FAXなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > FAX > なんでも掲示板

FAXなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(897件)
RSS

このページのスレッド一覧(全345スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FAXなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
FAXなんでも掲示板を新規書き込みFAXなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

画面確認のできるファックスでは?

2001/06/03 19:43(1年以上前)


FAX

スレ主 たいへいさん

受信した内容を画面確認できるファックスを購入したいのですが、どの機種が一番良いでしょうか?シャープのUX−F5CLを考えていますが、勝手な思いこみですがシャープ製品ってすぐ壊れるような気がして…。実際購入された方や他の機種をお使いの方、教えて下さい!

書込番号:183604

ナイスクチコミ!0


返信する
祐さんさん

2001/06/03 21:23(1年以上前)

NTTのFAXなんか、シャープのOEMを使っているのが多いですよ!

書込番号:183668

ナイスクチコミ!0


スレ主 たいへいさん

2001/06/04 23:41(1年以上前)

祐さん、どうもありがとうございました。
UX−F5CLを購入します!

書込番号:184658

ナイスクチコミ!0


ヒカルふぁんさん

2001/06/09 01:45(1年以上前)

かなりの亀レスすみません。
たいへいさん、私も同じ機種持ってます。
これでお仲間ですね。
デザインもいいし、使い勝手もいいですよ!

書込番号:188078

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

子機のみ販売している店さがしています

2001/06/03 23:23(1年以上前)


FAX

スレ主 なかむら31さん

私、昨日神奈川県のY電気でブラザー社製のファクシミリを買いましたが
このファクシミリには子機が1台ついているのですが、もう1台必要になり
販売店に問い合わせしたところ、子機のみ1台で15200すると言われまし
た。(本体は14800円という激安価格で取得しました。子機1台のみが
本体より高いとは思いませんでした)
他の店に聞いてみるとやはり同じような価格です。
どなたか子機のみを5000円ぐらいで販売している店をご存知ないでしょう
か?
私は東京に住んでいますので、秋葉原あたりにあるのではないかと
考えているのですが。
ちなみに型式はブラザーコードレス普通紙ファクシミリ FAX750CLYです

書込番号:183800

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2001/06/04 00:34(1年以上前)

Y電気でブラザー社製のファクシミリをもう一台買ってきて、子機だけ取って本体をオークションで売るて言うのはだめかなー。
本体一万円で売れれば、子機4800円てことにならないでしょうか。
問題はこの2台目の子機を 最初に買った本体が認識するかで、子機だけ買ったときはどうやるのかわかれば、なんか5000円ぐらいで子機を手に入れることができるような・・・。

本体売れ残ったらどうしましょう。

しかしながら、彩 さん いつも早いレス、感服いたします。
このあいだはフォローありがとうございました。

書込番号:183895

ナイスクチコミ!0


スレ主 なかむら31さん

2001/06/04 01:40(1年以上前)

彩さん、FUMI−Dさん御返答どうもありがとうございました。
さっそく、今度の休みの日にでも秋葉原めぐりをしたいと思います。
しかし、最初から子機2台付のFAXを購入しなかった私が悪いのですね、
つい、14800円(しかも先着5人限り)の文字に踊らされてしまい
ました。
今後のいい教訓になりました。

書込番号:183976

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えて下さい!

2001/05/27 00:15(1年以上前)


FAX

スレ主 ゴリちゃんさん

母がFAXが必要なので探しています。
個人的にはパナソニック・ソニー・NEC・ケンウッドらへんのメーカーが良いと思っています。アドバイスお願いします!

書込番号:176798

ナイスクチコミ!0


返信する
あなたの街の電気屋さんさん

2001/05/27 23:30(1年以上前)

パナソニックから6月に新製品が2商品発売になります。
http://www.elint.co.jp/pana/item/UF-L1WCL.html
http://www.elint.co.jp/pana/item/UF-L2CL.html
です、Lモード対応で将来性はあると思いますが、5/26に入荷してきましたよ。
 価格は,価格コムさんにも載っています。

書込番号:177732

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

インクジェットの音はどの程度ですか?

2001/05/20 17:57(1年以上前)


FAX

スレ主 ぴーおさん

[質問:インクジェットの音はどの程度ですか?]

現在、親がFAXが欲しいというので、探しています。
サークル活動などのおしらせのコピー(モノクロ、数枚程度)も
したいというので、普通紙のインクジェット方式がいいかな、
と思っていますが、印刷時の音はどの程度でしょうか?

わたし自身が、PCのインクジェット・プリンタを使っていますが、
音がうるさいので、夜には使わないようにしています。

ご存知の方、教えてください。よろしくお願いいたします。

書込番号:171458

ナイスクチコミ!0


返信する
Flat4さん

2001/05/24 00:36(1年以上前)

文面で音の大小を伝えるのは非常に難しいのですが、ご参考までに・・・
我が家ではキャノンのCF−H20Lを使っていますが、夜間に使用しても気にならない程度には作動音が押さえられています。
かつて使用していた同じキャノンのインクジェットプリンタBJC420に比べると非常に静かです。
但し、ご存じとは思いますが、インクジェットタイプはマメに使う方でないと
向かないかもしれません。長時間使わずに放置するとノズル詰まりを起こす可能性があります。
また、機種や設定にもよりますが、一旦メモリーに受信してから用紙をセットしてプリントという手順を踏むので、やや煩雑になります。
でも、メモリーを消去しない限り、受信した文面を何枚でもプリントできるというメリットもありますが・・・
それにやはり普通紙が使えるといろいろな意味で良いですね。(特にプリントの耐久性)
以上参考になるでしょうか。

書込番号:174156

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

不良品?

