ナショナルすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ナショナル のクチコミ掲示板

(11254件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1230スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

穴が、、、

2004/06/21 22:20(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > Lab NA-V80

スレ主 穴あきさん

この洗濯機を使っていて、洗濯物に穴があいてしまった方はいらっしゃいますでしょうか?最初は虫が食ったのかと思っていましたが、今朝は確かに穴は開いていなかったTシャツを洗濯して夕方取り込んだら穴が開いているんです、、、。洗濯機の中を見てみても穴の開きそうな物や部分もありません。同じようなことがある方はいますでしょうか?

書込番号:2947404

ナイスクチコミ!0


返信する
DKO863さん

2004/06/22 18:10(1年以上前)

もう、他の機種に交換してしまってありませんが、我が家でも、洗濯
物に穴が開いたことがあります。うちの場合は、シーツやマットなど
大きなものを洗ったときに乾燥フィルターと接触することがあり、接
触してしまうと脱水中に摩擦で穴が開くようです。対策としては、も
し脱水前に洗濯物がドア付近に移動していたら、洗濯物を手で奥へ押
し込みます。こうすれば、防ぐことができます。ただ、故障の可能性
もあると思いますので、一度メーカーへ連絡してみてはいかがでしょ
うか。
なお、後から気づいたことですが、他者のフロントインドラムでは、
ドアに厚みを持たせてあり、洗濯物が投入口付近に接触しないように
なっているようです。

書込番号:2950249

ナイスクチコミ!0


スレ主 穴あきさん

2004/06/24 13:08(1年以上前)

ありがとうございました。買った所に相談してみることにします。

書込番号:2956794

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

乾燥時の音と所要時間

2004/06/16 23:00(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > Lab NA-V80

新居用に購入し、夜に始めて乾燥を使ってみたのですが・・・。余りの音の大きさにビックリ!しています。今迄、乾燥機を使ったことがないのですが、これが普通なのでしょうか?このままでは眠れないと、悪戦苦闘してストップしましたが、30分乾燥した割りには、乾いている部分は
ほとんどありませんでした。
「おまかせ」コースだと、洗濯にも時間がかかるような気もするのですが・・・。

書込番号:2929310

ナイスクチコミ!0


返信する
販売員です。さん

2004/06/19 22:12(1年以上前)

別売りの乾燥機でも30分では乾きませんよ。4時間くらいはかかりますね。(まあ、モノにもよりますけど)
洗濯物をドライヤーのターボ使用時の風だけで乾かすのと同じですよ。取扱説明書を読めばキチンと書いてあります。ここに書き込む前に必要最低限のことは行ないましょう。

書込番号:2939524

ナイスクチコミ!0


スレ主 レノさん

2004/06/23 12:02(1年以上前)

もう一度よく説明書を読んでみます。

書込番号:2953069

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

迷っています

2004/06/11 00:15(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > Lab NA-V80

スレ主 MaMa-23さん

このたび洗濯機を買い換える事になり迷っています。どなたかお教え下さい。Lab NA-V80 TW-80TAどちらを購入しようか迷っています。また、他にお勧めのメーカー、他機種がありましたらお願いいたします。

書込番号:2907006

ナイスクチコミ!0


返信する
販売員です。さん

2004/06/11 11:19(1年以上前)

販売するほうとしてはこれだけでは何を進めて良いいのか、わからないですよ。

まず、乾燥は必要なのか?(極端な話40%異常乾燥をするかどうか?)
洗いと、乾燥のどちらを重視するか?
大物洗いはするかどうか?(毛布など)
一日の洗濯量はどれくらい?

など細かく教えてください。アドヴァイスはできると思いますよ。

書込番号:2908172

ナイスクチコミ!0


スレ主 MaMa-23さん

2004/06/12 15:51(1年以上前)

販売員さんご返答ありがとうございます。家族は3人で洗濯の量は通常?
部屋干しすると部屋の中が臭う事や、雪国なので冬に外に干せないので
乾燥ができる洗濯機を考えています。
気になるのが、乾燥機を使用したときの電気代です。現在の電気代は平均4000円です。当然乾燥機の使用量にもよりますが、どのぐらいあがりますかね〜

書込番号:2912642

ナイスクチコミ!0


スレ主 MaMa-23さん

2004/06/12 15:56(1年以上前)

販売員さん。たびたびすみませんLab NA-V80 の後継機が出るのは本当ですか?当然性能は上ですよね?続けて質問で恐縮です・・・

書込番号:2912655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:461件

2004/06/13 09:18(1年以上前)

電気代が4000円て、本当ですかかなり少ないです我が家は4人で
20000前後です、羨ましい。

書込番号:2915476

ナイスクチコミ!0


販売員です。さん

2004/06/14 07:04(1年以上前)

新製品は毎年出るので年内には発表するでしょう。確か、今の方はフユでしたから。然し、今の方は問題が多いので前倒しする可能性もあります。

あまり急いでないのならば、この形式の新しい型が発表されるまで待つのがいいかもしれません。他社モデルも発表されているでしょうから、比べていいほうを選ばれては如何ですか?

ただしドラム式の場合は一部のものを除き、大物は洗えないと思いますので、そこはよく確認してください。

書込番号:2919326

ナイスクチコミ!0


販売員です。さん

2004/06/14 07:56(1年以上前)

電気代が4000円、ッて安いですね。たぶんオール電化住宅?ですか?ガスが有るならば、「乾太君」が一番いいでしょうね。(工事費がかかりますが,早いですよ。残念ながら電器屋には置いてないのですが)
電気の場合は1,3×時間×1kwあたりの電気料金(通常は22円くらい)がかかります。大雑把に言えば1回100円くらいはかかると思います。皆さんが思っている程は早く乾きませんので・・・。

書込番号:2919375

ナイスクチコミ!0


スレ主 MaMa-23さん

2004/06/14 22:10(1年以上前)

販売員ですさんありがとうございます。もう少し待って購入したいと思います。

書込番号:2921725

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ドラム式って・・・

2004/06/09 00:56(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > Lab NA-V80

スレ主 えすっこさん

V80を使いだして1ヶ月程たちますが、洗浄力の悪さに日々がっかりしています。以前使っていた縦型の安物洗濯機で十分とれていた汚れがぜんぜんとれません。少量の洗濯物の時などたたき洗いをしないので、当然ですよね?みなさんブランコになった時はどうされてますか?タオル等追加されてますか? 
あと、他メーカの掲示板でもあったのですが、故障もしていないのに使い勝手や洗浄力等の不満をあげ、使用後の返品をしている方がおられますが、どこの店でも返品受付してくれるんですか? 私は我慢して使っていこうと思うんですが、すんなり返品できるのであれば交換したいくらいです。

書込番号:2899950

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2004/06/09 01:34(1年以上前)

ドラム式とは元来洗浄力の劣る方式で、それを補うために時間をかけて洗います。(ただしきちんと叩き洗いされる垂直ドラムでは脂汚れは従来と同等かそれ以上には落ちる。泥汚れや付着物には弱い場合がある)

 この機種の場合それに加えて斜めという条件が加わり、機械力が弱くなり、さらに少量だと『ブランコ』してしまうなどの問題があります。

 交換については販売店との話し合いですが、現状困っているということを相談すればすんなり応じる販売店も多いようです。(喧嘩腰はいけません)
 少量をタオルの追加無しでブランコにしない方法は過去ログにあったのですが『1時間洗・乾』コースを利用する方法があるようです。

書込番号:2900036

ナイスクチコミ!0


ばつしただぞさん

2004/06/09 18:43(1年以上前)

交換は、好感をもって早くしましょう。

書込番号:2901824

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

背中をたたいて!

2004/06/08 16:48(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-FD8003R

スレ主 混乱知恵熱さん


NA-FD8003Rを、今年1月に購入しました。
当初より、糸くず取れない・汚れ落ちない・乾燥縮み の症状はありましたが、5月はじめには、ウリの泡洗浄の泡が全く出なくなり、交換を希望しています。
販売店がメーカの修理の方をよこしたのですが「マイコンとモーターの故障でしょう。それにネットを使うと泡が立ちにくいので、ネットは使わないで。」と言われました。
販売店と相談して、『4ヵ月で故障するような物を修理・交換してもらっても、今後また不安がある』と主張したところ、他メーカーとの交換も認めてもらえることになりました。

望んでいるのは、“汚れがきちんと落ちること・糸くずが取れること”…当たり前のことです。今は、両方が適いません(;_;)
子どものソックスの汚れは、前処理をしても悲しいくらい落ちません。洗濯したのわからないくらいです。汚れが落ちないせいか、糸くずが取れないせいかわかりませんが、乾燥後の白い肌着は洗濯するたびに黒ずんでいく感じで悲しくなります。

で、詳しい方&実際にお使いの方に、アドバイスをいただきたいのです。(そういちさ〜ん!あちらこちらですばらしいアドバイスを拝見しています。)
我が家は、
○肌着・ソックス・タオル以外は全てネットに入れて洗濯します。
○→まとめて洗濯後、ネットに入れたものは取り出して干し、
   残り(肌着・ソックス・タオル)を乾燥します(2〜3s?)

あんまり考えすぎ・情報収集しすぎでわからなくなっています。
この使用環境で、一押しの機種を推薦してくださいm(__)m
MITSUBISHIかな?と思っているのですが、ベルトの耐久性も気になります。
よろしくお願いします。

書込番号:2898146

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

決めかねます!

2004/06/04 01:56(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > Lab NA-V80

スレ主 スマッシャーさん

NA-V80は仕様を見ると毛布は「3.0・以下のシングル」とありましたが、セミダブル等多少オーバーしてもいけるでしょうか?

デザイン的にNA-V80にしたい気持ち大で情報収集中ですが、東芝TW-80TAと日立から新しく出ると言うものも気になります。
NA-V80購入した方は機能面ではどの辺が決定打になりましたか?

書込番号:2881967

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2004/06/04 07:51(1年以上前)

ドラム式の大物洗いのサイズオーバーはお勧めしません。
 またこの掲示板は機種ごとの口コミが見られるようになっていますので過去ログをよく読んで見ましょう。

書込番号:2882305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:17件

2004/06/04 07:59(1年以上前)

洗うだけなら、多少はオーバーしてもなんとかなるけど、乾燥までそのまま回すのであれば、この機種だけでなくやめたほうがいいです。

ドラム式の乾燥は、少量の洗濯物を空気をたっぷりの中で使用して初めてフンワリします。
たっぷりの量でまわすと、生乾きになるか、シワシワ・ゴワゴワになるかどちらかです。

東芝で入れすぎたら、ゴワゴワになりました。
NA−V80は生乾き、という過去ログありました。

書込番号:2882321

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング