FAXなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > FAX > なんでも掲示板

FAXなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(897件)
RSS

このページのスレッド一覧(全313スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FAXなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
FAXなんでも掲示板を新規書き込みFAXなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

「B4送受信&子機3台」で探しています。

2007/01/31 17:03(1年以上前)


FAX

クチコミ投稿数:2件

はじめまして。初心者ですが、よろしくお願いします。

現在、FAXの買い換えを検討していますが、
希望条件を満たす機種が見つからず、困っています。
情報をお持ちの方、ぜひお知恵をお貸しくださいませ。

使用場所は個人事務所。FAXはかなり頻繁に使用しますが、
プリンターやスキャナーは別にあるので、
場所を取る複合機や業務用機種は考えていません。
あくまで、FAXと電話に使えればいいと思っています。

最優先の条件は、B4が送受信できること。
普通紙主流のいま、コンパクトな機種では難しい条件ですが。
B4送受信さえできれば、感熱紙でも普通紙でも構いません。

もうひとつの希望が、子機が3台使用できること。
別売り子機の増設でも良いですが、
子機価格があまりに高いのは厳しいです(>_<)

さらに欲を言えば……
通話の音質が良くて、電話帳の登録や編集がしやすくて、
デザインがオシャレだと最高なんですが。。。

いきなりワガママなお願いですみません。
どうかヨロシクお願いします。

書込番号:5945363

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:54件

2007/02/03 14:36(1年以上前)

品川カモメさんへ

>最優先の条件は、B4が送受信できること。

例えばシャープだと、基本的には子機は4台まで増設可能で
B4については、UX-F50CWが送信のみ可能です。
受信はA4に縮小するようですね

パナソニックでは、KX-PW505がやはりB4送信A4受信となってます。
子機は6台まで

NECはB4対応はなさそうですね


いまどきB4出力のものは家庭用ではなさそうです。

どうしてもB4を紙でとなると、中古FAXか、FAXは別番号(例えば今のものをfax専用、会話用はIP電話)にしてPCでFAX受信(B4送信はA3スキャナ?)

書込番号:5956544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/02/03 18:52(1年以上前)

タマネギ21号さん

無茶な質問にもかかわらず、
ご親切な返信をありがとうございましたm(__)m

そうですよね、
やはり家庭用でB4て、イマドキ難しいですよね。。。
つべこべ言わず、自分自身の使い方のほうを
機械に合わせるべきかもしれません(泣)。
今のをダマしダマし使いながら待ってても、
今後、家庭用でB4対応が出る可能性は低そうですし(大泣)。

ともあれ、ご返信に感謝いたします。
「ない」ことがハッキリわかっただけでも、
次のことを考え始められますので。

提示してくださった2機種も、チェックしてみます。
また何かの時には、ヨロシクお願いします♪


書込番号:5957352

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

こんなFAXあります?

2007/01/24 15:17(1年以上前)


FAX

スレ主 saka97さん
クチコミ投稿数:7件

探してほしいと言われたけど、どうやって探したらいいものやら。

1.こちら側で登録している電話番号の相手からの受信は、即時プリントする。
2.番号非通知相手からの受信は、即時破棄する。
3.未登録相手からの受信は、画面で見てから、プリントOR破棄できる。
4.破棄登録した電話番号からの受信は、即時破棄する。
5.見てからプリントする為の受信バッファは、A4サイズで50枚欲しい。

書込番号:5917753

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:54件

2007/02/24 12:24(1年以上前)

saka97さんへ

>探してほしいと言われたけど、どうやって探したらいいものやら。

もう解決積みかもしれませんが、ちょっと調べたのでご報告を

各社のホームページで取説を片っ端から確認するしかないと思います。
 特に条件3
 
条件1について
 即印刷はそもそも電話帳のあるfax全機種対応可能
条件2について
 即時破棄しなくても、そもそも受信しなければ良いのだから、日通知は着信拒否を登録する(NTTとの契約?)。
条件3について
 条件1と相反する可能性があるので、これだけはまじめに調べる必要がある。
条件4について
 たいていのfaxで、着信拒否する電話番号を登録できるので、ナンバーディスプレイ対応の機種なら問題なし。
条件5について
 シャープの見楽るシリーズの取説を見たら、標準で60枚メモリ可能でした。多分今時の機種なら大抵okでしょう。

PCのFAXソフトで処理すると、マクロ他で処理できるはずなので、それが一番簡単だと思います。

書込番号:6041333

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

有線LANから送受信できるファックス

2006/12/08 16:18(1年以上前)


FAX

クチコミ投稿数:1件

メーカーは問わないのですが機種が多すぎて対象を探せずに困っています。
必要な機能は下記の通りなのですが、該当するモデルをご存知の方がいらっしゃれば教えて下さい。

・有線LANから送受信できる
・LAN上には WinXP - Mac9 - MacX が混在でどれからも利用できる事が望ましい
・受信はメモリで行いLANより内容を確認できる(受信→即プリントしない)
・プリンタ機能は必要ない(使わないけど有ってもOK)
・留守番電話になる
・子機が付属し親子はデジタル通信が望ましい(アナログでもOK)

以上です。
該当するモデルをご存知の方、ぜひとも教えてください。
よろしくお願い申し上げます。

書込番号:5730113

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

IPフォンとして使えませんか?

2006/11/12 10:49(1年以上前)


FAX

スレ主 easyrootさん
クチコミ投稿数:700件

USB接続の複合機に受話器が付属しているものがありますが、この音声をパソコンとやりとりできる機種はないでしょうか。そのような機種があればskypeなどで使えると思うんですが。

書込番号:5628689

ナイスクチコミ!0


返信する
tokio_k1さん
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:5件

2006/11/12 19:52(1年以上前)

普通の装置設計を考えると,受話器はアナログ回線に直接つながりますので,USB側へデータを送るような回路はありません。
もともと複合機の受話器部分は,単に電話機がFAX/プリンタに外付けされたものと同じです。
あきらめてSkypeフォンを買いましょう。

書込番号:5630392

ナイスクチコミ!0


スレ主 easyrootさん
クチコミ投稿数:700件

2006/11/12 21:49(1年以上前)

情報ありがとうございます。そうですか、ありませんか。普通の受話器をUSBに接続できるコンバータがあるようなのですが、もともとそういう機能が付いている機種があるといいと思いました。いずれ出てこないかな?
http://www.von-phone.com/usb_skype_phone_adapter.php
(いっそのことfaxもskype経由で・・・・?)

書込番号:5630984

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

壊れにくいFAX

2006/09/25 12:52(1年以上前)


FAX

クチコミ投稿数:1件

今、おたっくすを使っていますが、調子が悪くて悪くて(特に紙送り)
基本性能(通話・送信・受信・コピー)がしっかりできる壊れにくいFAXは無いでしょうか?
その他の条件としては、
爺婆が使うので基本機能だけで十分
子機を3台増設して7万円くらい
で、どなたか教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:5476680

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

基本性能がよいFAXは?

2006/09/19 17:46(1年以上前)


FAX

スレ主 one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件

家庭用FAXはどれもちゃちです。
だいぶ安い価格設定ですが
高級タイプがありません。

子機が増えただけでは高級ではありません。

しっかりしているのは
業務用です。
速さ便利さは比べ物にはなりません。
しかし、20万円もしますし、でかい!

中間はないのでしょうか?

書込番号:5457801

ナイスクチコミ!0


返信する
225588さん
クチコミ投稿数:24件

2006/09/19 23:37(1年以上前)

どの様に利用したいのかを書いてもらえると、意見が出しやすいのですが。

家庭用FAX兼用機で基本性能が一番良いのはbrotherだと思いますよ。
理由として
・メモリー送信が可能
・一括送信が可能
・搭載メモリーも多い機種がある

あと、インクジェットタイプのMyMioもFAX機としてなら十分な基本性能はあると思いますよ。レザータイプも良いと思いますよ。

ただ、one2oneさんがB4以上の原稿を送受信したいなら、家庭向けのFAX機で探すのは無理かと。
中間機も、メーカーが作ったとして利益が見込めないから厳しいかと思います。



書込番号:5459352

ナイスクチコミ!0


スレ主 one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件

2006/09/20 09:44(1年以上前)

225588さん ありがとうございます

使用頻度は月に20-30枚の送受信です。
B4を使いたい時がたまにあります。

家庭用でB4の送受信がみつからないです。
ですからまだ、ロールペーパータイプを使っています。
オートカッターが無かったりして探すのが大変です。

今は業務用の中古を買っています。
4万円程で見つけました。
Panafaxです。定価24万円とか。
相手が通話中でも何回かかけ直してくれて便利です。
送受信履歴も便利です。

ただ、でかい。

書込番号:5460429

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FAXなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
FAXなんでも掲示板を新規書き込みFAXなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング