
このページのスレッド一覧(全345スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2005年1月12日 11:52 |
![]() |
0 | 0 | 2004年12月26日 13:28 |
![]() |
0 | 0 | 2004年12月26日 03:26 |
![]() |
0 | 0 | 2004年12月16日 02:07 |
![]() |
0 | 0 | 2004年11月19日 21:18 |
![]() |
0 | 0 | 2004年11月7日 01:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




FAXの子機の表示から留守電、もしくは着信のわかる機種をご存じないでしょうか?
現在、回線の位置の関係で親機の留守電の確認忘れがあるため、子機から確認できる機種を探しています。子機からの操作で判明するのは多いのですが、携帯電話のように画面に表示orランプの点滅する機種があるのをご存じでしたらご教示願います。
0点



現在FAXの購入を検討中の者です。
子機は2台欲しいのですが、子機同士の通話の事で不明な点がありました。
パナソニックやサンヨーは双方通話が可能ですが、それ以外のメーカーは、基本的に子機間通話はトランシーバ方式となっています。
トランシーバって事はもしかして、話す側がその都度ボタンを押しながら喋らないといけないって事ですか?
それとも、お互いが同時に話せないだけで、交互に話せば普通に通話可能なのでしょうか?
ご存じの方が居られましたら、お手数ですが教えて頂けませんか?
よろしくお願い致します。
0点





これまでは携帯だけで済ませてきたんですが、こんど回線電話(?)もつけることとなり、どうせならFAX付きにしようと思っています。
FAXなんていままで買ったことがないので、全然知識がないのでどなたかオススメ機種についてアドバイスをお願いします。
最近の機種は印刷もカラーでしかも写真画質(?)だったりするようですが、プリンタは持っているので、これはあまり重要視はしません。最悪モノクロでもいいかなと思います。(カラーであればそれにこしたことはありませんが)
となるとインクジェットよりもレーザーの方がいいのでしょうかね。
コピー機能は便利かなと思うので、この機能はあるといいかなと思っています。
子機を使ったときの音質は結構重要と考えています。
恐らく子機を使っての通話がほとんどになると思いますので。
(ブラザーは子機の音質が最悪との書き込みを見かけましたが…)
このサイトでのランキングで上位に来ている機種はだいたい3万円くらいのもののようですが、予算としてはこれくらいが上限かなと思います。
こういった条件でオススメの機種ありましたらご教授ください。
また、機種を選ぶ上でのポイントなどありましたら、こちらもご教授願います。
よろしくお願いします。
0点





はじめまして。 この掲示板にカキコされている方々のなかで、パナソニックの503DWをご使用の方、いらっしゃいますか?
カタログにも載っている、このファックスの(高くそびえる)用紙トレイは、取り外しは簡単にできるのでしょうか? Faxを使わないとき、普段は用紙トレイを外しておきたいのですが、取り外しがあんまり面倒だとイヤだなぁ・・と案じているのです。 今店頭に行って確かめる余裕がないので、もし分る方がおられましたら、お教えいただけたら嬉しいです。
それと、このFAXの良い点/気になる点なども併せて教えてくださるとありがたいです。。
よろしくおねがいします。
0点












クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
FAX
(最近3年以内の発売・登録)




