
このページのスレッド一覧(全4074スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2001年12月7日 13:38 |
![]() |
0 | 0 | 2001年12月3日 09:47 |
![]() |
0 | 1 | 2001年11月29日 17:13 |
![]() |
0 | 1 | 2001年11月29日 15:40 |
![]() |
0 | 0 | 2001年11月26日 08:50 |
![]() |
0 | 0 | 2001年11月25日 22:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




こんにちは。FAXの種類?についておしえてください。
家の電話が調子悪いのでFAXに買い換えようと思っています。メーカーはとくに問いませんが、親機自体がコードレスになっていて、その他に子機が1台ついているものを探しています。用紙はできれば普通紙がよいのですが、なければ感熱紙でもいいです。特別な機能はいりませんが、とにかく“親機がコードレス”の製品をご存知の方がいらっしゃいましたら、どこのメーカーのどの型か、教えてください。よろしくお願いします。
0点

「リブラ」で調べましたが、親機自体がコードレスの製品は見当たらなかったですね。FAXの性質上そうなのかな?子機が2台以上ついているFAX電話がいくつか出ているので、それのほうがいいのでは?
http://www.libra.ne.jp/common/buyers_guide/search/search_top.asp?mode=3&genrecd=16
書込番号:411582
0点







通信管理レポート・送信確認レポートの
プリントアウト機能が欲しくてブラザー
にしました。
他のメーカーもインフォメーションセンター
に尋ねたりして調べたのですが、両方はありませんね。
920CLとの違いは付属のスキャナーがコードレスか否か
だとか。
32800円。会員割引3200円で29600円です。
今ならまだ他とチェンジ可です。
この買い物は?
0点


2001/11/29 17:13(1年以上前)
ぼくは迷わず920CLにしました。
FAXで着信音だけでなく,保留音にも設定できるのはブラザーだけなんですよね。
着信音を作曲できるのも捨てがたいのですが,保留音も捨てがたかったので。
でも子機の音声はちょっとという感じですね。
書込番号:398769
0点



FAX > NEC > SPEAX@ SPL-N11W
購入を検討中なのですが、具体的な点を教えてください。
5インチ相当と記載されている画面に、表示するのに時間がかかったり
文字が小さいあるいはFAXの全画面を見るのにスクロールしまくらないといけない等いかがなのでしょうか?
書込番号:398664
0点






クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
FAX
(最近3年以内の発売・登録)




