
このページのスレッド一覧(全345スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年6月26日 03:04 |
![]() |
0 | 0 | 2003年6月20日 23:12 |
![]() |
0 | 0 | 2003年6月18日 03:07 |
![]() |
0 | 1 | 2003年6月11日 00:32 |
![]() |
0 | 0 | 2003年6月7日 18:30 |
![]() |
0 | 3 | 2003年6月6日 00:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




仕事の関係でFAXが必要になり、買い替えを考えています。
猫を飼っていて、FAXの上に乗ってボタンを押してしまうことがあるのでできればふた付きか、誤作動防止のロックとかができるやつがいいんですが、そんなんありますか?ちなみに普通紙でも感熱紙でもかまわないし、子機がなくてもいいのですが・・・・。
0点





FAXの購入を考えておりますが、電話機を1年前に購入したばかりで電話機は現在使用のものをそのまま使いたいと思っております。
そこで、外付け電話機接続可能なFAXがありますが、それについて教えていただきたいと思い書き込みしました。
外付けの電話機の機能はそのまま全て使えるもの。
外付け電話機で受けた電話がFAXだった場合、ボタン操作等でFAX受信が出来るもの。
以上の事が可能なファックスがあればメーカー、品名を教えてください。
0点





パナソニック製PHS KX-HV210を子機登録して使用できる
現在発売中のαPHS対応FAXを探しています。
検索して探してみたのですが見つかりませんでした(涙)
情報をお持ちの方がいましたら、よろしくお願いします。
0点





サンヨーのSFX-35で検討していたのですが、子機に電話帳機能がない事が発覚し,悩んでいます。
1、なり分けが出来る事。
2、ハンディスキャナがコードレス。
3、液晶画面が角度を変えられる。
事を重視。
何かお勧め機種ありませんか?
0点

同じくSFX−35検討していたのですが子機同士の通話が簡易式
とのことでSFX−HPW40に変更しました。
予算は少しオーバーしちゃいましたが、仕方無しです。
検討してみてください。
書込番号:1659886
0点





勧誘電話が多いので,今は,常に留守電にしておいて,
知り合いには,留守電メッセージ中に呼びかけて
もらうようにしています。
今後もそうしようかと思ったのですが,
子機では,留守電メッセージや留守電案内が流れている間の
相手の声を聞くことはできるのでしょうか?
もしできないようなら,ナンバーデスプレイの導入も
考えています。
0点





今回,FAXを買おうと思っているのですが,
以前,NECを使っていたときに,
子機を充電器からはずすと,通話状態(普通の電話で受話器を
あげたのと同じ)状態になってしまい,充電してから,
別の場所に持っていくと,話し中状態(受話器があがっているから)
になり,非常に不便でした。
携帯のように,充電器からはずしても,外線等をおさないと
かけられない機種がよいのですが,
各メーカーは,どのような仕様になっているのか,
おしえていただけないでしょうか。
0点


2003/06/04 19:03(1年以上前)
ほとんどの機種は設定できると思うんですが。パナソニックは設定可能です
書込番号:1639811
0点



2003/06/05 23:01(1年以上前)
今はそうなんですか。ありがとうございました。
書込番号:1643900
0点


2003/06/06 00:39(1年以上前)
>子機を充電器からはずすと,通話状態(普通の電話で受話器をあげたのと同じ)状態になってしまい、
外線ボタンなど押してOFFに出来ませんか?。
充電器(兼スタンド)から取り上げてもいちいちONにしないと通話できないほうが不便だと思いますけどね?。
私、ケータイ世代とのギャップですかね〜 (^^;
書込番号:1644344
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
FAX
(最近3年以内の発売・登録)




