ナショナルすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ナショナル のクチコミ掲示板

(11254件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1230スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

乾燥時???

2003/03/08 00:48(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-F50XDS

購入しようかどうか迷っているのですが、自分はワンルームマンションのため、クローゼットタイプの洗濯機置き場なのですが、この洗濯機を置いて乾燥させたりすると熱がこもったりしないのでしょうか?逆にクローゼットを開けておけば大丈夫なものでしょうか?

書込番号:1371722

ナイスクチコミ!0


返信する
pyunさん

2003/03/22 17:33(1年以上前)

買って1週間になります。
今日、初めて乾燥機能を使っています。
家は押入れを改造した洗濯機置き場なので、
湿気と熱にはことのほか要注意なんですが、
いまのところ良好です。
たしかに、ボディは多少温かくなりますが、
湿った温風が吹き出すなんてこともなく、
問題はなさそうです。
Tシャツ3枚を4時間コースで試しています。
音は、洗濯中と変わらない音です。
かなり複雑な動きをしているようで、
音と振動は均一ではありません。
木造2階なので、さすがに深夜には使えそうもありません。
押入れの扉を閉めておけば、あまり気にならない、
ていうか、テレビとかガスファンヒーターの音にまぎれてます。
静寂の中で暮らしているわけではないので、全然気になりませんよ。

書込番号:1417550

ナイスクチコミ!0


pyunさん

2003/03/22 20:44(1年以上前)

Tシャツ3枚は2時間半でホッカホカに乾きました。
ただ、残り時間表示って、2桁までしか出ないから、
残り99分になるまで表示されないんですよ。
ドラム式のようなわけにはいかないけど、
洗濯後にしわを伸ばして乾燥すると、そこそこの仕上がりです。

書込番号:1418030

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

設置について

2003/03/06 10:20(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-F50XDS

スレ主 NOOPYさん

今度入居のマンションの設置場所が、クローゼット式で防水バンが設置して
あるのですが、二層式用らしく内寸奥行45p位しかありません。
クローゼットのドアは外せるので、そのまま置けると不動産屋さんには
言われましたが、バンのふちが(高さ約3.5p)あるので、水平に
置けないと思います。
某電気店では、ナショナルの専用台を置くように言われましたが
定価6,000円です。
その方法しかないのでしょうか?
また、男性のお手伝いがいれば自分でセットも可能でしょうか?

書込番号:1366906

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2003/03/06 23:27(1年以上前)

専用の設置台以外の市販の置き台でもいいのですが、やはり3000〜6000円してしまいます。
 もっと安く上げたいならあまりお勧めはしませんが洗濯機の足の下に台になるようなものを置いて防水パンを逃げる方法を取るしかないと思います。

 なお、この洗濯機は軽いので運搬は二人いれば特に怪力でなくても問題ありません。(僕なら玄関先からの運搬なら一人でやってしまいます)
 また、給排水の接続も通常の全自動洗濯機と同じです。
(ただし乾燥機能のためか若干背が高いので蛇口が洗濯機の真上に来る場合は高さにご注意ください)

書込番号:1368651

ナイスクチコミ!0


スレ主 NOOPYさん

2003/03/12 09:35(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
専用台を置こうと思って店頭に行ったところ、バンと床に多少段差があるから
ナショナルの物だと高さ調節が出来ないというのです。
高さ調節ができる市販の置き台はどこで購入できるのでしょうか?
店員さんが頼りなかったので、いい案がもらえませんでした。

書込番号:1385144

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ホコリが・・・

2003/03/04 00:32(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-FD8002

スレ主 リーキチさん

今年の1月に購入しました。「おうちクリーニング」で
洗濯する時にかなりホコリがセーターなどにつきます。
同じような症状の方いらっしゃいますか?
販売店またはサービスに言ったほうが、良いのでしょうか?

書込番号:1360160

ナイスクチコミ!0


返信する
ター坊のママさん

2003/04/29 23:14(1年以上前)

私も1月に購入して、全く同じ現象がでています。メーカー指定のフィルター掃除は完璧にやっています。メーカーの人に来てもらったのですが、分解して、洗濯槽の裏にたまっていたゴミを取って、洗濯層の洗剤を置いていかれました。この措置により、おうちクリーニングでニットに付く埃は激減しました。洗剤でのクリーニングではゴミは出なかったので、洗濯槽のクリーニングが効いたのだと思います。しかし、メーカー指定のクリーニングの方法でうまくいかないのであれば、これはある意味欠陥ではないのでしょうか?保証期間が終ったら、自分で分解掃除をしなくてはいけないのでしょうか?通常の洗濯では埃がつくことは無いのですが、おうちクリーニングは使えません。あと、気になるのは、洗濯乾燥時にしわがかなりひどい点です。前に使っていた乾燥専用機とはかなり違いますね。

書込番号:1535050

ナイスクチコミ!0


メイころさん

2003/05/30 16:49(1年以上前)

うちの購入して2月のもほこりつきまくりです。
黒いTシャツなんぞをしたひにはそれはもうクルクルペタペタでとっています。
特にタオルを乾燥させた後がひどい。

書込番号:1623310

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

すすぎ時の音

2003/02/26 14:41(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-FD8002

2月に買ったのですが、すすぎの時ガタガタと音がかなりなるんですが
これは普通なんでしょうか?となりの部屋にいても聞こえるくらいなのです。
脱水時はしずかなのですが・・・

書込番号:1343074

ナイスクチコミ!0


返信する
ta888さん

2003/03/25 02:50(1年以上前)

水平が出ていないのでは?そんな訳ないかもしれませんが!

書込番号:1426445

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

脱水時の音

2003/02/24 13:44(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-FD8002

スレ主 きょん☆さん

以前に使ってた洗濯機は脱水時はTVの音が聞こえない程の爆音でした。

なのでこの洗濯機に替えて『静かだな〜』と思ってたのに最近うるさくて。
洗濯物の量にもよるのでしょうか?

昨日はでかける時に洗濯、乾燥コースでスタートして行ったのですが
帰ってきて見たら乾いてなくて4、5キロ以下の乾燥だったのに。

なんだか初期不良で交換されてる方もいらっしゃるみたいなので不安になってます。

うちでも柔軟剤入れは洗濯終了後に水が残っています。

やっぱり一度購入店に相談した方がいいのかな〜
でも私の使い方が悪いのかな〜とためらっています。

どうしようかな〜

書込番号:1336881

ナイスクチコミ!0


返信する
hooooさん

2003/02/28 15:50(1年以上前)

きょん☆ さん  こんにちは

昨年の12月に購入しましたが、
やはり脱水時にすごい音がする事がありました。
そのうち2回は、子供の柔道着を他のものと一緒に洗ったのでそのせいかなと思っていましたが、先週は普通のものだけ45Lで洗った時にすごい音がしました。でも毎回ではないのでどうしたものかなと思っています。

その後いかがでしょうか??
もう何回かしたら購入店に相談すべきなんでしょうね・・・・
でも使い方が悪いとかあしらわれたらちょっとイヤですよね。

書込番号:1348830

ナイスクチコミ!0


スレ主 きょん☆さん

2003/03/04 16:20(1年以上前)

脱水の音は毎回では無いですがうるさい時が今もあります。
洗うものによってなのでしょうかね?

それだったら販売店に言っても無駄ですよね〜

今日は洗濯コースで洗ってその後干すものと乾燥を分けて
乾燥自動コースを選んで出かけて帰ってきたら完全には乾いてなくて
他にも洗いたいものがあったから『もう少し乾燥させないと・・・・・』って思ったら鬱でしたw

そんなに量は多く無いのにやたら時間がかかる。

とりあえず販売店に相談しようかと思ってます。

もし適当にあしらわれたら反撃します(多分)

書込番号:1361471

ナイスクチコミ!0


テレバイダーさん

2003/03/09 13:56(1年以上前)

買って初回の脱水から カッカッカッカッカ という音がして
脱水というと無音のイメージですが、メーカーに見てもらったら
許容範囲ということで。

洗濯時は静かだけど、脱水時はうるさいですね。
別の部屋にいると聞こえるぐらいです。

書込番号:1376406

ナイスクチコミ!0


壊れてましたさん

2003/09/07 07:18(1年以上前)

我が家でも脱水時にカタカタ音がします。気がつくと、洗剤投入口が擦れて破損していました。
で、先週、今週と2度に渡りサービスマンに来てもらいました。

結果、洗濯槽のバランスを保つための水が抜けているとのことでした。(原因不明)
来週洗濯槽ごと交換する予定です。
もしかしたらその時原因が分かるかもしれません。
今のところ、異物が入り込んだ可能性も捨てきれないようです。
個人的には初期不良だと考えていますが・・・

洗濯槽を揺すってみて”チャプチャプ”音がしなければ同じ症状かもしれませんよ。
お試しあれ

余談ですが・・・
購入から1年経過していますが、無償修理にて対応頂いています。
また、FD8002は販売店にも物がなく、新品交換は出来ませんでした。

書込番号:1920992

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

問題ありなのかな?

2003/02/17 00:16(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-FD8002

スレ主 きょん☆さん

去年の10月に購入してけっこう満足して使ってました。

がこの頃乾燥しても生乾き状態が続いてます。

普段は乾燥迄しない物と最初から乾燥迄のコースの物とを分けて洗ってましたが
分ける程、洗濯物が多く無い時に洗濯コースで洗濯をしてその後乾燥したいものを
乾燥コース→自動でしてました。

たっぷりな乾燥時間をかけたはずなのに終了後→『乾いてないやん?』状態で
30分追加乾燥をしたりしてましたがそれでは乾かなかったり・・・・・

大体、毎回フィルターランプが付くのでフイルターをはずして中を見たら
ゴミが見えます。

↓の方でも指摘されてる方がいるので同様の症状があるんですね。

普通に洗濯、乾燥コースはつかえるのか明日確かめてみて
クレームをするかどうか考えます。

でも乾燥コースを選択すると乾かないってのも困るので・・・・・
最初に販売店に電話した方がいいみたいですね。

書込番号:1315103

ナイスクチコミ!0


返信する
バテュさん

2003/02/18 01:15(1年以上前)

去年の10月から使われているとのことですが、
今までは洗濯コース後に乾燥コースの手順で
上手く行った事は有ったのでしょうか?

書込番号:1318257

ナイスクチコミ!0


さん

2003/02/19 11:32(1年以上前)

ダクトの上の方にほこりがたまっているのはサービスにTELすると毎回TELすれば掃除に来てくれると言っていましたが・・・!
近い内に対策用掃除機ノズルが出来るはずですので販売店ではなくサービスにTELされた方が良いかとおもいます

書込番号:1321751

ナイスクチコミ!0


スレ主 きょん☆さん

2003/02/19 23:42(1年以上前)

月曜日から洗濯乾燥コースで使用したら乾燥はできてるので乾燥コースのみで生乾き状態なのかもしれません。

これからも乾燥のみを使う事があると思うので少し不安が。

以前にも乾燥のみで使用した事はあったと思うのでダクトにほこりがたまってるのか?

それなら洗濯乾燥コースでも生乾き状態があるはずなのかな〜?

もう少し様子を見てみます。

内心・・・・・縦型ドラムの値段が下がってるから返品交換したいな〜とか思ってたんですけど(笑)

でも悩んだ末に買った商品なので長く使いたいな〜

書込番号:1323490

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング