスト』になりyahooのアドレス宛にテストメールが
受信されます。当方まだ実際にFAXの受信をしていませんがここまで来たら
大丈夫なハズです。
ご参考になれば幸いです。
4点



FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD102DL-R [ボルドーレッド]
【ショップ名】 Amazon
【価格】 20870円
【確認日時】 2017年12月25日
【その他・コメント】
新型KX-PD915DLとの違いは、
・オート呼び出し
・不在確認
とのことです。
旧型PD102DLでも自分には充分かなと思い購入しました。
それと、1000円程度追加でヤマト運輸延長保証も追加しました。
2点

お〜す!
Getおめでとう\(^▽^)
それまた宜しゅうございました。
大事にしてやって下さいよ (^_^)
書込番号:21459779
0点



FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD102DL-R [ボルドーレッド]
Amazonで、23,189円から10%引きですよ。Winter Saleで12/25の23:59までです。
本機を探している人は、チャンスです。
今までNECのSpeaxを使っていたのですが、先ほど壊れてしまいました。
元々、FAXを電子メールでPC等に飛ばせる機能が付いていて気に入って使っていたのですが、同様の機能のFAX機をさがしたら、本機を見つけました。
そしたら、ちょうどWinter Saleでした。Amazonありがとう!最高のタイミングです。
4点



FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD102D-W [ピアノホワイト]
教えてください。
本体をWi-Fiに接続後、Gmailに来るように設定。ブロックしました、ときたのでここの質問で書いてあるようにセキュリティを弱にして、無事テストメールがきました。今日はじめてFAXを受信し、画面にFAXがきています。となっていましたがメールでは受信していません。届いたFAXをSD保存にしているのがいけないのでしょうか?あと何をすればメールにFAXが届くようになりますか?宜しくお願いします。
書込番号:21437911 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんにちは
>あと何をすればメールにFAXが届くようになりますか?
携帯端末(スマートホンなど)で、自宅FAX電話(KX-PD102D)に着信したFAXを確認したいが、
メール通知がこない ということだと思います。
スマホ等にテストメールが到着しているようなので、主の設定は出来ているようなので、
あとは、「ファックス受信通知(初期 しない)」を 「する」 に変更して試してみてください。
設定の仕方
マニュアル 69P (その他関連 84P、85P)
親機(KX-PD102D)での設定 機能 #140 しない→ する
書込番号:21438703
4点



FAX > パナソニック > KX-PW503DW
電話としての動作は問題なくするものの、子機の液晶表示がだんだん薄くなってついに読めなくなりました。
やむなく買い換えてしまったのですが、ダメ元でリセットを試みたら表示が復活しました。
正しいリセットの方法は解りませんが、私がやったのは・・・
・バッテリーを抜いてしばらく放置
・本体横のオレンジ色のボタンを押しながらバッテリーを接続
これで表示が復活しました。
# 個人的にはソニータイマーならぬ「パナタイマー」が仕込んであるのではないかと疑っております。
66点



FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD505DL-W [ホワイト]
留守セットがしてあって、帰宅した時にちょうど電話がかかってきて
子機で電話に出たい場合、既にメッセージ応答に入っている場合、
電話に出ることはできるでしょうか?
また、呼び出し音の時点なら子機で留守セットを解除すれば出られる
でしょうか?
5点

拝見しました
説明書がホームページから見れますので詳細
そちらで
呼び出し回数が選べるので規定回数又留守案内中や吹き込み中で切れて無ければ多分出れるかと思われます
では
書込番号:21421533 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
FAX
(最近3年以内の発売・登録)




