
このページのスレッド一覧(全1230スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 14 | 2004年5月11日 12:54 |
![]() |
0 | 1 | 2004年5月2日 21:47 |
![]() |
0 | 7 | 2004年5月9日 13:54 |
![]() |
0 | 1 | 2004年4月30日 16:18 |
![]() |
0 | 3 | 2004年5月4日 04:57 |
![]() |
0 | 6 | 2004年4月29日 01:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > ナショナル > Lab NA-V80


先日、Lab NA-V80を量販店にて購入しました。
が、良い情報の書き込みがあまりに少ないので、不安になりました。
他のメーカーに変更を考えています。
良きアドバイスを、宜しくお願いします。
ちなみに、購入したNA-V80は今日、夕頃に届いてしまいます。
0点


2004/05/04 09:11(1年以上前)
未使用なら他機種への変更は可能だと思います。
至急お店のほうへ連絡してみたらどうでしょうか。
ここのサイトを見た方は幸運だと思います、大多数の方は
不具合の多さを知らないで購入してるんでしょうね。
お気の毒です。
書込番号:2766664
0点


2004/05/04 13:17(1年以上前)
かなり改善されてるんじゃないの?前に比べたらかなり不具合報告?は減ってるしね、、(笑) それより反対に開く扉を設定してほしい。。
書込番号:2767498
0点


2004/05/05 01:43(1年以上前)
書き込みありがとうございました。
何とか商品キャンセル出来ました。
皆さんの意見を参考にして、よく考えて決めようと思います。
書込番号:2770513
0点


2004/05/05 01:51(1年以上前)
キャンセルはいいんですが、何にしたの。
書込番号:2770533
0点


2004/05/05 06:29(1年以上前)
え゛!?買っていきなり返品???
なんか、思いっきり非常識やなぁ〜〜。。って思ってしまうのはオレだけ?
そして、いいか、悪いかも(不具合は出てるんだろうけど)単に他人の意見だけで、しかもこんな噂の延長線上みたいなとこでの意見で、ヒラリとね、、もうちょっと男らしく潔さが欲しいよな、、
こんなのばっか殖えてきたら、どこのメーカーもたまらんやろな。。(笑)
まさか、クーリングオフゥ〜とかゆーてへんやろね?(笑)
もうちょっと自分の行動考えろよ (-。-)y-゜゜゜
書込番号:2770875
0点


2004/05/06 00:21(1年以上前)
[2770875]ってか、、 に 同感!!
書込番号:2774757
0点


2004/05/06 22:43(1年以上前)
簡単にキャンセル出来たということは商取引の範疇内だったという証。
潔いって我慢することかなぁ?
キャンセルも言い出せず、後悔しながら使ってる方がずっと男らしくないと思うのだが・・
まあ、洗濯機を選択するのは女性の方が多いと思うが、10万円もする品物だから僕としては拘りたいね。
簡単に買い換えが出来る様な『潔いリッチマン』とは違うからねぇ(^▽^笑)
書込番号:2777937
0点


2004/05/07 01:29(1年以上前)
家は5日に洗濯機が壊れてしまったので、全く調べないで
量販店(ミ0リ)に行きV80購入しました。
今日、自分が購入した価格が本当に安かったのか気になってここに来たのですが、(今さら見ても遅いのですが、笑)
不良情報にショックを受けています、、、
購入価格が14万でポイントが16%+4000ポイントは納得しているのですが、、、不良情報の多さには本当に吃驚です、、、
ここで人気?の東芝80TAは操作性がいまいちと販売店では説明してましたが、東芝にすれば良かったかなーと後悔中です。
販売店での説明で人気商品で品切れ中のため11日の納品と言われています。(その間、奥さんには迷惑かけています)
今回は少しでも家事が楽になるかなーと思って購入を決めたのですが
失敗かもと不安です
来た物が普通に洗えて乾燥出来る物ならば良いんですが、(ダメなら返品交換してもらえるのかな?)
また普通には使用出来るけど東芝と比べたら歴然の差があるんだったら
納品される前にキャンセル、機種変更した方が良いのかも、、、と悩みます。
即決でキャンセル、機種変更したGaryfisherさん!男らしい、、かも
書込番号:2778839
0点


2004/05/07 17:58(1年以上前)
家はどうしよかな、さん。
一人で悩むことなく奥さんと話し合われればよいでしょう。
けっして安い買い物ではなく、また長期間に亘り毎日奥さんが使用するものですからね。
「男らしい」とか「潔い」とかの問題ではないのですよ。
「洗濯の自由」は「選択の自由」なんですよ(^▽^笑)
キャンセル出来る時期にキャンセルを申し出ることは、ユーザーの当然の権利なのです。
それを頭から否定することは、何処かのいかがわしい悪徳商法の輩たちと同じ発想です。
現時点での予算内で、熟慮をなし自己に最善なものを選択することは素晴らしいことではないでしょうか。
理不尽な要求でない限り、けっして非難される様なことではありません。
書込番号:2780718
0点


2004/05/07 21:15(1年以上前)
受け取ってないのなら、返品ではなくてキャンセルですから、許される範囲ではないでしょうか。頻繁では道徳心がとがめると思いますが。
それに、「考えろよ」「グチグチいってねーで」「行きな!」なんて汚い書き込みされる心根のない方に対して、気にすることもないでしょう。
書込番号:2781351
0点


2004/05/08 01:28(1年以上前)
潔くない人さん、ほんとにさん レス&後押しサンクスです。
本日、量販店に相談の電話しましたが担当者が不在の為、詳しい話しは出来ませんでした。
奥さんからコインランドリー通いはやっぱり無理なので、明日(土曜)に納品変更出来ないか確認して!との事でしたので、電話で確認して無理なら別機種変更してもらいたかったのですが、まだ話すら出来てません。
奥さんは従来の縦型全自動のセール品を購入するつもりでしたが、私の意見もあって乾燥機能付きにしましたので、機種変更にはあまり乗り気ではありません。
私自身Labが普通に使えるならそのまま待つつもりでしたが
今日メーカーの相談センターに電話して、仕事柄泥汚れ油汚れした作業着があるのですが上手く(綺麗に)洗えますか?との質問にNではLabでは難しい、、従来型の縦型をお薦めしますとの事でした。
高濃度泡洗浄では綺麗になりませんか?(カタログには書いてあるのに)との質問にも無理ですとの事でした。
正直これが決め手でした。過去レスも半分程は読みました。基盤交換で通常通り?使えてる人、最初から満足行く状態で使えている人も多数いると思いますが、明日機種変更の話しをしに行ってきます。
メーカーに電話する前に別の量販店2店鋪に商品の形状確認(バッフル等)と再度商品説明(汚れ物洗いなど)は聞いてきましたがそれぞれ言う事がまちまちでしたのでメーカーに電話で確認しました。
コ○マでは、Labはダメですね!不具合が多すぎますとの説明でした。詳しくはここの掲示板を見て下さいと説明されましたよ。
書込番号:2782627
0点


2004/05/09 05:59(1年以上前)
garyfisher さん
配達される前に、お店に連絡し取り消しできたならOK。
配達されてから後の、キャンセルではないでしょうね、、
配達された後は、無理が生じると思います。 経験から
言いますと、それなりに研究して決めた品です。 多少
不満が有っても、慣れて収まってしまうと思います。
なお 私とすれば、後者でしたら キャンセル料を
支払って 引き取って戴けるかをお店と交渉します。
無料であれば、借りと考え、別の電気製品が必要な時に、
当該担当者を指名して購入します。いずれにしても、
キャンセルの無いよう、慎重に注文をしたく思います。
書込番号:2787367
0点


2004/05/11 00:19(1年以上前)
機種変更した東芝のTW‐80TAが日曜に我が家にやってきました。
販売店で機種変更をお願いしたら納品前でしたのですぐに対応して下さいました。
販売店で再度色々聞きましたが汚れ落しには従来の縦型洗濯機が一番良いみたいですね(メーカーさんにも言われましたが)
今回は事前の下調べが不十分だった為に結果的には高い買い物をしましたが、
納得しての購入なので満足はしています。
まだLabのCM『使いやすい♪〜』が流れると心に引っ掛かる物がありますが、買った80TAを大事に使って行きます。
時間は掛かるけど家で乾燥まで出来るって便利ですね!
書込番号:2794997
0点


2004/05/11 12:54(1年以上前)
あれ、さすがに下品な書き込みは排除されてますねぇ!
ここの掲示板は、これからも良識ある社会人の有益な交流の場であって欲しいものです。
管理人さんの判断に乾杯!!
書込番号:2796252
0点



洗濯機 > ナショナル > NA-FD8003R


おまかせコースの1回目のすすぎのときに水がチョロチョロっと2回にわけて出るだけであとずっと脱水していますが、そういう仕様なのでしょうか?
布も傷みそうだし、あまりすすぎになっていないような気がするんですが・・
0点

滝すすぎ(松下の商標:一般的にはシャワーすすぎ)という動作で異常ではありません
書込番号:2760894
0点



洗濯機 > ナショナル > Lab NA-V80


どなたかご存知でしたら教えてください。
この洗濯機の設置スペースに左右各5cm開けてくださいとなっていますが、あけなければならない理由は何なのでしょうか?
また、開けなければどのような不具合があるのでしょうか?
ちなみに私の家では左右1.5cmづつしかあけることはできません。
そうするとこの機種はあきらめたほうがよいのでしょうか?
0点

あなたのご質問は故障時のメンテナンスも含めて考えると、プロにしか正確には答えられない事ですから、その点を理解されメーカーか販売店に相談されるべきだと思います。
書込番号:2759594
0点

メンテナンス問題は最悪引っ張り出して作業できるスペースがあれば何とかなりますが、振動でぶつかって壁を壊す恐れがあります。
また放熱の問題も少し気になります。
それと製品は70キロ近くありますから左右15のスペースしかない空間に押し込む作業はかなり大変です。壁に傷はつくでしょう
書込番号:2759687
0点

メーカーが左右5cm以上あけるように書いているのでしたら、その意図が知りたいと思います。情報がありましたら書き込んでいただきたいと思います。
書込番号:2760131
0点


2004/05/03 15:09(1年以上前)
単に、放熱の問題だけと思われます。
書込番号:2763506
0点


2004/05/03 22:44(1年以上前)
たぶん、ホースリールじゃない?
あとは持ち手かな?特に問題はないと思いますが?
とりあえず、うちはガンガン壁に当てても壁はへこまないよ。
(壁がへこむ洗濯機って世の中にあるのかな?)
ちなみに左側は少し開けないと扉が壁に当たりますのでご用心を。
書込番号:2765181
0点


2004/05/03 23:00(1年以上前)
上に扉がある洗濯機では全く気にならなかったが、横開きの扉って当たっちゃうんだよ。だから1.5cmではちょっと難しいかも。
あきらめてください。
この洗濯機、洗濯しているのを見ていると楽しいんだよ。くるくるくるくる洗濯物が回ってるのが。
(私は小さい頃、2層式の洗濯槽の中の泡と水の動きが不思議でしょうがなくずーと見ていたことがあります。この洗濯機の窓はそんな不思議さがあります。)
書込番号:2765277
0点


2004/05/09 13:54(1年以上前)
考えれれるのはやはり発生する排熱処理の問題が一番なのではないでしょうか?乾燥機能付きであればなおさらだと思います。ファンからの排気(吸気)もあるでしょうし。あとは扉などの開閉時に設計上スペースがないと完全に開かないといった場合や、排水ホースが左右からでてくる場合(普通の洗濯機は排水ホースは側面についていますよね。)、さらにはPL法の問題もあるのでしょう。機械が何らかの原因で過熱した場合に「万が一」、といったことを防ぐ意味合いもあるのでは。
書込番号:2788670
0点



洗濯機 > ナショナル > NA-FD8003S


洗濯機が臭いんです。使い始めてすぐから洗濯層がにおうので困っています。
普通の洗濯物しか洗っていないのに ど〜して??
洗濯機のふたを開けただけでも臭いんです。洗濯した洋服も臭くなっちゃうし乾燥もすると ものすごい匂いがします。
買ってからそんなにたってないけど あまりにも臭くなってしまうので洗濯機のカビとりの洗剤をやってみたりもしましたが改善されません。排水の所は臭くないし 前の洗濯機の時はこんな事はありませんでした。
なんで〜?? こんな思いしてる人他にもいるのかな〜??
特にタオルは もの凄い匂いがして困っています。洗った手をふくと 手まですごく臭くなってしまうほど。
ど〜したらいいの〜〜〜!!
0点


2004/04/30 16:18(1年以上前)
いつごろ買ったんですか。
書込番号:2752774
0点



洗濯機 > ナショナル > Lab NA-V80


購入してから1ヶ月経ち、ほとんど毎日使用しておりますがエラーが出てきません。
皆さんは購入後いつごろから出はじめたのでしょうか?
無頓着なのかもしれませんが洗い上がりや乾燥にも問題がなさそうです。
0点

変わっていますね、故障待ちですか?
何ともないのが一番でしょうに。
書込番号:2748612
0点


2004/04/30 17:35(1年以上前)
というよりも、エラーが出たとか、交換したとかの情報ばっかり見てしまって心配になってしまったのではないですか?
cemiさん。 エラーは特に発売当初から12月製造までのものが多かったようです。年末年始は凄い勢いで悪かったとの情報がこの掲示板に書き込みされてました。最近は、基盤の変更もありますが、色々と細かな変更をしたのかもしれません。エラーに関する書き込みは少なくなってきたように感じます。
洗い上がりや乾燥の仕上がりに問題を感じないのであれば、良い買い物をされたのだと思いますよ。
書込番号:2752953
0点



2004/05/04 04:57(1年以上前)
ほんとにさんの通りです。
買ってから、この掲示板を見たので問題が出たら販売店かメーカーに問い合わせをしようかなと思っていたのです。傾向がわかれば交渉もしやすいかなと思っております。
この商品はいわゆる初期不良が多かったのですね。
ちなみにまだエラーは出ていません。
書込番号:2766329
0点



洗濯機 > ナショナル > Lab NA-V80


洗濯乾燥機を購入しようと思うのですが、少々疑問がありますので、誰かご教授下されば幸いです!
乾燥機能を使用した場合、昔の乾燥機みたいに室内に温風として水分が放出されるのですか? 前に家で使っていた製品の場合、乾燥機が置いてある部屋は乾燥機を使用すると、梅雨時などはカビカビになってしまい、とても使用できませんでした!誰かおしえて!?
0点

この機種の場合は水冷除湿ですので従来の衣類乾燥(空冷除湿)ほどの湿気は出ません。(ただし乾燥時に水道水を使います)
水冷除湿を採用しているのは松下ではこの機種とNA-FD8003(空冷併用。水冷だけではないので若干湿気は出る)で、それ以外の簡易乾燥は湿気を含んだ温風が排気として出ます。
他のメーカーで水冷除湿を採用しているのは東芝のドラム式洗濯乾燥機、シャープのドラム式洗濯乾燥機、日立のドラム式と縦型洗濯乾燥機(空冷併用)です。
それ以外の簡易乾燥と、東芝と三菱の縦型洗濯乾燥機は湿気はすべて排気として出します。
余談になりますが、もしもこの機種を購入されるのであれば情報収集を充分にして、納得の上お求めになることをお勧めします。
書込番号:2746049
0点

↑の書き込みで『簡易乾燥』と表記しているものは製品の表示では『乾燥機能つき全自動洗濯機』となります。本格的な『洗濯乾燥機』ではなく『ちょっと乾燥』の機種です。
書込番号:2746052
0点



2004/04/28 17:44(1年以上前)
そういち 様 ありがとうございました!!
非常に参考になりました。また他メーカーの情報まで頂きありがとうございます。(*^_^*)
書込番号:2746068
0点

大変失礼いたしました。サンヨーもドラムは水冷、渦巻き式の簡易乾燥(温風も)は湿気放出(排気)です
書込番号:2746775
0点


2004/04/29 01:29(1年以上前)
もし本当にこの機種を買いたいのでしたら、よく評判を確かめた方がいいですよ。
結構トラブルが多いようです。
気をつけてください。
書込番号:2747561
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





