
このページのスレッド一覧(全4074スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 5 | 2016年3月21日 20:56 |
![]() |
11 | 0 | 2016年3月19日 11:15 |
![]() |
16 | 2 | 2016年3月15日 12:50 |
![]() |
18 | 0 | 2016年3月15日 00:59 |
![]() |
15 | 3 | 2016年3月7日 11:46 |
![]() |
19 | 2 | 2016年2月24日 17:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD101DL
今までアイフォン5sに接続し、何の問題もなく使えていました。
この度、端末をアイフォン6sに変更しようと思い、KX-PD101に対応しているか、フマートフォンコネクトで調べたところ、対応機種にアイフォン6sの記載がありませんでした。
そこで、パナソニックサポートセンターで聞いてみたところ、「接続の確認はできていないが、接続できない、という問い合わせもきていない」という、なんともはっきりしない返答でした。
こちらのサイトで「アイフォン6で接続できた」との書き込みを見かけましたが、アイフォン6sで接続できた方はいらっしゃいますでしょうか? 又、アイフォン6で接続できたのなら、6sでもできるものなのでしょうか?
どなたか詳しい方、教えて下さい
商品自体は大変便利で気に入っているのですが・・・
1点

App Storeのレビューでは、6sで使用されている方もいらっしゃるので、
大丈夫だと思います。
書込番号:19699292
0点

こんばんは
>こちらのサイトで「アイフォン6で接続できた」との書き込みを見かけましたが、アイフォン6sで接続できた方はいらっしゃいますでしょうか? 又、アイフォン6で接続できたのなら、6sでもできるものなのでしょうか?
端末もそうですが OSのほうが依存度が高いと思います。
5Sでも最新OSで接続出来ているのなら、6Sでも問題ないでしょうね。
書込番号:19699494
1点

LVEledeviさん
interlaceさん
早速、ありがとうございます!
安心して、アイフォン6sに変更できます。
書込番号:19702727
0点

本日、iPhone5sから6sに変更しました。
心配していた「スマートフォンコネクト」ですが、
他のアプリ同様、復元できました。(icloudから復元しました)
iPhone6sでは、設定を変えたり、の手間はなく、ただ復元のみで快適に使えております。
6sは、発売から半年が経っています。
パナソニックさんには、ホームページでもどこでもいいので、
「対応機種」に「アイフォン6s」と、たった一言でいいので記載していただけたら、
購入を検討している方も安心かと思います。
私のように、機械モノオンチがいますから・・・
せっかくのいい商品なのに、会社側の「商品への愛情」が感じられませんでした。
改めまして、素早いお返事を下さったお二方様、ありがとうございました。
書込番号:19714838
0点

書いてしまったら、繋がらないと言われた場合、メーカー責任として繋がるまでサポートしなければならなくなります。
そういったことを盾に返品を迫るクレーマーもいますので、発売以降に出た機械に対して、確認が取れていないと回答するのは、
仕方ないことではないでしょうか。
次のモデルがもし出るのならば、その時点で出ている機種は確認されるとは思いますが、
この機種に追加されることは無いでしょう。
書込番号:19715792
0点



FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD304DL-W [ホワイト]
使っていたFAXが古くなったので当機種を最安店で購入。
追加で子機を2台(1台4000円台)ヤフオクで購入し、1〜3階の
通話が可能に。
家族が取説を見てドアホンとつながるというのを見て、ドアホンも
パナのものを購入し、工事してもらい、FAXとの接続も簡単で
あっという間に完了し、ドアホンの応答が3階の部屋でも可能になりました。
パナソニックの住設は強いなあと感心しました。
11点



FAX > シャープ > fappy UX-AF90CW
1.業界初、不審な電話を自動で判別し、着信を拒否する「迷惑電話フィルタ」を搭載
有料契約必要なので注意
書込番号:19693795
3点

こんにちは
AF91は90の後継機種ですが、発売時期が近いですね。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000740780_K0000806501&pd_ctg=2080
比較してみましたが、大きな違いは無いようで、>澄み切った空さん が書かれている機能以外には
ファクシミリ・コピー機能のところで、操作ガイドのプリント が出来るとあります。
AF91スペック
http://www.sharp.co.jp/phone/products/uxaf91-spec.html
AF90スペック
http://www.sharp.co.jp/phone/products/uxaf90-spec.html
あと 同じ質問がありますが、
マルチスレッドになるので削除依頼をしてください。
書込番号:19694877
3点



FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD604DL-W [ホワイト]
スピーカーホンにした状態で、本体のプッシュボタンは使えますでしょうか?
相手の自動案内などでに応じて数字や#などの操作がしたいのです。
また、親受話器で通話中にスピーカーホンに切り替えたり、また元の親受話器に戻したり出来るのでしょうか?
現在使っている電話機は、古いのですが、受話器・スピーカーホンの切り替えはいつでも自由で便利です。
取説を見るとスピーカーホンにした場合は相互同時に話せないとありますが、これは許容範囲と思っております。
5点

おはようございます
>スピーカーホンにした状態で、本体のプッシュボタンは使えますでしょうか?
スピーカーホンは、基本ハンズフリー通話するための操作方法ですが、その時のダイヤル操作はもちろんできます。
>また、親受話器で通話中にスピーカーホンに切り替えたり、また元の親受話器に戻したり出来るのでしょうか?
これももちろん基本的な操作方法なのでできます。
書込番号:19666875 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

早速、回答ありがとうございます。
>>また、親受話器で通話中にスピーカーホンに切り替えたり、また元の親受話器に戻したり出来るのでしょうか?
>これももちろん基本的な操作方法なのでできます。
よく見たら、親機本体にも親子機(受話器)にもスピーカーホン・ボタンがありますね。
(頭がゴチャゴチャする〜笑)
この2つは同じ動きをするのでしょうか?
で、さらに質問が。
そもそも、この機種は「親子機(受話器)を親機本体に置く」という操作で電話を切るとこになるのでしょうか?
親子機(受話器)がコードレスなので、イメージがわかないのです。
書込番号:19666918
3点

>よく見たら、親機本体にも親子機(受話器)にもスピーカーホン・ボタンがありますね。
(頭がゴチャゴチャする〜笑)
この2つは同じ動きをするのでしょうか?
子機でスピーカボタン使用時は、親機側での操作はできませんが、
親子機(受話子機)での場合は、親機の受話器扱いなので連動する気がします。
>で、さらに質問が。
そもそも、この機種は「親子機(受話器)を親機本体に置く」という操作で電話を切るとこになるのでしょうか?
親子機(受話器)がコードレスなので、イメージがわかないのです。
受話子機の 切ボタン または 受話子機を親機本体に置く でも切れます。
詳しくは マニュアル(25P)がダウンロードできるので参照してみてください。
http://panasonic.jp/fax/p-db/KX-PD604DL_manualdl.html
書込番号:19667213
4点



FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD604DL-N [シャンパンゴールド]
フリーダイヤル0120とフリーホン一括着信拒否にして4カ月迷惑勧誘は効果抜群です。
しかし新たに050IP電話での勧誘が2回発生してしまいました。
あと追加で050一括拒否ができたらよかったのに。
電話が鳴ってしまうので画面を見ていらいらします。
ダメ元で出るとやはり勧誘業者。
こんなことが今後続かないように、SDカードスロットによるアップデートを検討していただきたいです。
10点

050
で迷惑電話リストに登録する。
書込番号:19623905 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

とりあえず2件はそれで登録したが、その他050がかかってきた場合拒否できません。
最終的に無理なら自作による電子工作かも。
ネットで自作されている人を発見!
http://www.eonet.ne.jp/~isyokujyuu/
でもここまですると以前の迷惑非対応旧式電話に、ただこれを自作接続すればよかっただけになったのかもしれません。
書込番号:19625399
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
FAX
(最近3年以内の発売・登録)




