ナショナルすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ナショナル のクチコミ掲示板

(11254件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1230スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

購入を考えていますが・・・

2007/02/05 12:38(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-VR1100

クチコミ投稿数:4件

初書き込みです!最近洗濯機の黒かびに悩まされ、市販の洗浄薬で洗浄はするがあまり効果なしで、また自分で分解して掃除をしようか検討中!でも分解清掃すれば、まだまだ使える洗濯機だが・・新しい洗濯機が欲しいので嫁さんと検討中です。そこで購入された方に、とりあえずドラム洗濯機が欲しいので、すべてのメーカーを見てきました、自分は見る前からNA-VR1100を購入したいと思っているのですが、嫁さんがNA-VR1100の洗剤の入れる所が小さいとの事、他のメーカーは多少大きいのでいれやすい、特に東芝の洗濯機を推薦しています。
このクチコミを見ると、ナショナルは故障は少ないとか、他のメーカーはクチコミでも分かる様に、「故障した」のクチコミが多いような感じですね!皆さんのドラム洗濯機はどうでしょうか?

購入の際重要なのは、電気代、水道代、カビ防止機能付ですね!
我が家の洗濯量は大人二人の2歳の子供が一人です!!
乾燥機能は付いているが、多分あまり使用しないと思うけど夏は使うかな?

書込番号:5964708

ナイスクチコミ!0


返信する
こ_た_さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2007/02/07 00:42(1年以上前)

前の機種が経年変化で壊れてしまって買い換えた組です。

設置してまるまる2ケ月ちょい。いまのところ快適です!
前は、ほとんど乾燥機能を使わず(注:ふるい縦型乾燥洗濯機は
乾燥機能がどんどん弱ってきて、最後は洗濯ものがちょっと
多いと乾燥しきれなかったのですよ)洗濯→脱衣所で除湿乾燥
今回は、転居に伴って壊れたので、ちょー古い新居内に
さらに湿気を与えるようなまねはしたくなかったので、
(そして、あちこちすきまだらだし、冬だし、除湿あんまり
きかなかったので)最近、ほとんど乾燥までおまかせで
やってますが、電気代に関してはむしろ転居前より安くなったくらい。
考えてみたら、基本が温水おまかせコースだから、
電気代かかってもおかしくないくらいなのに。

水道料のほうはよく把握していませんが、風呂水とっても、
風呂水があまり減らないので、このくらいなら(風呂水を
とっておくと湿気で風呂がカビるんで)と、風呂水を使わなく
なりました。
というわけで、昔の洗濯機を使うくらいなら、使用水量は
間違いなく減るのではないかと思われます。

洗剤に関しては、別に入れにくいと思ったことはないですよ。
当方、育ち盛りの子供3人+親2名、あげく、上2人が
柔道着を2セット、週3回出してくるので、洗濯機は
1日最低2回、うっかりすると3回フル稼働です。

他社と比べることはできないのですが、良い買い物したと
個人的におもってますよ(^^)
カビが気になるのでしたら、むしろガンガン乾燥まで使って
層内をぬらしたままにしないのもテかもしれません。

書込番号:5971407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:23件

2007/02/08 07:27(1年以上前)

購入後2ヶ月目に入りました。今のところ快調です。脱水エラーも起こりませんし、乾燥についても、開始当初の予想時間は長めに表示されるものの、実際はほぼカタログ通りの時間で終わります。
とにかく購入前は、ドラム式=時間通りに終わらない、というイメージがありましたが、本機はそういう心配はないと思われます。
高価なこともあり、またいろいろな口コミもあることから、相当悩んで決断したドラム式ですが、温水効果のためか、汚れ落ちも以前のもの(縦型・15年使用・残り湯洗濯)よりはっきり良好で、全体的に大変満足しております。
ご参考まで。

書込番号:5975560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/02/08 08:38(1年以上前)

ご返答有難うございます。
高価な物なので購入して失敗したくないので、とても参考なります!!

書込番号:5975653

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > ナショナル > NA-VR1100

クチコミ投稿数:3件

皆さんはじめまして、

今回はじめて、ドラム式の洗濯・乾燥機を買うのですが
電気屋さんでNA-VR1100を説明を受けて気に入りました。

しかしパンフレット気になったのは大物洗いは大丈夫なので
しょうか?

家はペットを飼っていてシーツ・マットとか毛布を毎日のように洗います。
他社の機種によればパンフレットに布団が洗えると書いてあるのですがこれは書いてありません。
又、ペットの毛がついたものは乾燥できないと書いてありましたが
どうしてもペットの毛は避けられません。

今までは何でもかんでも入るものは気にせずに入るだけ入れて洗っていました

わかる範囲で教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:5953734

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:7件

2007/02/04 13:08(1年以上前)

うちもペット飼ってます。
使ってる機種はこれの前のVR1000です。

「シングルサイズの毛布」と、愛犬用の「小さい毛布数枚」
「洗える羽毛肌ふとん(薄くてかさばらないやつ)」を、それぞれ
分けて洗ってますが、とくに問題ありません。
説明書には折りたたんで丸めて入れて下さいとありますが、経験上
たたまずに適当に入れた方がバランスよく脱水してくれてます。

毛布は乾燥までさせてますが柔軟剤も使えばフカフカで最高の
仕上がりになります。


ただし、ペットの毛がついたものはメーカーが保証していない
以上、何かあった時には有料修理になってしまうかもしれません。
が、私はジャンジャン洗ってます、今のところすこぶる快調です(^^


書込番号:5960518

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:7件

2007/02/04 13:13(1年以上前)

あと、かさばるふとんは洗えません。
洗ったことがありますがキレイにはなりませんでした。

書込番号:5960538

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2007/02/06 23:40(1年以上前)

ご返答有難うございます。
メーカー説明書は問題が無いように無難に書かれていますが
実際に使っておられる方のコメントを見ると「大丈夫かっ!」と
駄目な時は駄目で諦めようと踏ん切りがつきました。
ありがとうございます。

書込番号:5971111

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

乾燥について

2007/01/29 09:11(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-VR1100

スレ主 窪ずきさん
クチコミ投稿数:44件

スレ違いかもしれませんが相談に乗って下さい。

今まで乾燥機能が付いた洗濯機は使った事がないのでよく分かりません。

メリットとデメリットを教えて下さい。

書込番号:5936230

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:937件Goodアンサー獲得:12件

2007/01/29 10:11(1年以上前)

メリット
干さなくても乾く。
洗濯開始したら出かけられる。

デメリット
本体は高い
電気代がかかる
しわくちゃになってアイロンが必要
ちゃんと乾いてないときがある
乾燥掛けられない物を一緒に洗えない。
生地が痛む


掃除できないところにホコリが溜まるらしいので
頻繁に使うほど壊れるのが速くなるらしいわよ。

書込番号:5936353

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1689件Goodアンサー獲得:51件

2007/01/29 10:51(1年以上前)

ドラム式の場合、たたき洗いをするので機械で乾燥までやらないと、タオルとかかなりごわごわになるようですよ。手動で干すつもりならおすすめ出来ないと思います。
あとこの機種のようなヒートポンプ方式なら、省エネが進んでいるので他の洗濯乾燥機よりは電気代もかからないみたいですし、昔ながらの乾燥機よりは痛みも少ないみたいですよ。

他のデメリット等は、別の書き込みをよくご覧になってみてください。実体験の話とかもいろいろあるのでは?

書込番号:5936431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2007/01/29 11:03(1年以上前)

紅い衡撃さん>

この機種でデメリット言っちゃうと、またあの狂信者が御登場するわよ。

書込番号:5936457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:345件Goodアンサー獲得:11件

2007/01/29 18:54(1年以上前)

>紅い衡撃さん。
スバリのカキコミにいつも感心させられます^^

書込番号:5937715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件

2007/02/11 00:44(1年以上前)

ドラム式は
どうしても1時間以上のたたき洗いをするので
どの機種を買われても、縦型と比べると
バスタオルがパサパサになりますよ。

洋服を乾燥しない場合や、
乾燥機能を重視していなければ
ドラム式を買うメリットは皆無だと思われます。



まぁ、あくまでも私個人の意見です。

書込番号:5985954

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > ナショナル > NA-V82

クチコミ投稿数:82件

いつもお世話になっております。
8月にこの機種を購入し、何のトラブルもなく今まで使用してきましたが、今日じっくり洗濯機を見ていたら、ドア部のパッキンが波打っていました。ドアと直接密着する箇所は波打ってはいませんが、このような症状は故障ではないですか?
ユーザーの方のV82はどうですか?
回答をお願い致します。

書込番号:5935147

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1024件Goodアンサー獲得:16件

2007/01/30 14:44(1年以上前)

VR1000を使用してた者です。 水平に設置してないと歪みは出てきますね。 あと、季節でも波打ち具合が少し変わっていたのも確かです。 ヒータータイプなので熱の影響もあるかも。

書込番号:5941044

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

脱水後の絡み具合について

2007/01/28 15:08(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-FV8001

スレ主 anputipakeさん
クチコミ投稿数:1件

今使っている洗濯機が10年経ったので、新しく洗濯機を検討しています。
乾燥機は梅雨の時期にしか使わないので、縦型の洗濯乾燥機を探しています。
候補として、松下(NA-FV8001)、日立(NW-D8GX)、東芝(AW-80VC)を考えています。
そこで質問なのですが、松下(NA-FV8001)の洗濯脱水後の衣類の絡み具合はどうでしょうか?
今使っている洗濯機ですと、だんごの様に衣類が絡まってしまいます。
実際に使用されている方の感想など聞かせてもらえると嬉しいです。

書込番号:5932965

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

洗濯物を置くところ

2007/01/27 11:42(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-VR1100

クチコミ投稿数:14930件

洗濯前の洗濯物をどこに置いていますか?

(1)最初から直接洗濯機に入れている

(2)スペースが広いので横に洗濯かごが置ける

(3)スペースがせまいので、下記のような洗濯機ラックを使用して、
洗濯機上部のスペースを活用している

http://www.seikatsuzacca.com/product/PD16874/index.html

(4)その他

書込番号:5928143

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:23件

2007/01/28 20:24(1年以上前)

スペースは決して広くないですが、(2)です。
それと、
http://www.bellne.com/pr/500211580/
を併用してます。

書込番号:5934122

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング