FAXすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > FAX > すべて

FAX のクチコミ掲示板

(11497件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4074スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FAX」のクチコミ掲示板に
FAXを新規書き込みFAXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

KX-FKN518(子機型番)は対応してますか?

2015/07/04 16:58(1年以上前)


FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD503DL-W [ホワイト]

スレ主 STEALTH7さん
クチコミ投稿数:16件

4年前に購入した、KX-PW521-Wが壊れたので、買い換えを考えております。
子機は異常ないので当機種で増設流用したいのですが、KX-FKN518(子機型番)は対応してますか?
いろいろ調べたのですが情報がないため、ご教示お願いいたします。
※「メーカーに確認したら?」の回答は不要です

書込番号:18935279

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:22件

2015/07/04 17:17(1年以上前)

こんちわ

>※「メーカーに確認したら?」の回答は不要です


質問する前に、まず自身でできる範囲で調べてみましょう
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001


まあ、わがまま言わんで、メーカーに聞いてくれや

製造販売しとるメーカーが信用できんか?

せっかく、メーカーが、親切に、相談窓口を用意しとるのに


パナソニック ファクス・電話機 ご相談窓口
http://www.panasonic.com/jp/support/consumer/call/fax_phone.html

書込番号:18935348

ナイスクチコミ!3


interlaceさん
クチコミ投稿数:995件Goodアンサー獲得:205件

2015/07/04 17:34(1年以上前)

メーカーのサイトで掲載されてます。
対応してないようですね。
http://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/6303/p/1697,1702,1703,2134

書込番号:18935398

Goodアンサーナイスクチコミ!6


LVEledeviさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2015/07/04 17:41(1年以上前)

こんにちは
>KX-FKN518(子機型番)は対応してますか?

マニュアルの増設子機には、この型番は載っていないですね。
マニュアル 86ページ
http://dl-ctlg.panasonic.com/jp/manual/kx/kx_pd503dl_dw.pdf?a_id=6228&session=zh2yqvqm

書込番号:18935423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 STEALTH7さん
クチコミ投稿数:16件

2015/07/04 23:51(1年以上前)

皆さん、早速の返信ありがとうございます。
対応していないみたいですね。残念です。

interlaceさんの情報、大変参考になりました。
この情報を探していたのですが、私のスキルでは見付けることができませんでした...。

書込番号:18936745

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ13

返信0

お気に入りに追加

標準

迷惑電話が減りました!

2015/07/03 21:59(1年以上前)


FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD604DW-N [シャンパンゴールド]

クチコミ投稿数:85件 おたっくす KX-PD604DW-N [シャンパンゴールド]の満足度5

最近母親が通販の電話セールスにひっかかるようになり困っていたところ新製品が出て即購入しました。
今まで使っていた『KX-PW621DL』に故障等はなかったのですが、呼び出し音がなる前に相手に録音する事を伝える機能がこうをそうし、交換以降怪しい電話番号の着信履歴はありますが、向こうから切っているみたいです。
年よりのいる家には有効かもしれません!

書込番号:18932943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 着信読み上げ機能はありますか?

2015/06/18 17:57(1年以上前)


FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD552DW-H [ダークメタリック]

クチコミ投稿数:20件

購入を考えています。
今のFAXは、事前登録しておけば、着信の際に『○○さんからお電話です』と読み上げてくれますが、こちらのFAXにそのような機能はありますか?

書込番号:18884145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
LVEledeviさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2015/06/18 20:29(1年以上前)

こんばんは

この機種には、着信読み上げはついているようです。

PD552の商品サイトではよくわかりませんが、こちらに記載されています。

■かかってきた相手が誰だかわかる「着信読み上げ」
対応機種 PD101 PD703 PD604 PD552 PD503
http://panasonic.jp/fax/kihonkinou/#denwacho

書込番号:18884648

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD101DL

スレ主 ginsanさん
クチコミ投稿数:257件 おたっくす KX-PD101DLの満足度5

これは、スマホを売りにしていますが、実際にはパソコンのメールソフトでもFAXの受信内容を確認できると理解していいですよね?その場合、フォーマットはPDFとかJPEGですがよね?

スマホでタイムリーに受信する必要はそれほどないのですが、長期出張して事務所を空ける時に、FAXでの問い合わせをPC上で確認出来れば非常にありがたいのですが、そういう使い方はできますよね?

〜よね?ばかりで申し訳ございません。

こういうFAXを探していて、FAX複合機だと少し値段が上がるので、こちらでそれができれば安価で便利で申し分ないのですが、いかがでしょうか。

実は、ネットで検索をして見つかったので、しっかり確認せずに注文してしまったので・・・♪

書込番号:18850397

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:29件 http://www.yahoo.co.jp/ 

2015/06/08 03:24(1年以上前)

タイトルの「お持ちの方」が何を意味しているか判らないのですが、
本文を読む限り、簡単に言うと「可能です。」

留守電も着信をメールで通知してくれますが、
FAXの場合は内容を添付して送信してくれます。

ファクス画像をメールで転送できます。
「ファクス通知」というsubjectで、宛先は4つまで。画像形式はJPGです。

書込番号:18850422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:29件 http://www.yahoo.co.jp/ 

2015/06/08 10:25(1年以上前)

昨夜は簡単に書いてしまったので、補足します。

付属マニュアル(PDF版が公開されていて誰でも読めます)に詳しい記載がありますが、
たとえばメーカーのサイトより、「メール通知機能」に概要が書かれています。
http://panasonic.jp/fax/pd101/benri.html

電子メールが送信されるので、メール通知の宛先はスマホである必要はありません。
パソコンで読めます。

書込番号:18850915

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ginsanさん
クチコミ投稿数:257件 おたっくす KX-PD101DLの満足度5

2015/06/08 11:04(1年以上前)

ありがとうございます。
大丈夫そうなので、安心しました。

明日には届くと思いますので、早速試してみます。

書込番号:18851009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:29件 http://www.yahoo.co.jp/ 

2015/06/12 13:57(1年以上前)

レビュー読みました。

ご存じかもしれませんけど、
本体側で設定が面倒な項目でも、スマホのアプリ側で設定が出来ることがあります。
例えば、手動で本体に電話帳入れるのは至難の業ですが、アプリを使えばgmailの電話帳が簡単に転送できて便利です。

書込番号:18863787

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SDカード機能について

2015/05/29 14:58(1年以上前)


FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD503DL-T [ブラウン]

クチコミ投稿数:3件

初めてのFAX購入を検討しています。ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。

「受信したFAXをSDカードに直接保存できる」という機能に惹かれています。
このとき用紙に印刷しない設定はできるのでしょうか?(消耗品節約のため)

それとも必ず受信時には印刷するのでしょうか?

機能的にはPD703でも良いのですが、色が白しかないので、PD503を検討中です。
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:18820429

ナイスクチコミ!0


返信する
LVEledeviさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2015/05/29 18:03(1年以上前)

こんにちは


>「受信したFAXをSDカードに直接保存できる」という機能に惹かれています。
このとき用紙に印刷しない設定はできるのでしょうか?(消耗品節約のため)

それとも必ず受信時には印刷するのでしょうか?

FAXに記録用紙がセットしなければ、メモリーに記録が可能になります(メモリ代行受信)
ただその内容(中身)はわかりません。
(ナンバーディスプレイ契約があれば、相手先番号および時間はわかります。)
マニュアル 41から43ページ(FAX受信について)
http://dl-ctlg.panasonic.com/jp/manual/kx/kx_pd503dl_dw.pdf?a_id=6228&session=ZMR1Gxnm

中身を見てから印刷したい場合は、パナなら「見てから印刷機能 PD-603や703など」があるFAXになります。

書込番号:18820780

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2015/05/29 19:40(1年以上前)

LVEledeviさま、はじめまして。
早速のご回答ありがとうございます!おかげさまで疑問が解決できました。

一旦SDカードに保存される→(画像は確認できないが)印刷するかしないか選択可能
という流れですね。

FAX受信の頻度は多くないので、面倒ではありますがSDカードをPCで読み込んで確認することで、コスト削減したいと思います。

ちなみに教えて頂いた602も良いカラーが揃っていて捨てがたいのですが、
今使用しているコードレスフォンの充電池の寿命が思いのほか短かったので、コードありを探しておりました。
503にしようと思います。

今度から疑問があったらまず取説を探してみますね、勉強になりました。

書込番号:18821037

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2015/05/29 19:46(1年以上前)

>ちなみに教えて頂いた602も良いカラーが揃っていて捨てがたいのですが、

すみません、603の間違いでした。
失礼しました。

書込番号:18821057

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 無線LAN対応のSDカードって使えますか

2015/05/19 17:05(1年以上前)


FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD604DW-N [シャンパンゴールド]

スレ主 NOBU_RINさん
クチコミ投稿数:2件

初めて投稿します。

現在使っているfaxが古くなり、プリント出力がPCで出来そうなのでSDカード対応のFAXを初めて検討しています。
しかしfax受信のたびにデータをPCに持って行く為、SDカードの抜き差しが、気になっています(故障の原因?)。
faxソフトで送信はPCからやっていますが、24時間通電が出来ないのと家の都合で、受信はFAX電話機に頼っています。

宜しくお願い致します。

書込番号:18791277

ナイスクチコミ!3


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2015/05/19 17:20(1年以上前)

受信をPCに持っていきたい理由は?

おたっくすの液晶で
見て消す、必要なものは印刷する。

どうしてもバックアップしたいときだけ
SD経由でPCに保存する。

すべて一台で完結できる品物なんだから
SDを頻繁に抜き差しする意味は無いのでは?

書込番号:18791314

ナイスクチコミ!3


LVEledeviさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2015/05/19 17:46(1年以上前)

こんにちは

>fax受信のたびにデータをPCに持って行く為、SDカードの抜き差しが、気になっています(故障の原因?)。

一般家庭用の製品なので、通常の使い方はat freedさんが示されている方法になるかと思います。

ほとんどのFAXをPCに持っていきたいなら、PC転送が可能な製品(ブラザーなど)のほうがよさそうです。
参考複合機
http://s.kakaku.com/item/K0000687616/
http://www.brother.co.jp/product/printer/inkjet/mfcj727d/

書込番号:18791379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 NOBU_RINさん
クチコミ投稿数:2件

2015/05/20 09:49(1年以上前)

at_freed様、LVEledevi様

種々ご教授、ありがとうございます。

faxは個人的な使い方に終始しておりまして、あまり深く考えたことはありませんでした。
かねがね消耗品(インクや紙)がもったいないと思っておりまして、PCのfaxソフトを使ったりしておりましたが、家としてのfax電話の使い方(家族みんながPCを使えない)もあり、最近のSDカード対応を見つけ注目しておりました。

考えてみれば、at_freed様に教えて頂いたとおりと思いました。また、LVEledevi様には私の稚拙な想いを酌み取り頂きまして、対応機種のご案内を戴きまして、ありがとうございました。

大変参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:18793292

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「FAX」のクチコミ掲示板に
FAXを新規書き込みFAXをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング