
このページのスレッド一覧(全1230スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2001年7月8日 01:19 |
![]() |
0 | 1 | 2001年6月18日 22:16 |
![]() |
2 | 5 | 2002年5月17日 11:50 |
![]() |
0 | 4 | 2001年4月1日 17:45 |
![]() |
0 | 0 | 2001年2月22日 13:44 |
![]() |
0 | 2 | 2001年2月17日 15:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




この度一人暮らしをはじめるにあたって、洗濯機と乾燥機を買おうと思っていますが、ナショナルのNA−FD800は世界初の縦型式とのことですが、横型ドラムのシャープと迷っていますが、違いをご存知の方、教えてください。
0点


2001/06/18 22:20(1年以上前)
お役にたてるかどうかわかりませんが、minminminさんの書き込みに返信してみました。もしよろしければ見てみて下さい。
書込番号:196492
0点

乾燥時間がドラムに比べて1時間以上長くなることと
ドラムのように簡単に中を開けられないです。
それ以外は 静かで便利です。
書込番号:214986
0点





北海道から、本州に引っ越すことになったので、梅雨対策で乾燥器を買おうと思っています。狭いところなので、一体型を買おうと思っていて、東芝とシャープとナショナルを検討しています。乾燥方法が東芝とシャープは水冷式で、部屋に湿気を出さないとカタログで言っていますが、ナショナルだけ空冷式で、カタログでは水が節約になるとだけ言っています。ということは、部屋に湿気が出るのでしょうか?それは気になる程度なのでしょうか?ナショナルが一番安いのですが、そこが気にかかっています。どなたか教えて下さい。
0点


2001/06/18 22:16(1年以上前)
初めまして、私も乾燥洗濯機、ナショナル、東芝、シャープで迷っているものです。ほぼ東芝の乾燥洗濯機に気持ちが固まりつつあるのですが、私の微々たる情報でも参考になればと思い、書き込みします。
ナショナルだけ縦型なので縦型の場合、洗濯時にドラム式より水を多く使うらしいです。お店の方のお話なので、パンフレットにはどのようにかいてあるかはわかりませんが、乾燥時の水は節水でも洗濯時にはドラム式の方が節水できるようです。
私としては乾燥中に蓋の開け閉めができるドラム式のほうが魅力です。
ナショナルは乾燥中はもとより、乾燥後も熱がひくまで蓋が開けられないそうです。でも、縦型に魅力を感じる方には世界でただ1つらしいので、しかもかなり値段も下がってきているので、そこが魅力なのかなぁと思います。
ただ、3つの中ではナショナルが一番、乾燥中に湿気がでるようなお話も聞きました。換気できないお部屋だと厳しそうです。
見た目はシャープが一番シンプルでオシャレな気がしました。また蓋の部分の開口が東芝よりも広く、出し入れはシャープの方がやりやすいのかなぁとも思いました。操作のパネルもスッキリしていていい場所にあります。
ただ、若干ですが、東芝のほうが音が静からしく、私は日常的にお風呂のお水を使いたいので、ポンプが伸縮式の東芝に魅力を感じます。
洗剤も東芝は指定洗剤がありませんが、シャープは他の洗剤だと溶けにくいので、これをお薦めしますという洗剤があります。でも、そんなに入手困難な洗剤ではありませんでした。ナショナルはなんでも使えます。
我が家は洗濯機の左手にお風呂があるので、右側にお風呂のお水用のポンプの収納がついているシャープよりも左側にポンプがついている、東芝にひかれています。(でも、もしかしたら、これは収納フックを移動できるのかもしれません。まだ未確認です。)
蓋の開口部分ももしかしたら広ければいいというものでもないのかなぁと、何かあまり広げられない機能面での理由があるのかなぁと適当に考えております。
洗い上がりについては、3つ一度に洗濯してみないとわからないですし、お店の方も実際に使っているわけではないので、あまりよくわかりません。
どなたか、情報をお願いします。
書込番号:196485
0点




2001/03/27 23:39(1年以上前)
うーん私は壊れているのはみたことがないですけど。でも所詮プラスチックなんでどこのメーカも似たりよったりだと思います。けっこう展示品の“壊れ”ってきになるんですよね〜
実際には使っていないので、お役立ち情報じゃありません(^_^;)。
書込番号:132781
1点


2001/03/28 19:43(1年以上前)
はじめまして。うちの掲示板に書き込みがあって、初めてここのことを知りました(^^)
さて、私、NA-FD8000ユーザーです。
壊れてたのは、取っ手の部分なんですよね?
あの、手をかける、銀色ですよね?
うちは、1月の頭に買ったんで、もう3ケ月近くになりますが、
別に壊れたりはしてないです。
でも、ちょっと手をかけて力をいれると「ぺこぺこ」感はありますね(^^;
なるほど、大事につかってあげたほうがいいかも・・・・・
プラスチックと言えば、この洗濯乾燥機、「乾かすと開かない。一度熱く
なってしまうと、冷めるまで空冷して、しかもとても熱いと、あけるまで
20分近くかかる」っていう難点があります。
保育園児の上っ張りを入れて、全自動にして、乾燥時間が延びて、
非常につらい思いをした私、ついに、「開かない洗濯機を開けよう!」
っていう企画で、1ページ作っちゃいました(^^;
(そして、フタも「壊しちゃい」ました(^^;写真つき)
宣伝になっちゃって、申し訳ないですが、この洗濯機の購入を考えて
いらっしゃる方には、この洗濯乾燥機の特性を知るうえで、ぜひ一度
ご覧になっていただけると、お役にたつのではないかと思います。
(なんたって、私にとっては、思い余って、フタを壊してしまうほどの
難点でしたから・・・・・(^^;)
でも、こた自体は、ジーンズがかなりかわかなかろーがなんだろーが
非常にいい買い物をした♪って、現時点では、思ってますよ(ただし、
フタを壊して(^^;)
ただ、長期的な壊れやすさなんかは、まだまだ使ってみないと、
なんともいえませんね。
書込番号:133245
1点


2001/05/29 19:34(1年以上前)
購入を検討しているので、販売店で展示品を見ました。
確かに、取っ手の部分が取れていました。
やはり気になります!
書込番号:179261
0点


2001/09/03 12:49(1年以上前)
はじめまして
うちの分は取っ手がとれました。
どうやら、保障期間中で保証がきくみたいなので
保証で直す予定です。
ちょっと壊れてがっかりです。
書込番号:275491
0点


2002/05/17 11:50(1年以上前)
うちのも取っ手の部分が取れてしまいました。
プラスチックの取っ手の取り付けが
あれでは強度不足のような気がします。
ふたは丁寧に開け閉めしたほうがよさそうですね。
書込番号:717703
0点





今度結婚予定です。
共働きなので,ナショナルNA-FD8000を検討してますが,
お使いの方,乾燥機の使い勝手と音の大きさはいかがですか?
掲示板を見てると<HITATI 7PAM2+乾燥機の購入>も良さそうです。
どなたか助けて??
0点


2001/03/22 22:51(1年以上前)
ご結婚おめでとうございます。
ここ見てみてください。参考になりますよ。
書込番号:128885
0点


2001/03/22 22:54(1年以上前)



2001/04/01 00:42(1年以上前)
お返事遅れてすみません。
おすすめサイト見ました!!すごく詳細なレポートでとっても参考になりました!・・・乾燥機かけちゃうと途中で開けられないとか。良く読んで考えますけど,たぶんコレを買うと思います。ありがとうございました。
書込番号:135606
0点


2001/04/01 17:44(1年以上前)
お役に立てて良かったです。
僕としてはドラム式、エレクトロラックスとか、LGとか、
マルバーとかの使用感も聞いてみたいです・・・
書込番号:136111
0点





今度、新居をかまえるにあたって
洗濯機を購入しようと考えてます。
洗濯機と乾燥機の一体型のものか、乾燥機と分かれているものか
どちらを買うか迷っています。
書き込みを読む限り一体型は寿命が短いような感じなのですが、
どちらが長持ちして便利なのでしょう。
ちなみに共働きです。
0点




2001/02/16 11:17(1年以上前)
きっと洗剤や柔軟剤を自動注入するのに、固形などの溶けにくいものを制限するために自社ブランドを推奨しているのだと思います。
タイプが同じならどこのメーカーの洗剤を使用してもよろしいかと思います。
書込番号:105763
0点


2001/02/17 15:34(1年以上前)
1月ほど前からこの商品を使っています。
もちろん市販の粉洗剤を使っていますが、今のところ
洗剤残りもなく、毎日”機嫌良く”洗濯をしております。
書込番号:106637
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





