
このページのスレッド一覧(全35スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 4 | 2015年9月15日 19:03 |
![]() |
3 | 7 | 2015年8月22日 21:12 |
![]() |
0 | 2 | 2015年1月1日 11:15 |
![]() |
1 | 5 | 2014年10月16日 21:26 |
![]() |
0 | 2 | 2014年3月16日 06:18 |
![]() |
0 | 2 | 2014年2月6日 15:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



電話帳編集ソフト
http://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/6329/p/1697,1702,1703/c/1893
SDカードが使える一例としてKX-PD101DL
取説 46ページ SDカードを使う 電話帳登録
http://panasonic.jp/manualdl/p-db/kx/kx_pd101dl.pdf?a_id=6226&session=KMnMUCvm
書込番号:19110676
2点


ご回答ありがとうございました。今の機器がこわれてしまい、いそいで購入しなければならないのでろくに調べもせずに質問してしまい失礼しました。
書込番号:19112154
0点

ご回答ありがとうございました。さっそ くKX-PD552DL を購入しました。
書込番号:19142665
1点



お世話になります。
こんなFAXがありましたら、紹介して下さい。
・親機と子機ともに、テブラ(スピーカーホン)が使える
・親機と子機ともに、ナンバーディスプレイが漢字表記できる
・操作がシンプル
(スマホのように指で拡大・縮小したりするものではなく、
シンプルなものが希望です。見てから印刷はなくても構いません。
感熱紙でも構いません)
・親機+子機1台
(本当は2台あるか、増設できる機種だと嬉しいです)
パナソニックさんで確認しましたところ、
現行機はKX-PD604とKX-PD552のみとのご回答でした。
ですが、あいにく「シンプルかというと・・・??」
ということなのですが、他社もしくは型落ち機で
新品で購入できる機種はありませんでしょうか?
1点

こんにちは、
スレ主さんのご希望の機能のなかで、限定されてくるのは、>・親機と子機ともに、ナンバーディスプレイが漢字表記できる でその他は大概の機種に当てはまります。
その中で、パナ以外でシンプルな製品であればシャープのこちらの2機種になるでしょうか。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000665059_K0000665060_K0000534943_K0000534944_K0000534945_K0000534946
ux650(親機もコードレスタイプ)
http://www.sharp.co.jp/phone/products/ux650_feature.html
ux610
http://www.sharp.co.jp/phone/products/ux610_feature.html
書込番号:19067483
1点

拝見しました
>きりんじっちさん
シャープは他の方が上げているので省略します
テブラ(スピーカーホン)はだいたいの機種についてると思います
手持ちの新しいカタログですと
漢字表示だとパナソニック6機種 写真では迷惑電話が強化された新製品604抜けてます
PDの101*703*603*604*552*503になります
最近の機種は使い方案内など使いやすく成っていますので扱い安いかと
使い方にもよりますが機能が落ちるのでたぶん503がシンプルかと見てから印刷などは他の機種になります
子機2台なら迷惑電話モデル604ならどちらもコードレスに成ります
親子分けたいなら子機2台付きを最初から購入された方がおすすめ
パナソニックの場合SDカードが使える商品はファックスの紙節約や通話の録音がフルできるので内容確認や何か会った時に便利な点があります
それでは
書込番号:19068381 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>LVEledeviさん
ご回答、ありがとうございます(^^)
ご紹介いただいたシャープの2機種ですが、
親機でスピーカーホンは出来ないのではないでしょうか?
オンフック(相手の声を聞く・時報など)は出来るようですが、
こちらの声を相手に伝えることは、親機では不可のようです。
いま説明書を読んでおりますが
「スピーカーから相手側の音声が聞こえます。
ただし、お話しはできません。」
との記載があります><
>suica ペンギン さん
ご回答、ありがとうございます。
わざわざ、カタログまでUPしていただき、すみません。
テブラですが、親機・子機セットで使えるものは、
わたしの調べた範囲ではあまりありませんでした><
そして、お勧めしていただいた503ですが、
上と同じく、親機でスピーカーホンが出来ないのでは
ないでしょうか?
親機にスピーカーホンのボタンが見当たりませんし、
説明書でもそのような記載がありません><
紙節約・通話の録音と便利な機能はありがたいのですが、
家の電話を使うのが主に老親になりますので、
新しい機能はなかなか使いこなせそうもありません(^^;
書込番号:19068918
0点

>きりんじっちさん
>親機でスピーカーホンは出来ないのではないでしょうか?
親機でもハンズフリーですか..
そうなるとシャープ製品はどれも出来ないようです。
(子機のみ可)
親機本体はハンドセットが横にあるのであまり需要がないのでしょうね。
書込番号:19069031 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>LVEledeviさん
おはようございます。
再度、ご返信ありがとうございます。
>親機でもハンズフリーですか..
そうなんです。上でも書いたのですが、
老親が使いますので、親機で受けたものを
子機に切り替え(内線呼び出し)とかが、
できないものでして(^^;
電話がかかってくる→電話に出る→スピカーホンにする。
こんな簡単な流れで済むものを探しています><
パナのKX-PD552をとりあえずの候補として、
もうしばらく皆さんのアドバイスを待ってみます。
書込番号:19069684
0点

拝見しました
>きりんじっちさん
スピーカーホンが親機に欲しいと言うことですね
手持ちのカタログを確認したところ
シャープはダメそうです
パナソニックは
スマホ対応の101 迷惑対策(高齢者向け)604
コードレス親機基本モデル522
全て親機に受話器が着いてなくコードレスタイプだと親機でスピーカーホンはありそうです
ご参考まてに それでは
書込番号:19074180 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>suica ペンギン さん
再度、ありがとうございます(^^)
その後、老親と話をしましたところ
無駄なFAXが送られてくるのがイヤだということで、
604を購入することに致しました。
ご丁寧な回答をありがとうございました(^^)v
書込番号:19074270
1点



自動で、メールに添付して、パソコンに転送できる機種を探しています。
今は、ネットFAXを使っていますが、月額料があがるのと、ときどき相手に返信するときに、送られてきた物に、印を付けてすぐに送り返したりすることがあるので、普通の送信機能も欲しいのです。
PCにFAX機能を持たせると、24時間起動しておかないといけないので、それはしたくないのです。
私の希望に沿う機種は、発売されてないでしょうか?
0点

拝見しました
過去にはnecのスピークがメール可能なFAXとして
ありましたが
現時点簡単に調べた限り下記の対応機種で試す方法か
業務用かネットファックスしかないかと
http://matome.naver.jp/m/odai/2133170834843203101
それでは
書込番号:18293393 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

回答、ありがとうございました。
意外と無いものなんですね。 あれば、欲しがる人がいると思うのですが・・・。
参考にさせていただきます。
書込番号:18326003
0点




こんにちは!
FAXですが、
パナソニックの 自動あんしん応答付き PD503 は、どうでしょうか?
参考まで!
http://panasonic.jp/fax/pd503/index.html
書込番号:18058325
0点

返信有難うございます。
その機種はナンバーディスプレイに対応しているのでしょうか?
書込番号:18058341
0点

最近の機種はほとんど対応していると思います。
例えばパナソニックの場合、下記34ページ目。
http://panasonic.jp/catalog/ctlg/fax/index.html
書込番号:18058448
0点

ありがとうございます!
パナソニックのものを検討したいと思います。
お二人ともありがとうございました。
書込番号:18059072
0点

こんばんは
ここからご予算に合わせて、好きなの選んでください。
何かこれがしたいというのがあれば、コメントしてください。
http://kakaku.com/kaden/fax/
書込番号:18059078
1点



FAXの使い方は、どんな感じですか?
当方10年ほど前の「おたっくす」を使ってるのですが子機のバッテリーを交換しても1時間ほど通話をしただけで
バッテリーが保ちません。 充電にも12時間以上かかるし。
書類なんかもメールに添付されてプリントアウトすれば使えるし
FAXの使い道は無くなったのかな?と。。
パナソニックおたっくす KX-PD303DL-W が1万も出せば買えるなら普通の電話機を買うのと大差ないし
と、思うのですが・・・
仕事以外での使い道はありますか?
愚問でスミマセン。
0点

仕事以外でのFAXの使い道はほとんどありません。
ただ、今でもメルアドを公開していないお店や会社などがあります。
そういうお店は電話かFAXですが、
電話だと言った言わないがあるので、FAXにしています。
ま、1万少々で買えるので、保険と思って
買っておいて損はないと思います。
あれば、便利、なければどうにかなる。
その程度の物でしょう。
書込番号:17308061
0点

>>岩魚命さん
ありがとうございます。
FAXの有無は別として親機は置きっぱなし。
使うのはコードレスの子機だけ。
値段が同じなら・・・ ですね。
愚問に答えていただき、ありがとうございました。
書込番号:17308138
0点



今ある固定電話(FAX一体型)電話には、外線転送機能が付いてません。
電話(FAX)というのは、
普通に転送などは プロバイダーさん等に
契約すれば、勝手に希望の番号(私の希望は携帯電話)
に転送されるんだと、思ってました。
しかし、プロバイダーさんには契約しましたが、、、
転送機能がないので、転送されるわけがないですよね。
詳しくはないのですが
転送機能が付いていて
子機は最低1台あって
ナンバーDPもあって
FAXと転送とが賢く使い分ける・・・
そんな、電話FAX機を探してます。
アドバイスお願いします。
0点

>今ある固定電話(FAX一体型)電話には、外線転送機能が付いてません。
>電話(FAX)というのは、
>普通に転送などは プロバイダーさん等に
>契約すれば、勝手に希望の番号(私の希望は携帯電話)
>に転送されるんだと、思ってました。
転送というのは電話局等にある交換機の機能で実現しています。
ですから、内線交換機に接続されている企業等の電話とは異なり一般家庭の電話器では不可能です。
一般家庭では、例えばNTTのボイスワープなどと契約することにより実現しています。
http://www.isdn-info.co.jp/voice/
http://www.isdn-info.co.jp/voice/fax.html
FAXを携帯電話に転送されても困ると思いますけど?
>詳しくはないのですが
>転送機能が付いていて
存在しません。
留守番電話の録音が発生したことを通知する程度の電話ならあります。
書込番号:17117733
0点

tva1さん
返事ありがとうございました。
契約だけして、、、
結局電話機探し。
がんばってみます。
書込番号:17158881
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
FAX
(最近3年以内の発売・登録)




