FAXなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > FAX > なんでも掲示板

FAXなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(897件)
RSS

このページのスレッド一覧(全345スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FAXなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
FAXなんでも掲示板を新規書き込みFAXなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 親機にもコードがついていないFAX

2009/08/19 15:22(1年以上前)


FAX

スレ主 aro-haさん
クチコミ投稿数:642件

現在、通常のFAXなし電話機を使用しています。それは、親機もコードレスで大変便利なのですが、今FAXで親機もコードレスなのは存在しないのでしょうか??

どなたかご存知の方、そんなもんない!という方お願いします。

書込番号:10019891

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2009/08/19 15:54(1年以上前)


スレ主 aro-haさん
クチコミ投稿数:642件

2009/08/19 17:01(1年以上前)

ありがとうございます。
三洋からでていたのですね。

最初のご紹介いただいたHPはFAX機能がないものでしたが、2つ目の検索画面で三洋から出ていることが発見されました。

ありがとうございました。

いまは、親機がコードレスという機種はあまり存在しないんですね。結構残念です。

書込番号:10020195

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2009/08/19 21:56(1年以上前)

親機は普通、でんと構えてますからひも付きが多いですね。

書込番号:10021495

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 FAX初購入で迷ってます。

2009/07/11 20:36(1年以上前)


FAX

クチコミ投稿数:6件

恥ずかしながら、今時になってからFAX初購入を検討しています。
使用頻度的には低いと思いますが、周りが皆FAXを使用しており不便に感じての購入検討です。
近くの家電量販店を廻った感じでは、パナソニックのオタックスかシャープのファッピーで、FAX内容が画面に出てくるタイプのに惹かれてますが、いまいち踏ん切りがつきません…(汗)
高齢者も同居してるので、操作が簡単で通話音質が良く、印刷も鮮明で壊れにくいのがきぼうです。
子機は要2台です。
あれこれと注文が多くて申し訳ないのですが、どなたか情報や使用した感想などございましたら、ご教示いただきませんでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:9839381

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 教えて下さい<(_ _)>

2009/06/01 20:19(1年以上前)


FAX

クチコミ投稿数:672件

新婚、新居の3LDKの家に子機1台付きFAXを購入しようと思うのですが、何かオススメ商品はありますか?親機の設置場所って普通は、玄関なんですかね?嫁が、『玄関の棚に置いたらええやん。』というのですが、私はリビングに電話機の棚を置いて設置するんじゃないかな?とも思ったのですが…。あと、ノートパソコン、複合機のプリンターを持っているので、インターネットを接続しようかと思うのですが、無線LANルーターなので親機が1階でも大丈夫なのかな?って、心配もあります。子機は、2階に設置予定です。あまり詳しくないので、オススメ商品や、設置場所、インターネット環境など、教えていただけるとありがたいです<(_ _)>

書込番号:9636907

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8631件Goodアンサー獲得:1595件

2009/06/06 12:48(1年以上前)

ノリスギさん、こんにちは。
機種選びの前に、まずはFAXそのものの必要性を十分吟味されることをお勧めします。
いまどき文字や画像の伝達手段はPCやケータイで大方は事足りますからね。
大きなお世話でしたらごめんなさい。

で、やはりFAXの出番がありそうだとしてその内訳が、たまに受信することがあるけど送信の機会は滅多になさそう、といった感じでしたら、「FAX『受信』機能が付いた電話機」を選んではいかがでしょうか。
一例で、パナソニックVE-GP62なんてのがあります。他社製も有るのか良く存じませんが。

受信したFAXは画面で確認するか、データをSDカードでPCに渡して印刷・保存するというやり方ですから、従来の一般的なFAX電話機より小型で場所もとらなければ、それ自身にかかる消耗品(紙・インク)の心配もありません。
ただしそれ自体にFAX送信機能はないので、そこは近所のコンビニに行って頼むとか、お持ちのPCを電話回線につないでFAX代わりに使うか、になります。とはいえ、送信するのが年に数回あるかないかならば許容範囲ではないかと。
#当方上記製品のユーザではなく詳しくは存じませんので、あしからず。他社FAXつき複合機の一般家庭ユーザです。

また、親機の置き場所についてですが、これはお宅の電話配線(モジュラーコンセント)がどこにあるか次第でしょう。
かつては電話機の定位置といえば玄関でしたけど(サザエさん宅のごとく)、いまどきは居間やリビングといった家の中心部に近い場所が多くなったように思います。コードレスですと、電波が宅内に満遍なく飛ぶ場所に親機を置くのが理想的ですので。
いずれにしても、建物の実情にあわせることになるでしょうね。モジュラーコンセントから離れた場所までわざわざ配線を引き回すのは、見た目にもスマートでないですから。
なお電話機(親機)は一般的に、壁に掛けて固定するというのもできます。故にあえて置き場所って台とか用意したりする必要はないかもしれません。壁にネジを打てるならば、ですが。
ご確認・ご検討を。

また、インターネットの話についてはここのカテゴリではないので割愛します。あしからず。
有線・無線LANあたりのカテゴリで再度投稿されることをお勧めします。
では。

書込番号:9659299

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:672件

2009/06/06 13:36(1年以上前)

みーくん5963さん、返信ありがとうございます(^-^)今、FAX受信機能付のものってあるんですね☆知りませんでした(^_^;)まさしく、私の家はたまに受信機会があり、滅多に送信とかないような感じなので、その電話がふさわしいかと☆早速、見に行きたいと思います。返信ありがとうございました<(_ _)>

書込番号:9659486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:672件

2009/06/16 14:36(1年以上前)

みーくん5963さん、アドバイスありがとうございましたm(_ _)m家電製品まとめ買いで、電話はアドバイスいただいたFAX機能付きのパナソニックVE-GP62にいたしました☆アドバイスいただいた通り、FAXの必要性を考え、受信機能だけで十分だと思いました(^-^)貴重なアドバイス、大変ありがとうございました(^人^)

書込番号:9707844

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

普通紙FAX機でも感熱紙が使えました

2006/12/19 11:53(1年以上前)


FAX

スレ主 sawayaさん
クチコミ投稿数:109件

現在、使っているのはパナソニックのPW501DWですが、
インクリボンの下にあるセンサーを押し下げた状態にして
セロテープで固定しますと、インクリボン無しでも感熱紙で
印刷できるようになりました。

インクリボンより綺麗に印刷されて読みやすいです。

書込番号:5778143

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:54件

2006/12/24 09:55(1年以上前)

sawayaさんへ

>インクリボンの下にあるセンサーを押し下げた状態にして
>セロテープで固定しますと、インクリボン無しでも感熱紙で
>印刷できるようになりました。

インクジェットではない普通紙タイプのものは
原理的には感熱紙タイプと同じですので、原理的には全機種可能なはずです。

>インクリボンより綺麗に印刷されて読みやすいです。
印字品質は変わらないはずですが、感熱紙の方が読みやすいですか? 

メーカーとしては、感熱紙だと変色するとか、マーカーで色を付けられないとか、ユーザから不満が出ているので、わざわざ昔のワープロと同じ、インクリボンタイプのものを販売しているはずです。

そういった背景を考えれば、普通紙+インクリボンで使用された方がよろしいかと思います。

書込番号:5796957

ナイスクチコミ!0


スレ主 sawayaさん
クチコミ投稿数:109件

2006/12/25 13:31(1年以上前)

ここは色々な理由で、どうしても感熱紙が使いたいけれど、感熱紙専用FAX機では良い物がなくて満足できず、機能豊富な普通紙FAX機で感熱紙が使いたい人のためのスレですので、普通紙がお好きな方はスルーしてください。

書込番号:5801583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2006/12/26 08:18(1年以上前)

sawayaさんへ

>ここは色々な理由で、どうしても感熱紙が使いたいけれど、感熱紙専用FAX機では良い物がなくて満足できず、機能豊富な普通紙FAX機で感熱紙が使いたい人のためのスレ

一覧から直に来たので気づきませんでした。

ごめんなさい m(__)m

書込番号:5804710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/19 11:39(1年以上前)

12年前に購入したNECのFAXが壊れたため、KX-PW608DLの購入を検討しています。
前のFAXの感熱紙が余っているので、パナソニックのFAXでも使えますか。
どなたか、よろしくお願いします

書込番号:9568510

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

B4FAX

2003/04/10 17:10(1年以上前)


FAX

スレ主 AYA3さん

B4以上の普通紙でのFAXを探しています。
そんなのがあるのかどうかもわかりません。
情報おねがいしま〜す。

書込番号:1476386

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2009/04/23 20:33(1年以上前)

普通紙FAXであれば、下記があります。
参考>http://www.ricoh.co.jp/fax/sl3400/

最近では複合機で考えるのが良いかもです。

一般的にはパフォーマンスチャージと言う月額の保守が必要な機器ですが
最近では購入したトナーに保守費用が含まれたもの
参考>http://www.ricoh.co.jp/imagio/mp/1600_1300/

プリンタメーカーの複合機
参考>http://www.epson.jp/products/offirio/mfp/lpm5000/

一応販売経験もありますので何でも聞いてください。^^

書込番号:9437421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:747件Goodアンサー獲得:93件

2009/04/24 08:55(1年以上前)

>B4以上の普通紙でのFAXを探しています。

受信はA4に縮小されるので送信だけでよければ
ブラザーのFAX-2810がお薦めです
http://kakaku.com/spec/20800510925/

送受信となると
faxカテゴリでは、低価格機は三洋の感熱紙タイプのみですが、
プリンタカテゴリに、比較的低価格なブラザーのA3インクジェット複合機があります。
http://kakaku.com/specsearch/0060/

faxソフトを使えばB4受信は可能ですが、
B4対応スキャナがないと送信ができないのでブラザーの6490をお薦めします。
(5890ではB4スキャンができません)

書込番号:9439623

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

FAX

クチコミ投稿数:3277件 絵師降臨?藁 


最初前の6件次の6件最後

「FAXなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
FAXなんでも掲示板を新規書き込みFAXなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング