テレビドアホン・インターホンすべて クチコミ掲示板

テレビドアホン・インターホン のクチコミ掲示板

(3851件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1084スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「テレビドアホン・インターホン」のクチコミ掲示板に
テレビドアホン・インターホンを新規書き込みテレビドアホン・インターホンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

コストコ

2022/02/18 12:21(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > Google > Google Nest Doorbell GA01318-JP

クチコミ投稿数:33件

コストコオンラインだと、19,800円で購入できますね。
nesthubもだいぶ値下げされているので、セットで買うにもおすすめです。

書込番号:24606515

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ36

返信3

お気に入りに追加

標準

画素数と広角レンズについて

2022/02/16 17:04(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VS-SGZ20L

クチコミ投稿数:598件

画素数と広角レンズかってどこかに書いてありますか?
パナの仕様の中に書いてなかったので知ってたら教えてください。

書込番号:24603433

ナイスクチコミ!9


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2022/02/16 18:14(1年以上前)

非公開情報ですから、わかりませんよ。
そもそも、画素数でどうこうという製品ではありません。
モニタがQVGA(320x240)、つまりたった8万画素ですから、それ以上は必要ないです。

あとは映る範囲がわかればいいので、それは取説に書いてあります。
画角は上下に53度、左右に70度。映る範囲はレンズから500mmの距離で、上下に550mm、左右に710mm程度です。

書込番号:24603534

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:598件

2022/02/16 18:36(1年以上前)

そーなんですか?
先日30万画素のやつを買ったらやけに画質が悪かったので、質問したら100万画素の機種は画質がよかったという情報を頂きましたので、その機種にしようかと思ったんですが。
違うんですか?

書込番号:24603569

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:13件

2023/04/03 22:36(1年以上前)

子機の電池は6本使いますがどれ位使用出来ますか?メーカーでは2年と記載されてますが。また電池が切れそうな時はお知らせはしてくれるのでしょうか?

書込番号:25208022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ22

返信1

お気に入りに追加

標準

電池の持ち

2022/02/13 20:52(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SGZ30

クチコミ投稿数:598件

実際使って見て電池はどのぐらい持ちますか?
アルカリの場合と指定エネループの場合など分かる方教えてください。

書込番号:24598159

ナイスクチコミ!18


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16153件Goodアンサー獲得:1321件

2022/02/14 23:03(1年以上前)

取説に目安が書いてあったと思う。
間違いならすみません。

書込番号:24600368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ33

返信5

お気に入りに追加

標準

画質が悪い件

2022/02/11 13:46(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SZ35KF

クチコミ投稿数:598件

どうにも画質が悪いですが、白黒みたいな映像です。
そんなもんですかね?

書込番号:24593108

ナイスクチコミ!10


返信する
mkuni1215さん
クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:19件

2022/02/11 14:37(1年以上前)

画質は良くないですね。30万画像なので。
高画素のものにすれば良かったかなとちょっと後悔しましたが、そんなに見るものでもないので、今は余り気にならなくなりました。

書込番号:24593197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:598件

2022/02/11 16:11(1年以上前)

高画質のものってどの機種になりますか?

書込番号:24593366

ナイスクチコミ!13


mkuni1215さん
クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:19件

2022/02/11 16:25(1年以上前)

VL-SZ50KFが良かったかなと思いました。

書込番号:24593395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:598件

2022/02/11 17:30(1年以上前)

画質が違うですね。
どのぐらい違うですかね?
僕もそっちにすればよかったな^^

書込番号:24593523

ナイスクチコミ!1


mkuni1215さん
クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:19件

2022/02/11 18:16(1年以上前)

100万画素ですね。
改めて家電量販店で確認したら、かなり違いましたね。
次に変える時は気を付けたいと思ってます。

書込番号:24593618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ18

返信12

お気に入りに追加

標準

玄関機のカメラの角度調整

2022/02/10 16:23(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SZ35KF

クチコミ投稿数:598件

玄関機のカメラの角度調整はどうやってやるのでしょうか?
背面に調整するつまみがありません。

書込番号:24591391

ナイスクチコミ!6


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15174件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2022/02/10 16:33(1年以上前)

調節不要にするための広角レンズなんじゃないの?

書込番号:24591416

ナイスクチコミ!1


mkuni1215さん
クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:19件

2022/02/10 16:53(1年以上前)

先日自分で取り付けましたが、レンズの角度調整はできなかったです。
但し、広角レンズですので不都合は無いですよ。

書込番号:24591450

ナイスクチコミ!1


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16153件Goodアンサー獲得:1321件

2022/02/10 22:56(1年以上前)

裏面ですよ。
施工説明書見て下さい。

書込番号:24592170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:598件

2022/02/11 01:03(1年以上前)

>>MIFさん
広角でも微妙に調整したいですよね。

>>mkuni1215さん
いろいろやってみましたがやっぱダメですね
微妙に調整したいんですけど仕方ないです。

>>麻呂犬さん
広角レンズの場合は書いてないんですよね。

書込番号:24592357

ナイスクチコミ!3


CR7000さん
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:77件

2022/02/12 11:43(1年以上前)

>マチマチマーチさん

取説ダウンロードして読むと工場出荷時のワイド
からズームに替えれば親機側で上下左右の調整が
結構変えられそうですよ。
13ページ掲載と出てるので見てください。

書込番号:24594799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MIFさん
クチコミ投稿数:15174件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2022/02/12 12:07(1年以上前)

>取説ダウンロードして読むと工場出荷時のワイド
>からズームに替えれば親機側で上下左右の調整が
>結構変えられそうですよ。

それって、広角で撮影してる画像をデジタルズームしてるだけなので
撮影してる範囲は変わらないデスヨ。

書込番号:24594826

ナイスクチコミ!2


CR7000さん
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:77件

2022/02/12 12:23(1年以上前)

>MIFさん

スレ主さんは角度調整と言っていますよ。
撮影している範囲が同じでも違ってもこの場合
どうでもいいですよね。

据付説明書に上下左右の角度調整範囲が出ていて
取説13に沿ってやれと書いてあります。

書込番号:24594859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


CR7000さん
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:77件

2022/02/12 12:40(1年以上前)

>マチマチマーチさん

上下が【上】【中央(工場出荷時)】【下】
左右が【左】【中央(工場出荷時)】【右】
の組み合わせっぽいので微妙な調整は厳しいかも
しれませんね。

書込番号:24594903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:598件

2022/02/12 12:50(1年以上前)

>CR7000さん
回答ありがとうございます。
角度調整とはカメラの角度の事です。
デジタルズームは範囲調整だけですので角度の調整は出来ないようです。

書込番号:24594934

ナイスクチコミ!2


CR7000さん
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:77件

2022/02/12 13:26(1年以上前)

>マチマチマーチさん

元々の角度であればベースになる角度がついた
汎用の台座を使うしか無いですね。
硬質ゴム製のやつとかいろいろ出ていますよ。

それでも微妙と言われると口角レンズの場合
難しいでしょうけど。

書込番号:24595006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


CR7000さん
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:77件

2022/02/12 13:44(1年以上前)

>マチマチマーチさん

というかセンターを1450mmでセットした時
高さ2500から400mm左右角度も170度カバー
している広角カメラの元の角度を変えたいと
いう事は根本的に設置場所を変えないといけない
何か問題ありそうですが。

書込番号:24595038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:11件 ラウムとパフにハルさんも 

2022/02/16 20:58(1年以上前)

>マチマチマーチさん

取り付けの説明書の書き方が悪いため勘違いしやすいのですが、説明書の子機の裏をいじってカメラの向きを物理的に換えるのは標準レンズの子機のみです、広角レンズの子機は出来ません。

取説で子機の型番がV523となっている部分は標準レンズの子機の説明で、型番がV572Lの所が広角レンズの子機の当機の説明です。

角度調整機能が有るのは、標準レンズのV523のみとなっています。


広角レンズのV572Lで角度を変えたいときはオプションのVL-1301A(上下6°)又はVL-1302A(左右30°)の取り付け台を購入してください。

ググってもらうと施工例を含め画像が沢山アップされていますので必要に応じて使用ください。

書込番号:24603823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

逆光補正

2022/02/05 22:07(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > 外でもドアホン VL-SWD505KF

クチコミ投稿数:89件

お尋ねします。Panasonicの旧機種を使用しているのですが、最近子機が2台ともに画像が映らなくなったため、買い替えを検討しています。購入にあたり、いままで朝日が正面にあたるため逆光がすごく、来客の顔が全く見えません。この機種では逆光補正対応はついてますか?またその精度はいかがなものでしょうか?

書込番号:24582683

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:3469件Goodアンサー獲得:458件 外でもドアホン VL-SWD505KFのオーナー外でもドアホン VL-SWD505KFの満足度5

2022/02/05 23:40(1年以上前)

https://panasonic.jp/door/p-db/VL-SWD505KF_points.html
逆光でもキレイな映像で来訪者を確認
高画質マルチトーン技術により、従来の機種よりも逆光など光がまぶしいときでも、キレイで明るい映像を再現。さらにカメラ部はレンズカバーレスで映り込みを低減し、クッキリした映像に。

その性能がどの程度かは判りません。
ただ、普段気にならないという事は、それなりに効果があると云う事なのでしょう。

書込番号:24582828

ナイスクチコミ!0


huskydogさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:22件

2022/02/06 07:22(1年以上前)

この機種のドアホン子機には照明(ライト)が付いています。
逆光補正機能で調整を行っても物足りない場合は、来客時にドアホン照明を常時点灯する設定にしておいて、逆光時の明るさを補うという方法もあります。

パナソニックのホームページから取扱説明書がダウンロードできますので、購入前に設定方法などを確認することもできますよ。この機種でしたら、説明書の29ページにはドアホンの逆光補正やドアホン照明(来客時に都度操作する必要あり)の旨、88ページにはドアホン照明の自動点灯の設定の旨がそれぞれ記載されています。

書込番号:24583062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:89件

2022/02/11 12:33(1年以上前)

お二人とも、アドバイスありがとうございました。とても参考になりました。

書込番号:24592970

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「テレビドアホン・インターホン」のクチコミ掲示板に
テレビドアホン・インターホンを新規書き込みテレビドアホン・インターホンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)

ユーザー満足度ランキング