ナショナルすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ナショナル のクチコミ掲示板

(11254件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1230スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

風呂水吸水ポンプの音

2008/05/25 06:20(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-FR8800

スレ主 ho765さん
クチコミ投稿数:28件 NA-FR8800のオーナーNA-FR8800の満足度3

夜でも洗濯(ナイトコース)は静かにできるそうですが、
風呂水を使用した場合、吸水ポンプの音も静かですか?

書込番号:7851952

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:25件

2008/05/25 17:37(1年以上前)

給水ポンプはどんなコースでも同じ音だ。

書込番号:7854132

ナイスクチコミ!0


スレ主 ho765さん
クチコミ投稿数:28件 NA-FR8800のオーナーNA-FR8800の満足度3

2008/05/26 17:44(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:7858217

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

糸くずについて

2008/05/24 23:28(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-FR8800

スレ主 こすーさん
クチコミ投稿数:31件

洗濯機を買い換えようと検討中の者です。
8kgで縦型ドラムである程度の乾燥機能つきの洗濯機ということでこの機種が割りといいなと思って書き込みをチェックしていたところ、糸くずがつく、という書き込みがありましたので質問させていただきたく書き込みいたしました。
ご使用中の方、糸くずはどの程度つくのでしょうか?2名の方が糸くずがつくと書き込んでいますので、気になっております。
どうかよろしくお願いします。

書込番号:7850941

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27件

2008/06/24 16:42(1年以上前)

 今年の4月下旬に、購入し順調に使用しています。
それまで10数年使っていた日立の洗濯機より糸くずは着きません。
現行の他の機種との比較はできませんが。

 長く使っていた古い洗濯機の中に糸くずがたまっていて、それが出てきていたのかも知れませんが、
おや、糸くずが少ないなと思ったほどです。

書込番号:7983898

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

どのように電話で説明したらいいですか?

2008/05/18 15:50(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > Lab NA-V80

クチコミ投稿数:17件

NA-V80について、返金・交換された方がたくさんいらっしゃることを知り、心強くなりました。
そこで、教えていただきたいことがあります。

2004年初頭に購入し、4年以上経過しています。
この間、3回電話をして、最初2回は点検(修理?)で、半年前に基盤交換をしてもらいました。

トラブルは大きく2つ。
・おうちクリーニングと毛布コースで濡れていない(=洗えていない)箇所がある。
・槽洗浄が1時間強で終わる。

濡最初は「センサーが良すぎて水の量が少ない」ということで、センサーの性能を落とす?調整をされました。
おなじことが続き、昨年秋には「最新の基盤に無償で交換します」といわれ、内心ラッキーと思ってありがたく交換してもらいました。
その後、最初の一回は、槽洗浄に11時間ほどかかっていたので完全に直ったと思って、あとは仕事に行くときに槽洗浄をしていたのですが、先日、在宅中に槽洗浄をしたところ、また昔のように1時間で終わります。
毛布やおうちクリーニングも改善されていません。
毎週槽洗浄をしていたのに、また黒いゴミのようなものが衣類に付着しはじめました。
カビだと思うのですが・・・。

いつも電話で聞かれるのですが、洗剤や槽洗浄のクリーナをナショナル指定のものにしていますか?といわれます。
市販のものは泡立ちが強すぎてキチンと動作しないとのこと。
でも、取扱説明書にも「市販の塩素系漂白剤」と書かれているので、理由にならないと思うのです。
槽洗浄が上手く行われていないようなので、洗濯機用のカビキラーで黒カビを除去したこともありますが、それも市販のものは・・・と言われたことがあります。

前置きが長くなりましたが、返金・交換に成功された方は、使用している洗剤について効かれたとき、どのようにお答えになったのでしょうか?
また、私は購入時の領収証を保管しておらず、カード控えもありません。
でも、量販店発行の10年保険証があり、そこに購入金額が書かれていますし、添付用のレシートに型番とポイント数が書かれており、購入金額とも一致してます。
これでも証拠になりますでしょうか?
今までもそれとなく交換して欲しいと言っているのですが、修理の人は自分では何ともできないので、と言葉を濁して帰っていきます。
成功した方は、どのタイミングで、どういう風に訴えたのか教えてください。



書込番号:7823921

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2008/05/20 19:08(1年以上前)

電話が苦手なら・・・

松下のホームページから
メール入れてみたらどうでしょうか?

今まで使ってきたけど
使い勝手が悪い中我慢して使ってきた。
3回故障した
など、自分が今まで使ってきて困っている状態を素直に書き込んでみたらどうでしょうか?

返品したい旨も書き込んでおくとかどうでしょうかね。

書込番号:7833062

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2008/05/22 12:15(1年以上前)

みなみだよ さま

返信、どうもありがとうございます。
HPからのメールという手がありましたね。
「目からウロコ!」って感じです。
何で今まで気付かなかったんだろう???

電話の担当の人って、言葉は丁寧で「ご迷惑をおかけして申し訳ごさいません」って
すぐに口にするんだけど、何だかコワイ感じがして。
私だけかもしれませんが・・・。

さっそくメールしてみます。
本当にありがとうございます。

書込番号:7840272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2008/06/02 16:45(1年以上前)

みなみだよさま

アドバイス、ありがとうございました。
全額返金していただけることになりました。

新しく購入する洗濯機については、他の方のクチコミを参考にして、
また不明な点があれば、新しくスレをたてたいと思います。

本当にありがとうございました。

書込番号:7887518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2008/06/03 22:08(1年以上前)

まずはおめでとうございます。
松下も
V80でこれだけ不評が出ている割には
リコールなり商品改修の案内なり出していないんですよね。

リコールは
火事とか危険性があると判断したときに出すものなんだろうけど
全商品の点検を行う、と発表するだけでも
企業イメージって変わると思うんだけどなぁと。

書込番号:7893260

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信10

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > ナショナル > NA-FR80S1

クチコミ投稿数:10件

近々、洗濯機を購入するのですが、
この新機種にしようか、ひとつ前の機種 NA-FR8800 にしようか迷っています。
スペック的には、この新機種のほうがよさそうなのですが、新機種なだけに不安が
あります。
私は、静音性を重視したいのですが、購入された方、いかがでしょうか?

書込番号:7813897

ナイスクチコミ!1


返信する
chacottyさん
クチコミ投稿数:7件

2008/05/16 17:41(1年以上前)

 今ある洗濯機では小さくなってきたので、購入の検討を開始。
私もこの機種のスペックが気になり5/15日の発売と思い今日見に行きましたが、まだ発売されていませんでした。北海道なので全国と比べ発売日が遅いのかもしれませんが、下旬の25日頃と言われました。

 「節水」の話と「浴室乾燥があるので洗濯重視」の話をしたらSANYOのドラム式AWD-AQ3000(アクア)を勧められました。NA-FR80S1の販売価格が158,000円。この値段を出すのならドラム式が買えるし、(5万円ほどUPしますが)ドラムの中でも洗濯重視がアクアで、ドラム式なので節水、+除菌もできると説明を受けました。
 浴室乾燥機での乾燥をメインで使うので縦型を検討するつもりですが、ドラムでもいいのかな?・・・とちょっと気持ちがグラついてます。現在14年前のナショナルの全自動洗濯機6kgを使っています。

 話が長くなってしまいましたが、私もNA-FR80S1を購入された方の使用感をぜひ聞きたいと思っています。

書込番号:7815013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2008/05/16 20:52(1年以上前)

chacottyさんさんへ

縦型重視
浴室乾燥機での乾燥・・・

以上を踏まえたら
¥5〜60,000くらいの
普通の洗濯機で十分だと思うけど・・・

>浴室乾燥があるので洗濯重視」の話をしたらSANYOのドラム式AWD-AQ3000(アクア)を勧められました。

乾燥機能を持ち合わせている家庭に
しかも洗濯重視とお客さんが言っているにもかかわらず
ドラム式を勧める店員さんの考えがわかりません。

ドラム式で洗濯を行うと
まず乾燥にかけないと、タオルなどはごわつくこともあるわけだし
選択をきちんと行おうと思うんだったら
ドラム式の場合、きちんと時間をかけてあげないといけないわけで。

普通の縦型だと
洗濯時間は40分くらいですむわけだし
乾燥までかける必要性に迫られた場合
それから、浴室乾燥にかけても十分乾くと思うけどなぁ・・・

ドラム式の乾燥機能と
浴室乾燥機の乾燥機能と
2台も持ち合わせる必要性はないと思う、というのが私の考えです。

なので
chacottyさんの場合は
NA-FR80S1などという
出たばかりの
まだ高い洗濯乾燥機を購入する必要はなく
松下がいいんだったら
NA-FS810とかじゃないかなぁ・・・

松下にこだわらなければほかにもいろいろあるけど。


sakura_sakura_さんに対しては・・・
新機種はそれはそれで
魅力的なスペックが飾られていますが
型落ち在庫処分、しかも不具合はそれほど報告はされていないとあるなら
在庫処分を狙うのも手です。

松下は洗濯時には静かです。
乾燥時には
どの洗濯機もそれなりに音はするようです。

書込番号:7815728

ナイスクチコミ!1


chacottyさん
クチコミ投稿数:7件

2008/05/17 01:03(1年以上前)

みなみだよ さんへ

 はじめまして。アドバイスありがとうございます。
価格.comを色々見て『縦型』と心に決めていたのですが、
店員さんが除菌や消臭について熱心に説明してくれたので、“学生服にいいかも?・・・” とか “シューズにもいいよね?・・・”など、色々思ってしまいました。
 『縦型の洗濯時間や汚れ落ち』など本来考えていた事を忘れるところでした。

 今の家に住んで一年経ちますが、浴室乾燥だけでは不便な時があります。
洗濯物が干してあるからシャワーが使えない・・・、お風呂に入り終えてないから洗濯ができない・・・などです。
 我が家では部屋に洗濯物を干すところを作っておらず(←表現が変ですが)、ポールハンガーに4,5枚干すことがある位です。
こんな時に“洗濯機に乾燥が付いてたらなぁ〜”と何度か思った事がありましたので、次に購入する時は『乾燥機付き』と決めてました。カビ対策のこともありますし。

 二層式から全自動に変えたせいもあると思いますが、今の洗濯機は“しわ”が大変気になっているので、ここの板で書くのは変ですが、特にナショナルにこだわりはありません。次は違うメーカーと考えていた位です。
 でも、ネットで色々検索してたらこの機種を見つけ、最近、部活に入った息子の洗濯物が急に増えた事もあり、『縦型で節水』に大変 心惹かれました。sakura sakura さん の書き込みを見て、私もぜひ使用感が知りたいと思った次第です。

 みなみだよ さん のおっしゃる通り、乾燥機はあるので、ここまで高い物でなくてもと思いました。教えて頂いたNA-FS810も、他のメーカーの物も色々見てみようと思います。
 『縦型』で上記の事もあり“乾燥機付きで水冷除湿式”の物が良いかな?と考えてます。

書込番号:7817085

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:25件

2008/05/18 12:44(1年以上前)

乾燥使わないなら
松下はDDの洗濯乾燥機FRよりDDギヤメカの全自動FSのほうがいいぞ。

書込番号:7823276

ナイスクチコミ!1


chacottyさん
クチコミ投稿数:7件

2008/05/18 15:41(1年以上前)

クイタソの夜影 さんへ

 はじめまして。

 カタログを見直したら、みなみだよ さんにも教えて頂いたNA-FS810が載っていました。
部活で使うTシャツやジャージ類を乾燥させるには十分そうなので、こういう選択肢もあるんだなぁ・・・と、思っていた所です。

 洗濯を重視なら、機械的にFRよりFSの方が良いのですね。
参考にしたいと思います。ありがとうございました。

  ・・・中々簡単に買い替えのできるものではないので、じっくり考えてと思ってます。

書込番号:7823888

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:25件

2008/05/19 19:28(1年以上前)

あのね、Tシャツは綿だから風乾燥じゃ乾かないって。

ジャージも部屋干ししてれば同じ時間で同じくらい乾くよ。

書込番号:7828777

ナイスクチコミ!0


chacottyさん
クチコミ投稿数:7件

2008/05/19 20:15(1年以上前)

 あらら・・・(^_^; そうなんですか? 綿だとFSでは数枚でも乾かないのですか。

 部活用にしているTシャツは速乾タイプなんですが、結局、ジャージと同じで部屋干しで十分ってことですよね。
・・・我が家では部屋干しは少ししかできないので、そこのところも参考にしたいと思います。

書込番号:7828988

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:87件

2008/05/19 22:43(1年以上前)

吸汗や速乾タイプのTシャツの大半は綿とポリエステルの2層構造の生地で、
編み方の工夫で表面積が大きくなってるので
風に当たることで水分が気化しやすく乾燥が速い特徴があります。

なのでこの手のシャツだと風乾燥機能でも結構乾きます(乾いた感じにはなります)。
(綿繊維は芯までは完全に乾かないので、そのままたたんでしまうのは止めたほうが無難)
部屋干しでも扇風機やエアコンの送風をあててるだけでも早く乾きます。

ただ風乾燥機能なら日立・東芝・三菱などのほうが能力が高いとおもいますけど。

書込番号:7829860

ナイスクチコミ!1


chacottyさん
クチコミ投稿数:7件

2008/05/20 01:56(1年以上前)

わかっちゃいました さんへ

 はじめまして。
説明ありがとうございました。やはり綿は乾燥機で乾燥したほうがいいようですね。

 色々カタログを見てますが、三菱は9kgで洗濯時間が短かったり、東芝は風乾燥時間が2時間だったり、色々特色がありますね。日立のカタログだけがいつ行っても(日時や場所は別なんですけど)手に入らず見れてませんが。


 我が家では浴室の乾燥も兼ね、入浴後に洗濯をし浴室乾燥にかけてます。
でも、入浴が遅くなったり、大きな物(シーツなど)があったりすると日中に・・・、息子の都合によっては夕方の洗濯となったりします。
夕方以降の洗濯は頻度として少ないのですが、部屋干しできるのは4,5枚なので、入浴を諦めることも・・・。
 浴室乾燥では、洗濯と入浴とを考た時に不便を感じる時があります。それ故、買い替えの時は乾燥機付きと考えてました。

 風乾燥だけでは難しいような気がしてきましたので、色々な方角からじっくりと考えてみる事にします。 

書込番号:7830821

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件

2008/07/19 15:46(1年以上前)

サクラサクラさん。初めまして、5月のレスですからもう購入されと思います。斜めドラムか立て型洗濯機するか?迷う処ですよね。我が家も現在National製の洗濯機を使用していますが、現在、両親の療養かねて千葉県に在住していすが、来月に東京,世田谷に新居が完成を気に洗濯機の買い替えをする予定です。斜めドラムのNA-VR2200は友人がすでに使用して要る人の感想を聞きました。@静かだけで、汚れに対しは立て型の洗濯機がいいと言われました。そうなると立て型の洗濯機はNA-FR80S1を買うか?迷ってます。

書込番号:8098476

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

わが家にもNA-V80があります。

2008/05/14 11:47(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > Lab NA-V80

クチコミ投稿数:3件

わが家にもコレがあります。
言うまでも無く最悪の洗濯機です。
4年ぐらい使っています。
ブランコ洗い、カビ臭、エラー多発も経験済みです。
長く使ってきて最近は一応対処できるようになって来ましたが大変不満です。
ここを見て今まで努力、我慢してきたのがバカバカしくなりました。
私も返金してもらいたいです。
返金された方は購入金額と同額返してもらったのでしょうか?

書込番号:7805971

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件

2008/05/14 16:42(1年以上前)

 私の場合は、購入当時の金額をもらいました。
ただ、サービスの人から「領収書ありますか?」と聞かれました。私の場合、「そんなもんもう無いわ」いいましたがカードの明細があったため問題は無かったです。
 私も4年以上使って返品出来たから、大丈夫だと思います。

書込番号:7806754

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2008/05/14 19:23(1年以上前)

早速書き込みありがとうございます。
全額勝ち取るにはかなりの交渉が必要でしょうか・・・

書込番号:7807283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2008/05/15 13:16(1年以上前)

そんなに交渉は困難ではないですよ。ご自身の思うコトを伝えれば良いかと思います。

書込番号:7810350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/05/16 21:44(1年以上前)

ありがとうございます。
一度挑戦してみます。

書込番号:7816016

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

新型の発売時期について

2008/05/13 20:21(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-VR1200L

このモデルの新型の発売時期はいつ頃か、何か情報お持ちの方がおられればお知らせ下さい。予想でも構いませんので。。

書込番号:7803220

ナイスクチコミ!0


返信する
erika14さん
クチコミ投稿数:2件

2008/05/13 21:53(1年以上前)

先日、ヤマダ電機に行ったところ今の型が去年の11月に出たので、今年もその時期に新しくなるだろう、とのことでしたよ。正確な答えじゃなくてすいません・・・。

書込番号:7803756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2008/08/22 13:27(1年以上前)

昨日、電気屋さんの店員さんから直接聞きました。
この機種の新型9月1日に発表されるそうです。(社名はパナソニックとして)
ナショナルがパナソニックに社名変更するので、それに合わせて
例年よりも若干はやめといっていました。

マイナーチェンジですが、新型でもほとんどこのタイプと変わらないから、
このタイプの在庫があるうちに買わないと、新型はただでさえ割高な上、
この時勢の原材料高騰の余波を受けて、高くなるだろうとおっしゃっていました。

もう購入されましたか?
私は、いまだに縦型かドラムかで悩んでおります。

書込番号:8237839

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング