FAXすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > FAX > すべて

FAX のクチコミ掲示板

(11497件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4074スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FAX」のクチコミ掲示板に
FAXを新規書き込みFAXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

西岡イオンのコジマで 15,800円

2013/04/21 21:41(1年以上前)


FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD551DL-S [シルバー]

クチコミ投稿数:14件

札幌です。
他店オープン対抗ということで普通に売っていました。

自分は先週その 新規オープンの Ks月寒 にて 16,000円 で購入しました。
長期保証は別途5%です。

書込番号:16043890

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:14件

2013/04/29 00:00(1年以上前)

ごめんなさい

上記価格は 子機のないヤツでした。
(親機用にコードレスが1個付いている)

大変失礼しました。


私の買ったのはホントです。
掛かってきた電話を親機で受けて、そのまま移動できます。
とても快適です。

書込番号:16071035

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

アウトレット価格

2013/04/27 18:34(1年以上前)


FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD701DL-S [シルバー]

クチコミ投稿数:4379件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

ヨドバシカメラアウトレットで
確か13800円のポイント還元付きで売っていましたよ 箱付きなので多分新品ぽい

安いー ドアセンサー対応初期モデル?後でも使い勝手は良さそう
家の子機は液晶は故障してるぽいから都合があえば買えば良かったなー

それでは

書込番号:16065776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

電話機との並列接続について

2013/04/21 20:12(1年以上前)


FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD301DL-W [ホワイト]

スレ主 masaki9090さん
クチコミ投稿数:2件

KX-PD301DL-Kの購入を検討しています。
現在電話はEO光電話回線で電話機はユニデン デジタルコードレス留守番電話機(子機2台)
DECT3080-2を使用しています。
http://www.uniden.jp/products/ct/dect3080.html

@今回どうしてもFAXの必要性に迫られ購入を検討しているのですが、既存の電話機(ユニデン)との並列接続は
可能でしょうか?
取説を見るとできるように記載されているのですが・・・
http://dl-ctlg.panasonic.jp/manual/kx/kx_pd301dl_dw.pdf
ここの116ページです。

並列接続ができるとすれば

A無線の帯域はどちらも1.9MHzですので電波の干渉があるのでしょうか?
 ※「取説には子機が使えないことがあります。」とありますがこのことでしょうか?
  
Bまたできるとすれば二股アダプター(切替器)はどのようなタイプがいいのでしょうか?

どなたか教えていただけないでしょうか
よろしくお願いします。

書込番号:16043451

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました

2013/04/20 21:07(1年以上前)


FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD301DL-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:117件

近所のケー○デンキで買いました。
初期設定も終了しこれから使い倒します。

書込番号:16039480

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ナンバーディスプレイが表示されない。

2013/04/16 23:02(1年以上前)


FAX

スレ主 pomekichiさん
クチコミ投稿数:40件

現在、パナソニックのKX−FKD401−Wを利用しています。
以前は他社メーカーでしたがその時にパソコンのプロバイダーをネクシーズに変更したときにやはりナンバーディスプレイが費用辞されない問題がありました。
しかしその時はスプリッタを付けたりして表示できるようになったんです。

しかしこの電話機にしてからアダプタを使用してもナンバーが表示されるときとされないときがあります。
もし接続方法が間違っていたらすべてのナンバーが表示されませんよね?
子供たち、実家なども表示されるときはされるのですがされない時はされないために
電話に出ようとして切れてしまったときに誰なのか分からずあとから子供たちの携帯だったり実家だったりと聞く事もあります。

なぜ同じ相手なのに表示される時とされない時があるのでしょうか?
ちなみにいまはADSLモデムをネクシーズから借りてありそのモデムには「ソフトバンク」と記載があります。

ちなみに今は1階にはこの電話機の親機、2階でパソコンと子機を利用しております。
そのためADSLもモデムの裏側の配線はモジュラージャックに電話回線の線が接続してあります。その状態ですとパソコンもつなげてますし電話もかかってきていますがナンバーディスプレイは表示できる時とできない時に分かれ、このモデムの後ろの配線をモジュラジャックではなく「電話回線」の所に差し替えるとナンバーディスプレイは問題なくどんな電話番号も表示されますが
その代わりモデム全面の「リンク」が成り立たなくなるのでインターネットができなくなります。

書込番号:16024563

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5703件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2013/04/16 23:51(1年以上前)

ナンバーディスプレイの信号とADSL回線の組合せの場合よくある現象ですね。

私も時々似たような現象が発生します。

気にせず使っています。

書込番号:16024790

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

パナソニック新製品

2013/04/15 23:27(1年以上前)


FAX

クチコミ投稿数:114件

そろそろ、パナソニックから新製品のFAX電話出ないのでしょうか?

書込番号:16021166

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FAX」のクチコミ掲示板に
FAXを新規書き込みFAXをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング