FAXなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > FAX > なんでも掲示板

FAXなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(897件)
RSS

このページのスレッド一覧(全345スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FAXなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
FAXなんでも掲示板を新規書き込みFAXなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

KX-PW301DLですが

2002/03/01 09:57(1年以上前)


FAX

スレ主 からきださん

以前のが壊れてしまいKX-PW301DLが69800円でと付き合いのあるパナハート店で言われてますが高いですか?

書込番号:567545

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:195件

2002/03/01 12:32(1年以上前)

価格についてですが量販店や現金問屋系(価格.com)などに比べると高いようですがその価格は設置調整費と配送料込みの価格ですのでそれぐらいになってしまうのでしょう。基本的にこういうお店は個人経営が多いのであとのサービスに差が出てきます。たとえば持ち込み修理対象商品を出張修理依頼した場合通常出張料をとられますが取りにきてくれるとかテレビなどの故障の場合貸し出しを無料でしてくれますし保証期間が多少すぎてもメーカーに無料修理するよう間に入って交渉してくれます。それらを考えたら決して高いとも言い切れません。(自分で取りにいき設置調整できるのでしたらもうちょっと値引きしてくれるとおもいます。)

書込番号:567688

ナイスクチコミ!0


スレ主 からきださん

2002/03/02 01:39(1年以上前)

そうですか。前向きに検討します。

書込番号:569089

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

インク方式は家庭用には不向き

2002/02/05 10:41(1年以上前)


FAX

スレ主 ケンチャンマンさん

キャノン製を3年前に購入。3回のFAX受信の印刷出来ず、3回ともインクカートリッジ購入。頭に来てパナソニックに買い換え。キヤノンは叩き壊して捨てました。インク方式は家庭用には不向き。すぐヘッドが詰まる為頻繁にヘッドのクリーニングや印刷が必要。これってメーカーはどう考えているのやら。キャノンのOEMのパイオニア製も同じ。買うのは止したほうが良い。経験者はそう思う。

書込番号:515188

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

シャープのカラー液晶FAX

2002/01/21 13:25(1年以上前)


FAX

スレ主 小春日和さん

昨日、〇ジマでかいました。
UX-W70KWが52000円で買えました。安いのかなぁ?

書込番号:484114

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

FAXについて

2002/01/20 03:57(1年以上前)


FAX

スレ主 ハタ坊さん

こんばんは、ハタ坊です。
わーい、本日B.D.だったりします。(次の顔アイコンに1つ近づいてしまった。)

えーと、先日、FAXを購入しました。
海外のスイス辺りにFAXするのが目的で買ったんですが、送り初めてからエラーになって送れません。
タイムアウトしていると思われます。
FAXには、海外の場合だと長時間かかる場合もあるようで、海外モードがあるのですがだめです。
そこで、同じ症状のような人が、最終的にこのようにしたら送れました。という人がいたら、参考に教えて頂きたいです。
隣の実家には、テストで送ると送れました。
でも、海外の友人には、まだ1枚も送れていません。
宜しくお願いします。

書込番号:481555

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

brother MFC-4800Jを購入

2002/01/14 02:50(1年以上前)


FAX

スレ主 HIROKOさん

以前、富士ゼロックスのLaser Wind Office 105W2を所有。
仕事でおもにPCを使用してFAXを送信していたのですが
とても使いやすくて仕事もやりやすかったです。
しかし驚いたことにWin98までしか対応していませんでした。
しかも私はそれも知らず今日の今日まで(今も)Win95を使用(苦笑)
もうハードディスクが満腹状態なので我慢できず
PC購入のついでに・・とばかりに電気屋を信用してまず上記の機種を購入。
PCで使用できるのはこれしかないと聞かされてました。
先程調べたらキャノンでも似たようなのがあったようですね。
長くなりましたが・・
これを立ち上げるのも今までと違って手間がかかりすぎ
おまけに無駄だと思われるかもしれませんが
プリントアウトしたモノをPCからFAXできない・・
前の機種に慣れているため、画面上のみのチェックでは
ミスが発見出来なそうな気がして不安で・・
なんだか今凄く後悔してます・・・

書込番号:471606

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

FAXとADSL

2002/01/13 23:14(1年以上前)


FAX

スレ主 だいじろうさん

今FAXを購入すべき検討中です。伺いたいのですが、ADSLを導入し回線速度
が出ない場合の原因の一つに「FAXとモデムが近い」とか「古いFAXを繋いで
いる」と雑誌に書かれていたように記憶しているのですが、本当でしょうか。
具体的にFAXの何が影響しているかとか、影響があることが判っている機種が
判りましたら教えていただきたいのですが。
SHARPのUX-W70CL、W51CL、W40CL、F5CL辺りを買おうと狙っています。

書込番号:471071

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FAXなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
FAXなんでも掲示板を新規書き込みFAXなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング