
このページのスレッド一覧(全1086スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2016年12月10日 23:31 |
![]() |
6 | 0 | 2016年12月4日 13:39 |
![]() |
1 | 0 | 2016年12月4日 12:24 |
![]() |
2 | 2 | 2016年12月4日 23:49 |
![]() |
2 | 1 | 2016年12月4日 14:04 |
![]() |
3 | 2 | 2017年1月2日 12:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > どこでもドアホン VL-SWD501KL
まもなく新製品が発売されます。
このタイプの生産終了が気になる時期。
同じ機能を備えたタイプが、新機種が
販売される事で型落ちになりますね。
価格の高止まりに注意したいです!
書込番号:20472616 スマートフォンサイトからの書き込み
0点







テレビドアホン・インターホン > パナソニック > どこでもドアホン VL-SWD501KS

出してはみたものの、デザインが良い?とは言え、馬鹿でかく互換性が無い子機の仕様を考えるとおおよそ、新規のマンションとかでも無い限り圧倒的に実売が安価なKLで、実際に出る数の関係から売りたい機種では無い状況となって仕切りが設定されるようになった結果ではないでしょうか。。。
書込番号:20453025
1点

>2014年製とかなり前の製品ですが、
>過去は、4万切っていた製品では?
そのようですね。
2013年モデルですと3万円切っていた時もありましたね。
売れ行き、在庫状況で価格の変動はあるでしょうけれど、結構乱高下ですね。
今後新商品も出てきますし、購入時期を見誤るとちょっと損した気分になりそう。
書込番号:20455099
1点



テレビドアホン・インターホン > パナソニック > どこでもドアホン VL-SWD701KL
12年前に設置したVL-V486が故障したため、値段が手頃になった本機種を検討しています。
現在の構成ですが、VL-V486にインターホン(VL-F411X-W)を増設して、複数個所で来訪者と応対できるようにしています。
このVL-F411X-Wがまだまだ現役のため、これを交換後の本機種に接続できたらいいなと思っています。
本機種の説明書を読む限り、接続可能な機器には「インターホン」は明記されていませんが、
本機種と増設モニターとの配線で、現在のVL-F411X-Wの配線と同じ「インターホン用平行2線式ケーブル」があり、
素人ながらつながるかも?と思っています。。
なお、VL-SV21や38等々では、ドアホンアダプターといずれか一方ですが、インターホン(VL-F411X-W)が接続可能と明記されています(その際の端子は、増設モニター用ではなく、拡張端子と表現されています)
そもそも、本機種にはワイヤレス子機があるし、音声専用のワイヤレス子機(VL-WD611)も増設可能なので、
わざわざVL-F411X-Wを接続したいという要望はないことは重々承知なのですが、詳しい方がいましたらご教示ください。
1点

こんにちは。
説明書にはVL-F411X-Wは対応機器としては載ってはいないですね。
実際使えるかどうかはサポートに聞かれたほうが間違いないかと。
それでもマニュアル対応されるとどうしようもないですが。。。
http://www.panasonic.com/jp/support/consumer/call/983.html
書込番号:20447662
2点

自己レスです。
サポートセンターに問い合わせを行ったところ、やはり使用できないようです。
ありがとうございました。
書込番号:20532494
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(住宅設備・リフォーム)
テレビドアホン・インターホン
(最近3年以内の発売・登録)





