FAXすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > FAX > すべて

FAX のクチコミ掲示板

(11497件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4074スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FAX」のクチコミ掲示板に
FAXを新規書き込みFAXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

旧パナFAXの子機の再利用はできますか?

2017/02/04 20:12(1年以上前)


FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD604DL-N [シャンパンゴールド]

クチコミ投稿数:86件

もう10年以上使ったと思いますが、パナソニックKX-PW503−Sの液晶が見えなくなったり、古くなったので、この度買い換えを検討中で、KX-PD604DL-Nが第一候補です。

 現在使用中のパナソニックKX-PW503−Sの子機KX-FKN521は、まだ元気で使用可能です。

 KX-PD604DL-Nを新しく購入した場合、増設子機としてこのKX-FKN521が再利用できれば、大変助かります。

 再利用が可能かどうか、ご存じの方がありましたら、ご教授下さい。
 よろしくお願いいたします。

書込番号:20630032

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2017/02/04 21:05(1年以上前)

こんにちは。
その子機は2.4 GHz の周波数を使用しています。

PD604DLはDECT方式で1.9GHz帯を使用します。
周波数が違いますので、残念ですが使用する事は出来ません。

書込番号:20630224

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:86件

2017/02/04 21:27(1年以上前)

 ポテトグラタンさん

 すばやいご回答、心より感謝申し上げます。

 なるほど、そういうことなのですね。
 それならあきらめもつきました。

 子機2台付きを買った方が良さそうですね。

 ありがとうございました。

書込番号:20630312

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

送信元情報

2017/01/28 18:09(1年以上前)


FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD101DL

クチコミ投稿数:5件

すみません、ちょっと教えて下さい。
このファックスを購入したのですが、ファックスを送った際に相手側ファックスに記載される送信元の情報
(「コバヤシタロウ TEL03-0000-00000 」みたいなもの)
は、どこで設定すればいいのでしょうか?
説明書は読んだのですが分かりません。
お分かりになる方、教えて下さい。

書込番号:20610406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
interlaceさん
クチコミ投稿数:995件Goodアンサー獲得:205件

2017/01/28 18:58(1年以上前)

57ページ:親機への名前・電話番号の登録

書込番号:20610563

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:5件

2017/01/28 19:29(1年以上前)

できました!ありがとうございました。

書込番号:20610669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

ディスプレイの故障取替

2015/08/02 03:42(1年以上前)


FAX > パナソニック > KX-PW501DL

スレ主 yosi-yさん
クチコミ投稿数:31件

交換前

交換後

購入して10年ぐらいで故障もなかったのですが、先日ディスプレイの表示が薄くなりほとんど文字が
映らなくなりました。ダメもとでオークションで落札した物のディスプレイと交換してみる事に挑戦。
取外しと交換は難しくなく交換出来て復活しました。インクの買置きも残っているのでもう少し頑張
ってもらおっと。

書込番号:19018589

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 yosi-yさん
クチコミ投稿数:31件

2015/09/02 02:03(1年以上前)

キースイッチ

通話ボタンが正常

 今度はディスプレイ故障の後に子機のキースイッチ通話を押しても反応しなくなったりしました。
せっかくディスプレイを修理したのに。子機を分解するのに特殊ネジが使ってあり開けることが出来なく、
調べてみるとDTC-27で開けられるという事で早速購入し綿棒で接点部分を清掃し接点復活洗浄剤(CPC-80)を
塗ったら反応が良くなりもう少し頑張ってもらおっと。

書込番号:19103367

ナイスクチコミ!4


スレ主 yosi-yさん
クチコミ投稿数:31件

2017/01/17 05:21(1年以上前)

キースイッチ

交換

 とうとう子機のキースイッチを押しても反応しなくなりました。本体は動作しているので
子機の購入しようと思ったらすごく高くて修理しかないと思いいろいろしらべてキースイッチ
交換にしました。部品210円で品番PFSX1024Y。取替えたらこんなに反応が良かったんですね。
 同時にバッテリー交換もしたのでもう暫く買替ずにすみそうです。

書込番号:20576035

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

FAX受信 メール送信は大変便利です。

2016/02/10 09:55(1年以上前)


FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD102D-R [ボルドーレッド]

スレ主 zensetuさん
クチコミ投稿数:193件

受信するとメールですぐにみられるのは、大変良い。 本体の液晶で見るので、印刷の必要もほとんどないでしょう。 あと望みは、宅内LANで、パソコンからワードなど直接FAX送信できればよいけれど。 その他の機能は、まだ試していません。

書込番号:19574869

ナイスクチコミ!2


返信する
mini5518さん
クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:2件

2016/12/02 17:37(1年以上前)

>zensetuさん

はじめまして、mini5518と申します。


>あと望みは、宅内LANで、パソコンからワードなど直接FAX送信できればよいけれど。 その他の機能は、まだ試していません。

この機能は試されました?私がサポセンに確認した時はこの機能は無いと言われたのですが?

試されていらっしゃるなら教えて頂きたいのですが?宜しくお願い致します。

書込番号:20447301

ナイスクチコミ!0


スレ主 zensetuさん
クチコミ投稿数:193件

2016/12/04 16:32(1年以上前)

>パソコンからワードなど直接FAX送信.
これは、できませんね。

書込番号:20453367

ナイスクチコミ!0


mini5518さん
クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:2件

2016/12/23 01:09(1年以上前)

返信が遅くなり申し訳ございません。

調べて頂きありがとうございます。やはり直接の発信は無理なんですね。



ありがとうございました。

書込番号:20506093

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

インクフィルムの残量表示

2016/12/18 21:44(1年以上前)


FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD604DL-N [シャンパンゴールド]

クチコミ投稿数:10件

取説を確認しましたが見つからなかったので
質問させていただきます。

この機種は、インクフィルムの残量表示はあるのでしょうか?
また、設定方法もわかりましたらお願いします。

宜しくお願い致します。m(_ _)m

書込番号:20495039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2016/12/19 01:29(1年以上前)

>カメキチ@神戸さん

こんにちは

>この機種は、インクフィルムの残量表示はあるのでしょうか?

そういったものは無いですね。
インクフィルムの交換が必要ですと出たら交換となります。
フィルムを交換すれば保存されているデータが印刷されます。
フィルムが無く、急ぎであれば、画面に表示して見ることもできますが。

書込番号:20495688

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2016/12/19 22:35(1年以上前)

ポテトグラタンさん

インクフィルムの残量表示は無いのですね。
まあインク切れでも画面で内容確認できるから
必要無いのかな?(^^;

ご回答ありがとうございました。m(_ _)m

書込番号:20497946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

インクリボン変更後の不具合について

2016/11/30 16:59(1年以上前)


FAX > 三洋電機 > SFX-P11

クチコミ投稿数:477件

インクリボンを取り換えました。
蓋が閉まっているのに開いていますとエラーが出て、
メーカーのサポート指示により電源を落としましたが
蓋が閉まっていないとエラーがでます。
またインクリボンがないともエラーがでます。

対応方法を教えていただけないでしょうか?

書込番号:20441187

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7453件Goodアンサー獲得:860件

2016/11/30 17:51(1年以上前)

>対応方法を教えていただけないでしょうか?

買い替えましょう。
http://kakaku.com/item/K0000879747/?lid=ksearch_kakakuitem_image

書込番号:20441286

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2016/11/30 19:08(1年以上前)

スレ主さまのような不具合ではないのですが、
以前どうやっても消せないランプ点滅があり、初期化(工場出荷状態)で対処したことがあります。
その時のやり方をメモしていたかどうかも記憶があやふやなのですが、
この方のやり方で初期化は可能かもしれません。
http://hiro55913.blog45.fc2.com/blog-entry-67.html
もちろん必要なデータがあれば、それも消えてしまいますが。

これでもダメでしたら修理か買い替えだと思いますが、
年数や費用を考えますと買い替えの方が良いかもしれません。

書込番号:20441483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:477件

2016/12/01 10:20(1年以上前)

じんぎすまんさん

ご回答ありがとうございます。
予算的に買い替えは最終手段にしたいです。
FAXはたまにしか使わないので

書込番号:20443358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:477件

2016/12/01 14:43(1年以上前)

ポテトグラタンさん

コメントありがとうございます。
この機種の初期化の仕方をググりましたが出てきませんでした。
再度、蓋をあけて閉めたところ、
マニュアルに記載がある
「シンピンヲ シヨウ」が選べるようになったのですが
やっぱり蓋があいていますとエラーが表示されてしまっています。

滅多にFAXは使わないので買い替えはできれば避けたいところです。
お安くなっていても一万円を超えてしまうので・・・
どうしたらいいのか途方に暮れています。
メーカーも古い機種のためわからないそうです。

書込番号:20443916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7453件Goodアンサー獲得:860件

2016/12/01 15:46(1年以上前)

三洋製品を含めたパナソニックの部品保有基準年数を過ぎた商品です。修理ができない場合があります。

修理サービス料金(修理のための技術料金と部品代を合計した金額)のほかに、出張料2500円〜(税別)と
見積診断料1000円(税別)がかかります。部品の在庫がなく修理できない場合や見積もり金額に納得いかず
修理しない場合でも出張料と見積診断料はかかります。

実際に修理した場合は14000〜17000円(税別)が修理代の目安となります。2万円以下の電化製品の
保証期間(1年)を過ぎての故障は修理するより買い替えたほうが安いのは常識です。

書込番号:20444071

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:477件

2016/12/01 15:54(1年以上前)

じんぎすまんさん

コメントありがとうございます。
メーカー修理依頼ではなく、自力でなんとかならないかと思っています。
メーカーは部品がないので修理は受け付けていないそうです。
修理を依頼するなら買った方が安いので買います。

書込番号:20444083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:477件

2016/12/06 00:23(1年以上前)

なぜかわかりませんが、自然と治りました。

書込番号:20458075

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「FAX」のクチコミ掲示板に
FAXを新規書き込みFAXをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング