
このページのスレッド一覧(全1230スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 5 | 2011年1月19日 16:30 |
![]() |
5 | 7 | 2010年1月14日 22:18 |
![]() |
0 | 5 | 2009年12月2日 13:36 |
![]() |
6 | 4 | 2010年6月15日 23:58 |
![]() |
0 | 2 | 2024年4月24日 12:54 |
![]() |
6 | 8 | 2009年9月29日 19:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ついに乾燥不良になってしました。
症状が出てから、ここを初めて見てびっくりでした。
ウチは、4年弱くらい使用していて、メーカー保障が切れています、
やっぱり、保障期間を過ぎてしまったら、有償修理になるんでしょうか。。。
でも、修理しないと使えないし。
1点

『買って2度目の分解清掃』のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/21105010366/SortID=10053275/
書き込みをみると有償で掃除などされてるようです。
問題点などを指摘されて交渉すると無償も有り得るのではないかと
思います。
作戦を考えた交渉術も必要だと思います。
可能性あり・・・と考えてます・・・///
書込番号:10915306
0点

ですよねぇ。
ここで見たことや読んだ事を頭に入れて、交渉してみたいと思います。
今日の昼から、電気屋さんが来るみたいなので頑張ってきますw
書込番号:10916143
0点

とうとう、メーカーから切り出しました。(長文になります)
うちもこの洗濯機を購入して4年。1年経たないうちにヒートポンプが故障し、
修理部品交換、3ヵ月後乾かないということで分解、清掃
更に1年後同じく乾かなくなり、分解清掃
また1年後同症状で、分解清掃
そして今回1年経たないうちに、また乾燥不良。
ケーズデンキの5年保証があったおかげで、費用は全く掛からなかったのは良かったのですが、乾燥不良になった時の電気代の上がることと言ったら。。
今回パナのお客様相談センターで今までの経緯など話をして、今回も修理に来てもらうようお願いしてました。
あまりにもうちからの修理が多いのでうちのエリア担当の修理の人と顔なじみにまでなる程です。この洗濯機の機械の話をしたり、使い方の不備が無いか確認したりと、和やかに毎回直してくれるので、困りはしたけど怒っては無かったんですけどね(修理3ヶ月で再発したときは怒ったけど)
で、今回は修理の前に商品入れ替えの話が出て、NA-VR3600に変わることとなりました。(相談センターでもちらっとそんな話が出ましたが、今回も修理の依頼をしてました)
故障の内容を毎回細かく聞いて「直して欲しい」と言い続けただけなんですけど、故障の原因が構造上の問題らしく、完璧には直せないみたいです(パナは断言してません)しかし欠陥扱いでもなく、ましてやリコールになるほどの案件でもないので、パナとしては修理するしかないらしいのです。
毎回特定の同じ原因で定期的な修理が必要、ユーザーがメンテできない部分の修理は「保証が切れたら有償修理になるのか?」というとこまで相談センターで詰め寄りました。
結局最後は「これからもケーズの保証が切れるまでは修理はお願いします」と言ったんですが、パナの方から「今回、修理 or 商品入替?」と提案が出ました。かなり入れ替えしたかったらしく、積極的にVR3600の説明をしてくれました。(商品入れ替えの場合は保証はメーカー保証のみになるのでちょっと嫌だったんですが、毎回修理に来てにこやかに対応してくれる人に言われたら、断れないですよね。)
こちらの都合の日取りだけ伝えて、後日搬入の連絡待ちとなりました
書込番号:10996951
0点

(Shushanさん) こんばんは〜
・・・乾燥不具合・・・
NA-VR1000からVR3600になって後は、納品待ちな状態とか・・・!!
メイドインジャパンも・・・これまでか〜!!!
トヨタは台車レンタカー代まで持つとのことです。
交渉されて決められたので仕方ないんですが、書類上で返金・購入
と云うように変更は出来ないでしょうか?
・・・納品前の最後のチャンスかも知れませんが・・・///!?
つまり・・・切り出し言葉としては・・・長期保証に大きく影響が出るの
で心配が残る・・・今度の洗濯機は大丈夫と思うが家族の気持ちが
なかなか・・・そこまでついていけなくて困っています。
修理の方の応対も充分すぎるほど理解しているのですが・・・etc
云うのは相談するのは無料・・・ですよ〜・・・///!!!
・・・ラストチャ〜ンス!・・・かも〜
書込番号:10997405
0点

4年目突入で乾燥不良になりました。エラー表示は何も出ないまま洗濯は終わりますが、全然乾燥できません。で修理依頼しました。サービスの方が特別な操作をするとエラーコードが出てたそうです。ヒートポンプとフィルター交換しました。フィルターはいつも掃除するあのフィルターです。従来のものよりメッシュが細かいそうです。コードナンバーを見たサービスの方は修理代はメーカー持ちにしますと言って無償でした。この型はなにか欠陥品なのでしょうかね・・・。故障の原因はいろいろあるそうですが、ごみ詰まりが直接の原因ではないと言っていました。ヒートポンプ内に排水ポンプがあるそうですが排水ポンプが壊れるとヒートポンプも水びたしになって壊れるそうです。手入れで注意する点は、フィルタの掃除と、槽洗浄する時はキッチンハイター1本を入れると安くていいそうです。あと排水ホースの先で詰まることもあるのでたまに確認してくださいって。乾燥時の空気は洗濯機内を循環しているけど、一部は洗濯機の後ろ側から吸気と排気しているのでそこを塞がないように。
書込番号:12531842
0点



洗濯機 > ナショナル > NA-VR2200L
急に排水できなくなってエラー表示U11が出ています。2か所の排水口?のチェックをしましたが見える範囲ではごみはたまっていないようです。
以前来てもらった修理の人はあまり感じが良くなかったのでできることならなんとか自分で対処したいのですが・・・・他にどこか確認するところはありますか
2点

おはようございます!
一度、メーカーに電話して、チェックする場所等を聞いてみたら?
それでも、直ならければ、メーカー直で見てもらえば?
それが出来なければ、購入店に電話して、この前来た人(修理サインに名前があると思います
が?)は、はずしてもらい、きちんと見てもらえる人に来てもらうよういいましょう!
こういうときは、ナショナルの個人店の方が、ちゃんと見てくれる気がしますが?
近くのナショナルのお店に相談するのもいいかもしれませんが?
参考まで!
書込番号:10781894
1点

おはようございます。
洗濯機の本体にゴミがなければホースをつないでいる排水口がつまっている可能性が
あります。ドラム式は節水ですので大量に水が流れないので配管がつまります。
違う話ですが逆にトイレの配管は大量の水が流れますので非常に綺麗です。
それでもないと本体のトラブルですのでメーカーに連絡して下さい。
書込番号:10782193
1点

早速のアドバイス、ありがとうございます。
メーカーに問い合わせたところ、私の確認したところに何もないならそれ以外はもう内部の故障だろうということでした。まだ販売店の5年保障内なので、販売店に修理依頼したところ、メーカーのサービスから来てくれる日は一番早くて18日(月)という連絡がありました・・・洗濯機の中には洗い水が残ったまま・・・とりあえず、なかにはいったままの洗濯物は手でしぼってコインランドリーに行ってきました。ショックです。
書込番号:10783660
0点

電源を切って
再度入れなおしても
排水されませんか?
もし動く状態であれば
脱水だけ1分とか設定してあげると
排水ができるのですが・・・
まったく動かない状態であれば
症状を見てもらうために
そのままの方がいいかもしれません。
書込番号:10784754
0点

ありがとうございます。
電源を入れなおしていろいろなパターンでやってみましたがやっぱりまったく排水されませんでした。
洗い水はずっと入れたままでいいでしょうか。コップ等で掻きだして洗濯槽を乾かしておいたほうがいいでしょうか(修理のためではなく、カビ防止のため)
書込番号:10784877
0点

U11って排水エラーみたいですね。
排水溝の方も何もなさそうですか?
>2か所の排水口?のチェックをしましたが見える範囲ではごみはたまっていないようです。
この書き込みが、上記の件なら、何もなさそうということになるんでしょうが・・・。
ホースの方も問題なさそうなんですよね?
書込番号:10785252
1点

実は我が家の排水はこの洗濯機に替えたときに 直接 排水ホースが排水穴?に入るのではなく
間にボックス(洗濯機のパンフレットに掲載されてました)を入れて排水の中のゴミをそこでもキャッチできるようにしました。なので眼で排水の状態が見えるのですがいまのU11という状態になってからは洗濯機から全く水(排水)は出てきません。18日まで、もしかして部品がないとかなれば1週間以上?この状態のままかと思うとうんざりしてきます。(洗濯機にいかに頼っていたかと・・・)
書込番号:10785395
0点






(尻尾とれたさん)の情報いいですね〜、これは分かり易い・・・。
・・・失礼して画像見開きに・・・
http://www.max.hi-ho.ne.jp/mishima/mk/mkPage.html
http://www.max.hi-ho.ne.jp/mishima/mk/sitemap.html
から、(自己診断機能 洗濯機)
http://www.max.hi-ho.ne.jp/mishima/mk/kodo/kodo-na.html
凄いですね〜、良くこんなの見つけて・・・利用されてるんですね。
この(エムケイ電機)ってどんな団体なんですか?
販売にウェイトのある内容でもないし不思議な感じがしてます。
書込番号:10562349
0点

ファンモーターですか!
でも乾燥なんて使わないし、普通にお洗濯できたし。
どうしよう
書込番号:10566276
0点

とりあえず販売店かサービスセンターに電話ですね。
エラーコードを電話で伝えれば、だいたいの金額教えてくれるかも。
書込番号:10566479
0点



洗濯機 > ナショナル > NA-VR2200L
もし同じような現象で困っている方がいたら教えてください。
洗濯機の中のドラム(手で触ると動く部分)の正面周りに隙間が有りその中に誇りが大量にたまっています。ほじくり返そうとしても少し筒しか取れず、お客様サービスに連絡してもこのタイプの機種は最新式でも同じ状況になる、このままほっといても全く問題ないとのことでした。
私としては、高温になるドラムに接してますし、非常に不安です。
何か対応策はご存知でしょうか?
0点

機種はNA-VR1000でヒートポンプ洗濯機メンテナンスの記載があります。
http://blogs.yahoo.co.jp/borderyu/folder/1127261.html
ユーザー負担の埃掃除代・・・何か変です。
ユーザーが簡単に掃除できるようにすれば救われるとおもうけど。
この点、ヒートリサイクルが優位に思う。
そして、可笑しなことは上記掲載ように分解清掃を分かり易く解析したのは
普通のユーザーだと云うこと。
未だに、メーカーは詳細を掲載紹介・若しくは、取扱い説明・カタログ掲載
していない・・・と云うこと。
ヒートポンプでは避けて通れない宿命なのだが・・・。
書込番号:10303763
3点

お返事ありがとうございました。
とても参考になりました。
うちの洗濯機のごみの箇所は、分解もできなさそうです。
これでもだいぶ根性で穿り出しましたが、とてもとりきれないし、結構すぐにたまります。
もちろんマニュアルの指定のごみフィルタの掃除はちゃんとしています。
ううううう、皆さんの洗濯機のごみはたまらないのでしょうか?
書込番号:10304869
1点

久しぶりに覘いてみたら、新スレが付いてましたね〜。
埃はどなたもすごいと思います、ただし異常事態にならない限り、それ程騒がないでしょう。
私の場合は、埃によるバルブ不具合で運転できず・・・と言うことがありました。
ちなみに、本体裏側上部の排気口には、すごい量の埃がけっこう奥までこびり付いてて、取るのに苦労しました。
スレ主さんの状態になってるか、今日帰ったら確認してみます。
書込番号:10333487
1点

参考になれば NA-VR2200L を私も使っています。東芝からの乗り換えです。最近私と同じ症状の方が目にとまりましたので。さて、やまさんの写真に掲載されている状態がわが家でもありました。私の場合、頑固な状況でしたので洗濯状態にし、綿くずの頑固に固まったものをふやかしました。そして、竹串に巻き付けてすべて引き出しました。割とスムーズに取れましたよ。
そして、つい先日、4.5時間乾燥しても半乾きの状態に陥りました。それでも何とか乾燥しましたが、臭いが気になり袖は通せませんでした。東芝の時、業者に依頼しても出来なかった時、裏ぶたを外し、乾燥用のダクトの所にゴミが詰まっていたことを思い出し、早速裏ぶたをはずし、ヒートポンプのホースを外してみると、2リットル近くの綿ゴミがびっしりと詰まっていました。針金を曲げて根気よく引き出しましたら今日は乾燥時間も短くなり、臭いもなくなりました。これって業者は良く状況のわかっている人でないと見落とすでしょう。フィルターの清掃をコマ目にと言うぐらい?。ちなみに、この機種は液体洗剤の種類によっては予約洗濯が出来ず、玄関まで水が溜まった機種です。新品に取り替えても同様な状態でした。臭いや、乾燥時間が以上に長い時、白いものがぞうきんと化す時、こんな事もあるよと業者に一言申し伝えると参考にしてくれるかも。わが家のものは保証期限が過ぎていますから、機械いじりが好きな私の格好の餌?です。
書込番号:11501542
1点




>入れすぎてはいないのですが、
主観で語られてもな。
状況が全く見えん。
書込番号:10299884
0点

付着した柔軟剤が濃縮されて乾燥により硬くなり新たなサラサラの柔軟剤を入れても直ぐに溶けない状況にあると考えます。やがて大量に蓄積し不具合発生が想像出来ます。
なので実質残って付着している計算になるので柔軟剤を少ない量入れても許容量を越えた形になりオーバーフローするのではと思われます。
パイプ等に付着すると穴が塞がれ気付かないでいると上記で書いたようにタンクに付着した柔軟剤の蓄積が促進され、更にオーバーフローと言う形で明るみに出る可能性が高いです。起因はパイプの詰まりなのかも知れませんね。
書込番号:25712390 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



洗濯機 > ナショナル > Lab NA-V80
スレ主さん
おはようございます。
5年以上前の製品でしたら保証書を確認することはないと思います。
保証書のことよりクレームの内容によります。
どのようなトラブルですか。
書込番号:10092028
0点

洗剤が残ったままとか白い物などが黒ずむとか、タオルだけ乾燥するのに一度じゃ乾かない等々挙げればきりが無くずっと不満でしたが、ここでのサイトを見ていたらそれはクレームの対象に十分なるということを知らされました。そして同じような不満のクレームでの対処していただいた方々は、5年も前の保証書など必要だったのか知りたかったのですが。
書込番号:10093222
0点

ご心中お察しします。
私はドラム式の前のタイプNA-TD8001の縦型洗濯乾燥機を使用していますが
昨年本体から異音が発生し、本体をばらしました。
しかし、モーター部をはずすには専用のレンチが必要でサービスステーションに連絡しました。
すぐにサービスの方がモーターを持って来て頂き、無事モーター交換で修理完了しました。
その時にサービスの方がドラム式はトラブルが多くサービスマン泣かせでモーター交換も
難しいとおしゃっていました。又、ドラム式は汚れ落ちが悪くて時間がかかり、少ない水量で洗うことにより排水もつまりやすいと説明を受けた記憶があります。
交換、返品スレが多いので良い結果になることを祈っております。
書込番号:10093542
2点

この機種が2003年の12月から2004年の後半にかけて売られていたわけで
当然5年前の機種ということにはなるんですね。
4年前ということはないわけで。
保証書なくても買った時期は推測できるから
大丈夫なんじゃないですか?
そこを心配するよりも
メーカーに交渉する方が先のような・・・。
購入店がわかり
ポイントカードとか作っていれば
会員とかに登録されていたりして
調べてもらうことが可能だったりするかも。
書込番号:10095963
0点

保証書は必要でした。グリーンの封筒に入ってるやつです。
購入したお店の長期保証を見せたら、製品についてきたものだと言われました。
書込番号:10097945
0点

書類は取っておいたはずだけどわからなくなり、事前に念のため店に電話して名前から購入時の金額と伝票番号を調べてもらい、それを口頭で言っただけでしたよ。
メーカーの人はドラム式で同様の苦情が沢山あるということはわかっているような様子でしたよ。
書込番号:10110967
2点

私は、エラーメッセージが出て頻繁に止まるようになったので
電話をしたところ、部品の交換をするという事で,すぐに来てくれて
いろいろ部品を交換していきました。もちろん無料でした。
なんか事情をしているみたいで、不都合が起こっている事がわかっているようで
手際の良い修理でした。特に保証書とかは提示しろとは言われなかったので
見せていません。
それ以後は特に問題は起きていません。
たぶん初期型なので,車でいうリコールのような形で,内部で申し合わせているのではないでしょうか。いずれにしても一度連絡した方が良いと思います。
書込番号:10115452
1点

ほんとに最悪の洗濯機でした。皆さんの言う通りです
我が家のタオル 下着 白もの 全滅です
タオルなどは実家の母が着た時 タオルちょうだいよ ぞうきんはいらんよって言われました。
がんばって選択してる家内がかわいそうでいけませんでした。
さらには子どもが学校で下着が汚いと言われる始末。
一念発起でメーカーと交渉。
最初基盤というものを交換して帰っていきました
それでも状況はおなじ。洗濯物が多いと回ってるだけ 少ないと揺れてるだけ
濡れてないものが出てきたり たたんだままのハンカチはそのまま出てきたり
さらに一念発起 今度はあっさりと機種交換
電器屋さんとじっくり話すとドラムはまだ発展途上ということと
メーカーのパンフレットには黒ずむ場合が有ると書いてあるので
縦型にかえてもらいました
この掲示板で勇気をもらいましたので、悩んでいらっしゃる方の一助となればと思い書き込みました
勇気を出して交渉有るのみです。正義はみなさんにありますよ
書込番号:10232424
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