2001/04/24 16:31(1年以上前)


FAX

スレ主 なおやさん

ブラザ−のFAX−900CLを約1月前に購入して使っているのですが
1週間で子機が全く反応しなくなりました。十分に充電はされてます。
親機のすぐ横に子機を置いてます。
しかし発信もできない、受信もできない。
メ−カ−のサ−ビスに連絡して代品を届けてもらって使ってると
おとつい、また同じ現象。
2台も同じ現象ってことは、この機種の根本的な欠陥か?
まだ出たばっかりで他からの同現象の情報は入ってきてないらしいけど
うちだけなのだろうか?
昨日、メ−カ−の技術者から連絡くる約束になってたけど音沙汰なしだし、
すごい『ブラザ−』に対して不信感を抱いております。

書込番号:150755

ナイスクチコミ!0


返信する
むくどりさん

2001/04/25 22:22(1年以上前)

 不安。。ブラザーFAX910CLWを買いました。
うちのもやはり、2日目で子機が反応しなくなりました。
最初は通話できてたのですが、着信メロディーを親機から子機に転送しようとして出来なかったのでメーカーに電話したところ、交換ということになり
代品はすぐ次の日の午前中に届きました。
今日がその代品設置後2日目なのですが・・・
だいじょうぶかなぁ。。
うちとまったく現象が一緒のところがすごい心配。。

書込番号:151623

ナイスクチコミ!0


スレ主 なおやさん

2001/04/26 08:15(1年以上前)

むくどりさん、返信ありがとうございました。
メ−カ−のお客様担当はそういう事例は他で一切ないとのことでしたので
この情報は非常にありがたいです。
まったく、同じ状態ですね。
子機と親機がまったく通じ合ってないという感じ。
最初はいいのですがある日突然、現象が起きる。
今はとりあえず1台目の時に『このキ−を押しながら
こっちのキ−を押してバッテリ−をはずして・・・・。』みたいな裏技を
メ−カ−から教えられてなんとか
通じ合ってますが、またいつ1台目のようにそれもだめになるか・・・。
保証期間を過ぎるまでにメ−カ−の根本的対策か他メ−カ−への切換を思案中です。

書込番号:151933

ナイスクチコミ!0


スレ主 なおやさん

2001/04/27 15:06(1年以上前)

最新情報です。
本日やっとメ−カ−の技術者から直接、今回の件に関して
聞くことができました。
やはり各方面でトラブルが頻発しているようです。
原因は『ソフトのバグ』
ここ数日でこれではというところまで突き詰められたそうです。
対策品は5月中旬以降になるようです。
もちろん無条件で交換してくれます。

一度、メ−カ−に連絡してみてはいかがでしょうか。
尚、フリ−ダイアルのコ−ルセンタ−はめったにつながらないので
お客様相談室経由で連絡したほうが確実です。

書込番号:152634

ナイスクチコミ!0


むくどりですさん

2001/04/30 01:57(1年以上前)

24日に交換品届いてから今のところ、とりあえず子機と親機のつながりはまだ大丈夫みたいです。
ただ、家族が使用中に2回、相手との通話が10秒程度途切れたことがあります。これは子機ではなく親機使用です。
子機じゃないからアンテナ関係ないだろうし、パソとテレビの横にあるから影響受けるとか、そんなこともないと思っていたのですが。。
もしかしてこの最新情報関係?
どの機種からがその『ソフトのバグ』だ、とかあるのでしょうか??
連絡すればこの機種もまた交換ということになるのかな。増設分の子機は3月末に注文して5月中旬が納品予定になっているけれどこれは直した後のがちゃんと届くのだと思いたい。

交換してくれなくて不良品使うのもいやだけど、1回交換したからもういいだろうと思って、着信メロディーたくさんダウンロードしたし、電話帳も全部登録したのに・・・
また最初からやり直しーーー?もう力尽き。。。パソでTAの設定もだ。。

情報ありがとうございました!

書込番号:154711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2001/05/15 22:10(1年以上前)

むくどりさん、親機での通話先は、有線でつながった電話だったのでしょうか?
相手が、携帯電話、コードレスホンであると電波の飛び具合で
通話状態でとぎれることはあると思います。
子機の「ソフトバグ」は、900シリーズのみだけだとおもいます。
子機は、このシリーズより、変わったようですから。

書込番号:167455

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

シャープUX-E3CLについて

2001/05/14 22:13(1年以上前)


FAX

スレ主 auauさん

シャープのUX-E3CLの購入を検討していますが,使い勝手はいかがでしょうか。からーのFAXはもう少し様子を見たほうがいいでしょうか。また,カラーと黒のインクカートリッジはその都度交換しなければいけないのですか。

書込番号:166612

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FAXなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
FAXなんでも掲示板を新規書き込みFAXなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング