FAXなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > FAX > なんでも掲示板

FAXなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(157件)
RSS

このページのスレッド一覧(全35スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FAXなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
FAXなんでも掲示板を新規書き込みFAXなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
35

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

FAX

スレ主 miko79さん
クチコミ投稿数:6件

NTTの転送機能を申し込むと電話とFAXの両方が転送されるので都合が悪く、
FAXはそのままで、
留守電に録音が入ると、あらかじめ電話機に登録しておいた電話番号に転送されて録音が聞ける機能がほしいのですが、
一番安くて、この機能が付いている機種をご存知の方いらっしゃれば教えてください。

書込番号:14109449

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:289件

2012/02/05 07:26(1年以上前)

>留守電に録音が入ると、あらかじめ電話機に登録しておいた電話番号に転送されて録音が聞ける機能がほしいのですが、一番安くて、この機能が付いている機種をご存知の方いらっしゃれば教えてください。

パナソニックのおたっくす 【KX−PW320DL】 http://review.kakaku.com/review/K0000078329/ には、上記機能が搭載されているようです。留守録転送機能 <取扱説明書> (75ページ) http://dl-ctlg.panasonic.jp/manual/2009/kx_pw320dl_dw.pdf

書込番号:14109822

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2012/02/05 17:08(1年以上前)

スレ主さん

パナの製品は基本で可能です。
最安値は320ですが、機能が優れた3000円違いの520をお勧めします。

ご参考にして下さい。

書込番号:14111738

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 miko79さん
クチコミ投稿数:6件

2012/02/05 20:48(1年以上前)

お二方とも回答ありがとうございました!
パナソニックにこの機能がついているのですね。
急ぎで欲しかったのでご回答大変助かりました。
ありがとうございました。

書込番号:14112626

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

FAX

クチコミ投稿数:3370件

現在、FAX付きのデジタル電話機使用しているのですが、

電話がかかって来て子機につながる時間があまりにも長いので、

相手の方が恐らく怒って電話機を切ってしまいます。

あわててとると、いつもプープープー。。

つながりが早いおすすめの良い機種ってあるのでしょうか

よろしくお願いします..m(__)m

書込番号:14071415

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2012/01/27 17:35(1年以上前)

電話とFAXの兼用回線であればFAX兼用回線であるメッセージを流してからFAX
着信音(低いポー、ポー)を流し、相手がポー、ポーを確認のうえFAX発信音(高い
ピー)を発してFAXの送信を開始し、10秒くらい待っても相手のFAX発信音が
無いことで電話と判断してから子機の着信音を鳴らしています。30年前に作られた
G3FAXの宿命です。

つながりを早くするには、電話とFAXの番号を別にするのが唯一の方法です。NTT
東日本・西日本のひかり電話であれば月に105円の追加で「マイナンバー」に加入し、
お使いのコードレスホンつきFAX機をFAX専用にし、新たにコードレスホンを購入
することで解決できます。

書込番号:14074797

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3370件

2012/01/27 18:57(1年以上前)

じんぎすまん 様 こんばんわm(__)m

返信ありがとうございます。(;;)

>30年前に作られたG3FAX・・・(・・)
僕んちのFAXは10年前のです・・・そうなんですね..(;;)

電話が10回ほどあっても受話器とるまでつながるのは1回か2回ほどです。(;;)
大事な電話はないのですが・・

きっと電話の向こうで怒っていると思います。^^;;;

良いことを聞きました。。
いちど検討します^^

ありがとうございました。m(__)m

書込番号:14075050

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

FAX!

2011/08/26 13:05(1年以上前)


FAX

クチコミ投稿数:5件

FAXに電話機の子機を2個ほしいのですが…見つけられません。

書込番号:13420432

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:289件

2011/08/26 14:01(1年以上前)

どこのメーカーの何という型番のFAXでしょうか?

書込番号:13420583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/08/26 21:25(1年以上前)

メーカーは問わなかったのですが…ありがとうございました。

書込番号:13422047

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

どちらの機能にしようか…

2011/07/27 03:04(1年以上前)


FAX

クチコミ投稿数:46件

8年程使用していたFAXが不調のため、買い替えをする予定です。

しょっちゅう掛かってくるセールス電話に迷惑しており、いつもナンバーディスプレイを見て、「0120」や地方局番の場合は電話に出ないようにしています。

その対策として着信の名前読み上げは必須なのですが、次の2つの機能の選択で迷っています。

@おたっくすの“あんしん応答”の受話の前に名前を聞いて拒否する機能

Aシャープfappyの“新・誰からコール”で電話帳未登録者は都道府県名を教えてくれる機能

FAXは使用頻度が低いので、見てからプリントなどの機能はいらないのですが、
上記2点はどちらも欲しい機能で、かれこれ1ヶ月迷ってます。

優柔不断な私に決め手になるアドバイスを頂けたら幸いです。

宜しくお願いします。


書込番号:13300375

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2011/07/27 09:00(1年以上前)

スレ主さん

おはようございます。
私はパナ機を使用していますのでパナ機のみお答えします。

パナの場合は通話拒否とあんしん応答があります。
通話拒否は相手に通話を拒否するメッセージを流し、電話が切れます。
又、通話中にチャイムを鳴らして、来客があったようにし、通話を切ることができます。

あんしん応答は相手の声を確認し、電話に出たり、切ることが可能です。

我が家はセールスに対して、通話拒否を使用しています。

ご参考にして下さい。

書込番号:13300863

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2011/07/27 09:27(1年以上前)

typeR 570Jさん

おはようございます(^-^)
早速の返信ありがとうございます。
パナのあんしん機能、便利そうですね。
セールス電話の対策も書き記して下さったので、パナ機を使用した場合のイメージが広がり大変助かりました!!

もうひとつ伺いたいのですが、我が家は親機が寝室の2階で、子機を1階のLDKで使用してるのですが、着信の名前読み上げは子機でもしてくれるのでしょうか?

回答宜しくお願いしますm(_ _)m


皆さん、fappyの情報、セールス電話の対策などお待ちしております!

書込番号:13300939

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2011/07/27 10:05(1年以上前)

スレ主さん

着信の読み上げは子機でも可能です。

通話拒否とあんしん応答も子機で対応可能です。

我家は821を使用しています。

書込番号:13301039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2011/07/27 10:30(1年以上前)

typeR 570Jさん

子機でも機能できることがわかり、安心致しました!

821を使用ということですが、こちらの機種で質問があったので、お聞きしてもいいですか!?

電話帳の検索ですが、タッチパネルでどのような検索パターンがあるのでしょうか?

銀行のATMのように五十音で検索する感じだと馴染みがあって、誰でもすぐ使えそうでいいな〜と思っていました。
タッチパネルのメリットを感じますよね(*^o^*)

回答宜しくお願いしますm(_ _)m


書込番号:13301112

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2011/07/28 09:03(1年以上前)

スレ主さん

電話をかける場合はすべてから探す、フリガナの頭文字から探す、グループから探すの
3パターンがあります。

どの探し方でもレスポンスが早いので我が家はグループを重宝しています。
親戚、学校、病院etcという具合に登録できます。

書込番号:13304588

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2011/07/30 01:40(1年以上前)

typeR 570J 様

回答ありがとうございますm(_ _)m

電話帳の検索も機能を上手に使いこなせると使いやすそうなので、パナ機の821とシャープ機のD83を比較検討した結果、パナ機に軍配があがりました。

先程ネットでパナ機821を(\14780ポイント10倍で)注文しちゃいました!

いろいろ教えてくださって助かりました。
どうもありがとうございますo(^-^)o

書込番号:13312408

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2011/07/30 03:22(1年以上前)

スレ主さん

ご購入おめでとうございます。
安価で購入出来てお買い物上手ですね。
821は高性能機種ですのできっと満足されることでしょう。

是非、レビューにも投稿して下さい。

書込番号:13312563

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 FAXが急に不通に

2011/07/23 17:32(1年以上前)


FAX

スレ主 makonokaさん
クチコミ投稿数:4件

会社で使用しているFAXが急に送受信できなくなりました。(エラー 応答なし)    メンテナンスに診てもらったところFAX自体に問題なし。屋内配線に異常があると思います。との回答。FAX番号に電話してみると普通電話の呼び出し音が鳴っていて、電話回線の元にある主装置からカタカタ音がしています。主装置で電話回線からFAX回線に切り替わってない様に思っています。(自分で勝手に)。どなたかこの手の問題に詳しい方がいらしたら教えて下さい。あとこの様な場合の修理は普通の電気屋さんに連絡すれば直してもらえるのでしょうか?

書込番号:13287080

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2011/07/25 19:48(1年以上前)

スレ主さん

お気の毒です。
NTTの問題でもない。MDFにトラブルがあるとは思えません。
やはり、FAX本体に問題があると思います。
NTT、ビル管理のMDFは断線はないようです。
メーカーに確認して下さい。

書込番号:13294923

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 makonokaさん
クチコミ投稿数:4件

2011/07/26 11:02(1年以上前)

type R 570J さん お返事有難う御座いました。昨日、主装置のメーカーのメンテナンスに診てもらった所、調べてる最初は屋内配線に問題がありますね、と言っていたのですが最終的には異常が無く、よくよく調べていくと屋外の壁面にある配線(ガス漏れの際に自動で連絡する様な物)が断線しかかっていた、というのが原因でした。自分では全く想定できない所が原因だったのでメンテナンスに診て貰って良かったです。type R 570Jさん大変御迷惑をおかけしました。

書込番号:13297145

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2011/07/27 06:29(1年以上前)

スレ主さん

おはおうございます。
外部の断線でしたらNTTの範疇になります。
どちらにしても復旧して良かったです。

断線だとベルはならないのですが...

書込番号:13300544

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

シャープUX−X503CLについて

2011/04/09 09:07(1年以上前)


FAX

スレ主 pretty-.-さん
クチコミ投稿数:152件

古い機種ですがこの機種でfaxが入ってきた画像をSDカードに取り込みそれをプリンターで印刷することはできますか教えてください。
プリンターはエプソンPM−A890です。
印刷はプリンター直接でもパソコンを通してでもどちらでも。
宜しくお願い致します。

書込番号:12876045

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:747件Goodアンサー獲得:93件

2011/04/09 15:37(1年以上前)

>古い機種ですがこの機種でfaxが入ってきた画像をSDカードに取り込みそれをプリンターで印刷することはできますか教えてください。

取説を見る限り
受信データと、メール添付の画像データとを区別して記載しており
後者をSDカードに保存すること、SDカードデータを送信することは記載していますが、
前者についてSDカードとの関連は何も記載されていません。

したがって、そもそも受信FAXをSDカードにコピーできない可能性が大です。


詳細はなにも記述されていませんが、
しかし、コピーできれば、受信データはマルチtiffでしょうから
PCでSDカードを読み取りwindows付属のフォトビューアーで印刷可能と思いますよ。

お持ちでしたら、やってみるのが簡単だと思うのですが?

書込番号:12877263

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FAXなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
FAXなんでも掲示板を新規書き込みFAXなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング