
このページのスレッド一覧(全1087スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 2 | 2016年5月25日 12:43 |
![]() ![]() |
23 | 4 | 2016年1月7日 23:03 |
![]() |
0 | 0 | 2015年9月14日 14:22 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2015年8月26日 22:17 |
![]() ![]() |
15 | 0 | 2015年8月20日 16:44 |
![]() |
1 | 2 | 2015年8月11日 14:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > どこでもドアホン VL-SWD701KL
iSpyで複数のネットワークカメラを運用しております。
Panasonic の TV とネットワークカメラもあり、連携機能を楽しんでおります。
このドアホンを購入し、ネットワークカメラとしても利用できないかなと思い投稿いたしました。
良くあるネットワークカメラのような感じで、このドアホンに対して
http://192.168.x.x/Snapshot.JPG?Resolution=640x480 みたいな感じでアクセスして JPG を取得出来るでしょうか?
内部で WEB サーバが動いているか知りたいです。
宜しくお願い致します。
4点

パスワード設定している場合、
http://ユーザーネーム:パスワード@IPアドレス:ポート番号/nphMotionJpeg?Resolution=640x480&Quality=High
パスワード設定なし。
http://IPアドレス:ポート番号/nphMotionJpeg?Resolution=640x480&Quality=High
でアクセスできます。
・Resolution=640x480
・Resolution=320x240
・Resolution=160x120
・Resolution ←何も設定しなければ自動的に320x240になる。
・Qualityの設定値は特に何も効果はなさそうな気がする。Low, Medium, High。
・ユーザーネームとパスワードも何も設定していなければ省いても問題有りません。
・ポート番号は初期設定のままなら80番ですので省いても問題有りません。
書込番号:19876108
1点

>ウサギ祭りさん
返信ありがとうございます!
詳細な内容で、大変感謝しています。
これで、安心して買うことができます。
書込番号:19903408
0点



テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SV26KL-W [ホワイト]
購入にあたり悩んでいます。この26klと36klの違いはどういうところでしょうか?消費電力の違い、通話・ 終了のボタンの違いはわかりますが機能の違いはありますか?ご存知の方よろしくお願いします。
書込番号:19153321 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは
比較すると
発売時期(26KL 2014年製、36KL 2012年製)
モニタ親機のサイズ、重さ
が違います。
あとこちらの比較表では、ハンズフリーが26KLには付いていないことになっています。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000693380_K0000388568
詳細は 各マニュアルがダウンロードできるので確認してみてください。
http://panasonic.jp/door/p-db/VL-SV26KL_manualdl.html
http://panasonic.jp/door/p-db/VL-SV36KL_manualdl.html
書込番号:19154047
4点

>LVEledeviさん
ご丁寧にありがとうございましたm(__)m
26klにはハンズフリーがついてないとのことでしたが、マニュアルにはハンズフリーについての事項が記載されていませんでした。(見つけられなかっただけかもです)新しい商品のほうが消費電力も低いし特に記載のないハンズフリーはどういう使い方をするのかわかりませんが特別必要なさそうです。新型の方を購入しようと思ってます。ありがとうございましたm(__)m
書込番号:19154964 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

マイナーチェンジによって、あまり使わない機能は
削られたようですね
書込番号:19377606 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ハンズフリータイプは同時通話ができないので来客者と交互に話さなければならず使いづらいデメリットがあるので
現実的ではありません
この機能はいらないですね
特に番犬を中でかっている方は留守中、番犬がインターホンに応答する可能性があります
録画機能による防犯に影響しそうです
書込番号:19470076 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



来年の春に新築予定で
・ワイヤレスモニター付きテレビドアホン×1台
・増設用カメラ玄関子機×1台
・ワイヤレスモニター子機×2台
を購入しようと考えています。
それぞれ適合しないと使用できないと思うのですが
探し方がいまいちわからず質問さして頂きました。
なるべく安めの物で良い製品があれば教えていただけますでしょうか。
よろしくお願い致します。
0点



テレビドアホン・インターホン > パナソニック > どこでもドアホン VL-SWD210K

取説のP.82に対応機種が載っていますが、VE-GDW54DLはVL-SWD210Kと接続できません。
また接続時にできる機能についてはP.47にありますが、ドアホン−電話間で通話が出来るだけです。
書込番号:19083975
1点



テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SV26XL
築12年のアイホンインターホンが通話出来なくなり、本機購入しました。
設置は問題なく出来ました。そこで質問です。
2階にあるインターホン子機はそのままでチャイムはなるのですが、通話出来ません。
そうゆうものなのでしょうか。それとも、配線が違っているのでしょうか?
ご教授頂けたら幸いです。
書込番号:19067891 スマートフォンサイトからの書き込み
15点



テレビドアホン・インターホン > アイホン > ROCOワイドスマホ JH-24AP

市販はまだされてないだけのようですね。
とりあえず工務店とかに注文すると鍵連動型含む14万弱のようですね。
書込番号:19042940
1点

こんにちは
こちらメーカーのページには、基本セット76.800円となってますね、それにOPの追加やら
https://www.aiphone.co.jp/products/detached/tv_handsfree/jh-24ap/system.html
工事は工務店の他に通信工事担当も必要となるかも知れません。
書込番号:19042960
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(住宅設備・リフォーム)
テレビドアホン・インターホン
(最近3年以内の発売・登録)





