
このページのスレッド一覧(全15スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2009年4月4日 05:09 |
![]() |
3 | 2 | 2008年5月17日 11:00 |
![]() |
0 | 0 | 2008年1月28日 19:41 |
![]() |
0 | 0 | 2007年12月12日 20:19 |
![]() |
0 | 0 | 2004年9月26日 00:43 |
![]() |
0 | 3 | 2003年9月10日 20:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




今、FAX複合機を検討していますがシャープは子機の音質悪いとよく書き込まれているし、
ブラザーは外付けの親機が邪魔そう。
プリント画質がそれなりとの書き込みも見ます。
今使っているプリンターは5年程前に買った、キャノンのピクサス551iなんですが
プリント画質がそれより落ちるということはないですよね。
同じ位ならかまわないのですが。
必要な機能は子機のキーロック、親機と子機の通話録音(長ければ長いほどいい)
FAX受信の見てからのプリント、スキャナー、カラーコピー
そして前から思っているんですが、
FAXの子機が携帯のように2つ折だったら便利なのにと
思っているのは私だけでしょうか?
現在自営業でFAX電話の子機をポケットに入れて仕事をしています。
(あっちこっち動き回るし屋外にも出るし)
でもちょっと動いた拍子にボタン押しちゃったり、ポケットから落ちたり…
外出時はボイスワープで携帯に転送してますが、
やはり携帯の方がなにかと使いやすい。
でも通信費がかかるから自宅ではもったいない。
ずっと前はPHSが登録すると子機になったと聞いてます。
でも今は無いんですよね。
家にいる時は携帯が子機になるといいのに。
どこからも出ていないのは技術的に無理なんでしょうか?
あと外出先で携帯で通話する時、全て録音できたら便利なんですが。
レコーダー類を携帯にくっつけないと無理ですよね。
SDカードに記録して家でPCに保存。便利そう。
長々とすいません。つい愚痴っちゃいました。
でもこんなの出たらすぐに買うのに〜
1点

ありそうで無いさんへ
>ブラザーは外付けの親機が邪魔そう。
ブラザーの本体についている受話器は、台ごと取り外せる機種もあります。
>プリント画質がそれより落ちるということはないですよね。
同じ位ならかまわないのですが。
残念ながら、pixus550の画質を知らないので、店頭でサンプルを確認してください。
もしくは、SDカードを持込で印刷させてもらってください。
>ずっと前はPHSが登録すると子機になったと聞いてます。
でも今は無いんですよね。
そうなんですよね、私も何年か前に解約したphsがあまっていて、使えないかメーカーに問い合わせたことがあります。PHSが登場したころは、各社そのような製品を出していましたが、携帯電話の方が優勢になったら消えてしまいました。
とりあえず、子機の台数を増やしてあちこちに置いておくしかないでしょう。
>家にいる時は携帯が子機になるといいのに。
どこからも出ていないのは技術的に無理なんでしょうか?
技術的には可能ですが、コストの課題がありニッチな市場なので出てこないものと思います。
>でもこんなの出たらすぐに買うのに〜
欲しいけど、高そうですね(^_^)
書込番号:7816408
1点

ドアホン欲しいさん、お返事ありがとうございます。
その後も色々検討してまして、FAXプラス複合機の方向で行こうかなと思っています。
FAXはパナソニックのおたっくすKX−PW607DLが候補です。
複合機は決めてません。
FAX複合機があることを知った時はなんて素晴らしい!と思ったのですが、
子機の音質やインクの減り、画質などまだまだ改善の余地があるのですね。
あ〜でもやっぱり子機が携帯電話のようだったらいいのに…
書込番号:7818191
1点



シャープのUX-F3CLを使ってます。
だいぶ前に子機の電池がヘタってディスプレイが文字化けし、電池を交換しても同様
だったので、何とかリセットできないかといじっていたら、何にも表示されなくなりました。
機能・性能には概ね満足しているのでしばらくは不便な思いをしながらも使っていましたが、
後に述べる2点がどうも不満なので買い替えを考えました。
古い機種なのでとうに改善されていると期待していましたが、店員に聞いても
メーカーに聞いても、少なくとも第2点はまだ改善されている機種はないとのことです。
電話機メーカーの方がもし見ておられたら、次の機種では是非、下の2点の改善をお願いします。
# 尚、子機のディスプレイについては、電池を抜いて数分放置することで改善されました。
教えてくれたシャープのお姉さん、ありがとう。
不満点その1:電話帳登録件数が少ない
UX-F3CLは、親機、子機共に100人分、2番号ずつ約200件の番号が登録できますが、
例えば着信が固定電話と携帯電話とを区別できないのでは困るので、実質100件までです。
しかし家族の友人知人の携帯電話やIP電話などを登録していくと、すぐ100件を越えてしまいます。
メーカーによっては親子機とも150件とか、親機200件子機100件まで登録できるようですが、
できれば親子機とも200件以上登録できるようにしてもらいたいです。
SDメモリなどで拡張できるようにならないですかね?
その2:切断信号音(というのかな?)がウルサイ
セールス電話が煩わしいため、ウチでは登録した番号以外からの電話は基本的に
留守電に任せることにしていますが、スピーカホンに代わってから切断されると、
その後の「プー、プー」音が大きく響き、セールス電話よりも不快に感じます。
切断信号音(?)はスピーカーから出さないか、音を小さくするようにして下さい。
録音もする必要はありません。
音を出さないだけなら、大した信号処理もいらないと思いますので、
これは是非お願いします。
0点



UX-MF60CWのADFのローラの圧力が高く送信原稿に跡がついてしまうので、シャープに点検修理を依頼しました。
調整できないので、新品と交換とのことでした。
点検に来たシャープの方が仰るには、
「HPのプリンタを採用して3年ぐらいになるが、このシリーズでは最近プリンタの不具合が多発している。」とのことでした。
プリンタとしては3年もてば十分とも思えますが、faxとすれば10年ぐらい稼動してほしいものです。
0点







送料無料と書いてあったのに、請求された!!代引きで支払ったので、気がついたら後の祭り!皆さんお気をつけて!後からわかったのですが
マガリン.comのHPに振込みの方のみ送料無料とかいておるそうです。そこまで確認は出来ません!kakaku.comで無料と書いてあれば無料と思うでしょう!
0点


というか
”マガリン.com嫌い”
って
むこうにとっても
ちょうどいいんやないの
書込番号:1931580
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
FAX
(最近3年以内の発売・登録)




