洗濯機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > すべて

洗濯機 のクチコミ掲示板

(32430件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4585スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
4585

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

洗濯機

スレ主 mikumamamaさん
クチコミ投稿数:12件

panasonicのドラム式洗濯機NA-VG1500を使用しています。
洗濯機下のバンの中に、写真のように泡を見つけました。
泡は外に出てきているまではいかず、時間が経っているような少しカスカスした泡でした。
最後に洗濯したのは5時間ほど前です。
泡は昨日まではありませんでした。

ネットなどで調べると、洗剤の入れ過ぎか配管の詰まりが原因のような記載がありました。
最後に使った者に聞くと、洗濯洗剤を多く入れてしまったと言ってたのでそれが原因かなと思っています。
洗剤を少なくして洗濯してみるという方法は、もし配管の詰まりだったら溢れちゃうかもで怖いなと思ってしまいます。

1、洗濯洗剤が原因か配管の詰まりが原因かを安全に確認する方法はありますか?
2、この下から泡が出ている場合は、最後にした洗濯は問題なく出来ていますか?洗濯をやり直さなくてよいでしょうか?汚水が戻ったり等は無いのでしょうか?

書込番号:25663188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:79件

2024/03/16 23:34(1年以上前)

写真が上がってませんが文章で推測(想像)できます

下水に通じる配管と本体の間にフィルターがあります

https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/76/~/%E3%80%90%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%A0%E5%BC%8F%E6%B4%97%E6%BF%AF%E6%A9%9F%E3%80%91%E6%8E%92%E6%B0%B4%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%81%AE%E3%81%8A%E6%89%8B%E5%85%A5%E3%82%8C
排水フィルターには、排水時に出たゴミがたまるため、定期的(目安:週に1回)なお手入れが必要です。お手入れを忘れると排水フィルターが目詰まりし、水の流れが悪くなる原因になります。下記の手順で排水フィルターのお手入れをしてください。

アワと言うのはおそらくそのせいでしょう
ごみはティッシュの上にでも出して、燃えるゴミへ

書込番号:25663204

ナイスクチコミ!0


スレ主 mikumamamaさん
クチコミ投稿数:12件

2024/03/17 00:10(1年以上前)

早速お返事ありがとうございます。
写真掲載されてないですね、すみません。
今度は写真、大丈夫でしょうか?

URL拝見しましたが、実は今朝掃除したところなんです。
今朝排水フィルターの掃除し、洗濯機周りをさっと拭き、バンの手前の手の届く範囲を拭いたので、それ以降に出現した泡になります。

他に何かこのようになる原因はありますか?
洗濯物はちゃんと洗えてるのか、バンに出てきた泡は汚いものなのかを知りたいです…

書込番号:25663242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:79件

2024/03/23 00:40(1年以上前)

洗剤の量は決められてるので、多く使うと(使う水の量が増えるわけでは無いので)そうなるのかもしれません
水を流してしばらくしたら下から泡が出てきた場合は外の下水のフタの中を見に行った方が良いと思います。
マンション等の場合は住んだことが無いのでちょっとわかりませんが、しかるべき場所に相談してください。

書込番号:25670826

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2024/03/25 22:44(1年以上前)

mikumamamaさん  こんにちわ

画像が暗くて見にくいですが
防水パン、排水口のトラップは掃除されてますか?



書込番号:25674701

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 排水フィルターについて

2024/03/18 20:23(1年以上前)


洗濯機 > AQUA > まっ直ぐドラム2.0 AQW-DX12P-L

クチコミ投稿数:7件

先日買ったばかりなのですが、洗濯・乾燥後に排水フィルターを掃除しようと取り出したら、結構な量の水が出てきました。
これは仕様なのでしょうか?
乾燥するたびに排水フィルターは掃除してと書いてありますが、毎回床がびしょびしょになりそうで不安です。
初期不良かもと思っているので、使ってる方いたら教えてください。

書込番号:25665420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:17件 まっ直ぐドラム2.0 AQW-DX12P-Lのオーナーまっ直ぐドラム2.0 AQW-DX12P-Lの満足度5

2024/03/19 01:19(1年以上前)

乾燥までして、その様な事はありません。
脱水までで洗濯終了後、
すぐに外してもポタポタ程度です。
設置事の排水ホースの取り回しを、
もう一度確認してはどうでしょうか?
それでも駄目なら直ぐにサポートへ。

書込番号:25665695 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2024/03/19 07:59(1年以上前)

ヤッチンFDさん
やっぱりおかしいですよね、、
フィルター開けると、どばっと出てきました。
まずは排水ホース確認してみます!
ありがとうございます。

書込番号:25665848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:17件 まっ直ぐドラム2.0 AQW-DX12P-Lのオーナーまっ直ぐドラム2.0 AQW-DX12P-Lの満足度5

2024/03/19 14:42(1年以上前)

フィルター開けてドバッは、
やはり異常だと思います。
モノは非常に良いと個人的には思ってますが、
不具合あると興醒めしますよね。
無事に直ると良いですね!

書込番号:25666237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2024/03/20 10:25(1年以上前)

まこいち18さん こんにちわ

取説 P51は、確認されていますか?

3 に、容器などで受けての記載がありますが・・・

書込番号:25667271

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2024/03/20 15:58(1年以上前)

デジタルエコさん
「水が出ることがあります」というのがどの程度を言っているのかわからなかったので、質問させてもらいました。
たまに滴る程度なら許容できますが、毎回出てきますし、明らかに多い気がしたので。
写真撮りましたが、みなさんこのくらい出るのでしょうか?

書込番号:25667704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2024/03/20 17:09(1年以上前)

画像です。

書込番号:25667788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


keikeikeyさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2024/03/20 18:59(1年以上前)

同じ機種を使っていますが、ほとんど出ません。
というか全く垂れませんよ。
洗濯機の水平が取れていないのではないですか?
洗濯パンに直接置いているように見えますけど、
水平なんでしょうか。
ですが、水平が取れてなくて手前側に倒れていたとしても
そんなに水が出るのか疑問ですね。

書込番号:25667947

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2024/03/20 21:35(1年以上前)

>keikeikeyさん
おっしゃる通りパンに直置きです。
見た目ではわかりませんでしたが、ビー玉置いてみたら前面に傾いてました。
据付時にちゃんと水平取ってなかったっぽいですね。
とりあえずサポートに連絡したので、設置の問題なのか、製品の問題なのか、解決を待ちます。
皆さまありがとうございました。

書込番号:25668171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


雪花久さん
クチコミ投稿数:2件

2024/03/22 22:58(1年以上前)

もうすでに解決してらっしゃるかもしれませんが、
参考になればと書き込みさせていただきます。

二週間ほど前にこの機種を新品で購入し、業者さんに設置してもらった直後の洗濯で、この部分から水があふれ出てきて焦りました。が、現在は問題なく快適に使用しています。

水があふれ出てきた原因を振り返ってみると、
まず、排水フィルターの掃除を楽にしたいと思い、市販の排水網を付けたのがダメだったのか、ごくごくわずかな隙間ができていたのか、(かぶせた網が邪魔をして奥までしっかりはいってなかった?)水が漏れてきました。で、排水網は外して何も付けない状態の排水フィルターをセットしなおすと、出てくる水の量は減ったもののまだもれてきていました。

次に行った事は、おっしゃるように水平調整をしました。右前部高さ調整脚で、水平より気持ち右前だけ高めになるようにしてからは、水漏れもなく毎日快適に使えるようになりました。乾燥までしてから掃除のために排水フィルター外しても、ポタポタもないくらい問題ないです。


でも初めて使った時の水ドバドバがトラウマになり、排水フィルター掃除してはめなおす時は、いつも心配になります。なのでセット位置合い印を書きこんでしっかりはまってるか毎回確認するようになってしまいました〜笑

書込番号:25670759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2024/03/23 15:17(1年以上前)

>雪花久さん
参考情報ありがとうございます!
うちの水漏れよりひどそうですね。。
ご自身で直されたのはすごいです。

本日、AQUAのサポートに来てもらいました。
水漏れの原因は、排水ホースが壁と洗濯機に挟まれて潰れていたことでした。
洗濯機の位置を調整してもらい、無事解決しました!
本体に問題がなくて良かったです。

書込番号:25671434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:17件 まっ直ぐドラム2.0 AQW-DX12P-Lのオーナーまっ直ぐドラム2.0 AQW-DX12P-Lの満足度5

2024/03/23 21:13(1年以上前)

無事直って良かったです。
良い洗濯機なので、ぞんぶんに洗濯乾燥して下さい。

書込番号:25671850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2024/03/24 10:14(1年以上前)

>ヤッチンFDさん
ありがとうございます!
まさにヤッチンさんの言う通りでした。
自分で直せなかったので結局メーカーを呼んでしまいましたが。。
性能に関しては申し分なく、ちゃんと乾くし、お手入れも楽なので買ってよかったと思ってます!
長く使いたいですね。

書込番号:25672425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

洗濯〜乾燥まだの時間

2024/03/20 23:42(1年以上前)


洗濯機 > AQUA > まっ直ぐドラム2.0 AQW-DX12P-L

スレ主 Alex0003さん
クチコミ投稿数:35件

Xなどを見ていると、洗濯〜乾燥まで5時間半とか4時間などというのを見かけました。

実際使っている方で、洗濯〜乾燥までそれぐらいかかるのでしょうか?

書込番号:25668370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27253件Goodアンサー獲得:3113件

2024/03/21 08:30(1年以上前)

洗濯〜乾燥までの時間はケースバイケースです。
設置場所の温度・給水の水量・洗濯量・水温設定・生地の種類などで変わります。
とくに乾燥まで行うと乾き具合などで、所要時間は変わるのは当然です。
「やわらか仕上げ」にすると、乾燥終了後、定期的にドラムを回転させます。→最長2時間
取説 28ページ
コース内容と所要時間の目安
https://aqua-has.com/wp-content/uploads/2023/10/AQW-DX12P_L_R_manual.pdf

書込番号:25668623

ナイスクチコミ!0


スレ主 Alex0003さん
クチコミ投稿数:35件

2024/03/21 10:31(1年以上前)

>MiEVさん
この機種使ってますか?
実際に使ってる方に聞いてます。

書込番号:25668701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


keikeikeyさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2024/03/21 11:29(1年以上前)

>Alex0003さん
ユーザーです。
乾いている洗濯物なら動作モード普通で乾燥まで4時間40分と表示されますが、
大体20分くらいはそれよりも早く終わります。
濡れたバスタオルとかを入れた場合でも入れる量は変わりませんが、
5時間30分とか表示が出ます。
この場合も5時間はかからないで終わります。
乾燥時間が4時間近くを占めていますが、
乾燥してしまえば重量センサーとかが反応して
早く終わっているような感じがします。
洗濯物の量は正直、6Kg以上は入れています。
多分ですが8Kg近いのでは。
この辺は乾かないような量まで試すしかないと思いますが、
うちは家族四人で1日2回まわしています。
洗濯物を干さない生活になったので今までの洗濯物を干す事が
どれだけ無駄なことか思い知りましたよ。
家を建てる時に洗濯物を干すスペースも(50万円位)作りましたが、
完全に使わなくなりました。
冬などは部屋干しにすることもあると思いますが、
部屋の中がほこりまみれになって掃除が面倒でしたが
この洗濯機を買って干さない生活になったので掃除もめちゃくちゃ楽になりました。
この洗濯機は洗濯物を入れすぎなければ乾きます。
20年前に日立のドラムを買いましたが使い物にならなかったので
今日まで縦型でしたが、ようやく使えるレベルのドラムが出てきて
生活が楽になりましたね。
AQUAも高齢者向けに売ればいいのにと思いますよ。
家事がひと手間なくなるのがどれだけ気楽になるか。
まだ購入から1か月経っていないので電気代はわかりませんが、
電気代が気になるとかならお勧めはできません。
うちは干さない生活を優先したので。
なので洗濯物の重量にもよりますが運転時間は4〜5時間位が目安です。

書込番号:25668759

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件

2024/03/21 14:28(1年以上前)

1ヶ月ほど前に買いました。
洗濯〜乾燥コースにすると、4時間30分くらいと出ます。
乾燥にかけない衣類もあるので、脱水までのコースにすると
洗濯〜脱水30分
脱水〜乾燥2時間くらいです。

書込番号:25668965 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Alex0003さん
クチコミ投稿数:35件

2024/03/21 22:09(1年以上前)

>keikeikeyさん
>まみー333さん
実際に使っている方から返信いただけて、大変参考になりました。詳しく教えて頂きましてありがとうございます。

購入の検討材料になりました!

書込番号:25669509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ダイレクトドライブ?

2024/03/20 15:35(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V100J(W) [ホワイト]

クチコミ投稿数:34件

この機種は、Vベルト駆動でしょうか?ダイレクトドライブでしょうか?
据え付け要領書の排水管取り付けの図を見ると、Vベルト駆動のようなのですが。
インバータモータを使用しているので、ダイレクトドライブかと思っています。

書込番号:25667679

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2024/03/20 15:45(1年以上前)

>とらねこにゃんさん
こんにちは

駆動方式は、Vベルト方式です。


過去に確認された方が いらっしゃいますね。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000041485/SortID=25625591/

書込番号:25667687

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10567件Goodアンサー獲得:691件

2024/03/20 17:17(1年以上前)

DD式ならカタログ上に表示されると思います。また、商品の蓋の部分あたりにDD表記がされると思います。なので表記のないものはDD式ではないと思ってよいと思います。明確な表示がされているのは、東芝ブランドの洗濯機の一部にされています。

ベルト式はVベルトの劣化から逃れることはできません。

書込番号:25667798

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ17

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ボタンかチャックのついた作業着について

2024/03/19 23:50(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-SV120JL(W) [ホワイト]

スレ主 天chalさん
クチコミ投稿数:60件

最近、縦型ビートウォッシュから、こちらの機種に買い替えました。
乾燥時、時間もかかる上に生乾きだのありましたが
初めてのドラム式で乾燥ではネットに入れないほうが良いと知ったばかりのレベルです(笑)

さて本題に入ります。
仕事着を状況によって作業着とスーツの場合があるのですが
作業着のほうを洗濯後、乾燥をしているときに「カツン、カツン、カツン」とチャックかボタンの金属音が気になりました。
ネットに入れると乾きにくいし、素のままだと扉のガラス部分や槽に当たって音が鳴るようなのですが皆さんはどうしていますか?
何か対策や入れ方などコツがあったら教えてほしいです。

書込番号:25666859

ナイスクチコミ!9


返信する
haru266さん
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:18件

2024/03/20 01:18(1年以上前)

作業着のチャックやボタンをかけてひっくり返して洗うと音はなくなりませんか

書込番号:25666913

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:168件

2024/03/20 12:01(1年以上前)

>天chalさん

自分も同じ様な状況ですが、
特に何も対策はしていません。
強いて挙げるなら緩衝する物として、
他の洗濯物を一緒に洗うぐらいでしょうか。

乾燥時には程度の違いはあれど何か音はするものなので、
それが自然な物として稼働させていればじきに慣れるのではと思います。

洗濯機に対策するよりも、
イヤホンやヘッドホンを使用し他の事に集中するなど、
音が気にならない様に動作時の環境を考えるのもありかもしれません。

書込番号:25667391

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ19

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

脱水だけを使用したい場合は

2024/03/17 21:59(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V70J(W) [ホワイト]

クチコミ投稿数:37件

洗面所で手洗いして、脱水だけ洗濯機でしたい場合は、エアジェットを使えば良いってことですかね?

書込番号:25664443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/03/17 22:08(1年以上前)

>やかん.comさん

使った事ないの?

脱水の設定をする事すら出来ないの?

書込番号:25664456

ナイスクチコミ!4


銀メダル クチコミ投稿数:27253件Goodアンサー獲得:3113件

2024/03/17 23:04(1年以上前)

所有している機器の取説も読まず、聞くのはやめましょう。
今まで洗濯工程の単独使用(洗い・脱水・すすぎ)は出来ないと思っているのですか。
洗いの時間・すすぎの回数・すすぎの方法・脱水の時間、個別の使用、おまかせでの使用。
やってくれる人がいなくなったとか。(笑)

書込番号:25664522

ナイスクチコミ!4


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16118件Goodアンサー獲得:1318件

2024/03/17 23:31(1年以上前)

昔日立を使っていた記憶からすると、エアージェットは風乾燥だと思う。
電源入れて脱水のボタンを押して好きな時間設定して開始だったと思います。

書込番号:25664552 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング