ナショナルすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ナショナル のクチコミ掲示板

(11254件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1230スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

振動が・・・

2005/09/03 21:57(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-S81

スレ主 きょみさん
クチコミ投稿数:1件

使い始めて、1週間がたちました。
洗いの時は、とても静かに回ってるんですけど、すすぎと脱水の時の振動が大きいんです・・・既設の防水フロアに設置して、水準器の気泡も標線内に入っています。輸送用固定ボルトも外してありますし・・・
ユーザーの皆さん、皆さんのお宅はどうですか?

書込番号:4397921

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/09/04 19:22(1年以上前)

S81は使用者も少ないですから
V81の方で聞く方がいいかも。

書込番号:4400448

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

2003/11/05 09:51(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-F50Y3

スレ主 九州よかばいさん

先日、27000円くらいで買いました。
コストパフォーマンスに優れた非常に良い洗濯機だと思いますが、一点だけ気になることがあります。
それは、脱水段階になり回転漕が回り始める時に(恐らく漕に対して回転駆動力をかける力が働いた際に)、「ボンッ」という太鼓を叩くような音がするのですが、これは私のものだけでしょうか?
皆さんどうですか?
ひょっとして私のものだけでしょうか?

書込番号:2095091

ナイスクチコミ!0


返信する
ミルク25さん

2003/11/08 12:39(1年以上前)

今、洗濯機が届いて初めて「おまかせコース」が終わるところです。まだ1回目なので詳しくわかりませんが。。。脱水時の太鼓をたたくような音、脱水始めに3回くらいしましたよ!大きいおとではなくトンって感じです。
私は、問題ないと思いますが....

書込番号:2104783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/09/04 05:14(1年以上前)

遅いから見る事ないかも知れないがカキコしちゃいます!
私は3年使ってます。脱水は特にだけど、洗濯中は「ドン」「ガタッ」と音がします…始めは気にならなかったんだけど。
最近、洗濯槽が激しく動き本体内壁に当たる音が‥‥説明書見て枚数や水量、片寄を無くしても「ガタガタ」「ドン」「バン」と(T-T)
引越し予定あるから今すぐ買い替え出来ないから、説明書片手に終わるまで離れないで使ってます。NationalHPは http://www.national.co.jp/

書込番号:4398976

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

NA−V81が気になりますが・・・・

2005/08/26 14:21(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-V81

クチコミ投稿数:10件

はじめて書き込ませていただきます。
数日前に12年使った日立の洗濯機が壊れました。
そこでいよいよ購入ということになったのですが、
どれにしようか悩んでいます。
今度洗濯機を購入するときは絶対V-81と決めていましたが
こちらでの評判を拝見して二の足を踏んでいます。
(V-81に憧れていて早く壊れないか待っていた位です)
デザインだけで決めていて、実際の使い勝手や機能など全く勉強していませんでした。
先日、2軒の電気屋さんを見て歩いたのですが、両店から日立の白い約束NWーD8FXをすすめられました。
水冷式がいいなと思っていたので、メーカーは日立かなと思うのですが、洗練されたデザインに憧れていたので、どうも今までと変わらないデザインものを購入することにためらいを感じています。
お店の人気ランキングだとTOSHIBA、Nationalのドラムが1,2位になっています。お勧めじゃないのにどうして売れているのか質問すると「新婚さんだったり、これ!!と決めてくる方がほとんどです。」とのことでした。
同じ日立のBEAT WASHスリムもいいかなと思うのですが、お店の方は洗いは白い約束にはかなわないと言います。
ドラムだと洗濯後、少し乾燥を回さないとごわつきがあると口コミで読みましたが、ビートも同じでしょうか?
ビートは撹拌式とドラム式の中間の様な気がするのですが。
ビートもV-81もそんなに変わらないのでしたら、V-81でもいいかなとも思い、なかなか決められません。
乾燥も雨の時くらいしか使わない我が家にはNWーD8FXが一番よいということは理解できているのですが、踏み切れません。
壊れた12年前の洗濯機に比べれば、どの洗濯機を選んでも良く感じられれば嬉しいのですが。
どなたか教えていただければ嬉しいです。


書込番号:4376060

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/08/26 18:06(1年以上前)

ドラム式は、脱水が終了してそのまま干すとごわつくこともあるとの事です。
これを防ぐために、10〜30分程度の乾燥をかけると、ごわつき感は軽減されるようです。
このごわつき感は、柔軟材でどうにかなるというものではなく
ドラム式のたたき洗いによって、パイル時が詰まることによって生まれるもので、乾燥をかけることによって詰まっていたパイル地が起き上がりふんわりとなるようです。

ということで、普段天日干し重視ということであれば
ごわつき感を取るためだけに10〜30分程度乾燥にかけなければいけないということをどう考えるかということです。
電気代がもったいない、と思う人もいますし、
洗濯時間自体が約1時間もかかる上に、なおかつ10〜30分も余計にかかるのかと考える人もいます。

通常の洗濯機での洗濯が33分〜45分で終わることを考えると
2倍〜3倍の時間がかかるということになります。

毎日きちんと乾燥までかけるということであれば
時間のことはあんまり考えなくてもいいかなと思いますが
そうじゃなさそうなので。

この辺はよく検討してみてください。

2件の電気屋さんがどっちもNW-D8FXを勧めてきたのは
天日干し重視ということだからじゃないかと思います。
水冷式なので、湿気も出にくいと思いますので
換気が難しい方には、水冷式を勧めたいと思います。

ビートについては、正直よく分かりません。
去年発売されたビートはここではあんまり評価が高くはなかったと思います。

人気ランキングに惑わされることなく
自分のライフスタイル・洗濯スタイルに合ったものを購入しないと
後悔することになります。

書込番号:4376445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:755件

2005/08/26 20:56(1年以上前)

私もビートのことはよく知らないので、ここでのコメントは控えますが、
最近のドラム式についての書き込みを紹介します。コチラ↓をご覧になって下さい。
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4365432&ViewRule=1&CookieNon=1
みなみだよさんもおっしゃってますけど、高い買い物をして後悔しないよう、
人気ランキングに惑わされることなく、
ご自分のライフスタイル・洗濯スタイルに合った物を購入されるようにして下さい。

書込番号:4376863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2005/08/27 01:42(1年以上前)

ビートスリムだと最終的には50リットル以上の水位になるので普通の洗濯機と大きな差が出ないような気がします。ただ、使ってみていないのではっきりとはいえません。

書込番号:4377838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2005/08/27 19:59(1年以上前)

みなみだよさん、オデ・アブ・ターさん、そういちさん
お返事ありがとうございます。
みなさんのおっしゃる通り、人気ランキングに惑わされることなく、
自分のライフスタイル・洗濯スタイルに合った物を探したいと思います。明日は主人と一緒に電気屋さんに出かけ決めてくるつもりです。
購入しましたら報告いたしますね。

書込番号:4379545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/08/27 22:23(1年以上前)

あくまでも私個人の意見として聞いてください。

ビートウォッシュスリムは
洗濯槽が小さくなりました。
いわゆる普通の大きさです。

ビート洗浄というのは、洗濯物が上下に動きながら洗うところにそのうたい文句があると思うのです。

で、今度のビートの洗濯槽の中に、洗濯物を入れて洗った場合に
衣類が上下に動く余裕というかスペースが果たして取れるんだろうか、という疑問がわきました。

9kgのビートだったら、それなりに、洗濯槽は大きいですから
余裕もあるだろうけど
スリムの方は、その余裕が取れないんじゃないかと。
とするなら、ビート洗浄は、ドラム式のたたき洗いの効果を半分取り入れているという日立の言い分が疑わしくなるんじゃないかと。

まぁ、あくまでも私の考えであって、それを証明することはできません。
ビートを売りたくない、悪徳販売員さんの手口に似ているのかもしれませんが、なんか、そういうことをちょっと思ってしまいました。

書込番号:4379937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/08/29 02:21(1年以上前)

この7月にNA-V81を購入して1ヶ月になります。
我が家もHITACHIの洗濯機を10年使用し、次は横ドラム!!
と張り切って買ったのですが、なんだか汚れ落ちのいまいちさと
タオルの洗い上がりのぼてぼて感に後悔しています。
 とはいえ、恐ろしく少ない水の使用量には感動しつつ、
どろんこ・汗・食べこぼしなど、汚し盛りの保育園児を
抱える母としては、あまりおすすめしません。
 あと、使った後、扉を開いたままにしておかないと、
なんだかすごい湿気で庫内がかびだらけにならないか
心配です。皆さんどうされているのでしょう?

書込番号:4383407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/08/29 16:34(1年以上前)

V81ののことはわからないのですが、NA−V80からビートウオッシュスリムに買い換えた者です。
ビートスリムは上でみなみだよさんが言われてたように、洗濯物が上下に飛び跳ねるというより、ものすごく少ない水で攪拌している様子です。見えないので音から感じる雰囲気ですが。
でも旧型にあったようなエラーは出ませんし、糸くずや埃も気にならない程度で、ごわつきも(柔軟材を使っていますが)ありません。私としては洗い上がりには非常に満足しています。
ただ、基準が随分泣かされた前のV80と比べてなので、随分評価が甘くなっているのかも‥。

私は電器店に行く前はNWーD8FXを買うつもりだったし、販売員の方にも洗浄力が強いという理由でそちらを薦められたのですが、旦那の希望とビートのほうが布の傷みが少ない(うちはガーゼのものが多い)という理由でビートを購入しました。
布の傷みが少ない=洗浄力が弱い と納得済みだったので。
ビートスリムの問題点は、予約タイマーを使用してのホット洗浄ができないところです。買った後に気づいたので、これはショックでした。

書込番号:4384360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/08/29 19:24(1年以上前)

白飯好きさん、依然どこかでお目にかかってますかね?
V80からの買い替えだということですが
V80はどうされましたか?

以前どこかで書き込まれていましたよね?
どこでしたっけ?

書込番号:4384702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:755件

2005/08/29 21:29(1年以上前)

V-81のところでビートスリムの評価について書くのもなんですけど、
布の傷みが少なく(洗浄力は普通の攪拌式には劣るのかもしれませんが)、
エラーも出ず、ごわつきも無い、となると、日立が謳っているように、
そこそこ、ドラム式と攪拌式のいいとこ取りになっているんでしょうか。
いわゆるビート洗浄というよりは、従来のビートより少し水を溜めて、
やさしく洗っている感じなんでしょうね。

書込番号:4385074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/08/30 15:22(1年以上前)

ここには初めての書き込みでした。
はじめまして。

V80は返品しました。
うちではエラーは稀だったのですが
洗濯物が濡れてない→洗えてない→黒ずみ、匂いが出てくる→
洗濯時間を長くして洗剤を多めに入れる→トレーに洗剤が残る。
など諸々問題点を書き、返品を希望します。とメーカーに直接メールを入れると後日電話があり、2,3質問されただけで、あっさり返品となりました。
メーカーの方、引き取りに来て頂いた方とも和やかに話を進めることができたので良かったです。

書込番号:4386902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2005/08/31 13:37(1年以上前)

日曜日に主人と一緒に電器屋さんに行き、
日立の白い約束NWーD8FXに決めてきました。
日立のビート、三菱の80、TOSHIBAのドラム、
ナショナルVー81も候補でしたので、
もう一度販売員さんの話を聞きました。
こちらでの書き込みも総合して判断すると
やはり乾燥は滅多に使わない我が家には
NWーD8FXが一番合っているように思いました。
TOSHIBAのドラムと最後まで悩んだんですけどね。
東芝のお客様相談室にも電話して、洗濯後、天日干しをすると
ごわつく点を聞いてみました。
オペレーターの方のお話だと、
「タオルや毛足の長いものはバリバリって感じになってしまいます。
 これでは赤ちゃんの体も拭けないというお客様も
 いらっしゃいます。」
とのことでした。
乾燥まで使う方でしたら、良いと思いますが、
やはり毎回乾燥をしばらく回すのは面倒ですよね。
これが決め手になり、決断に至りました。
デザインは憧れていたものと違いますが、
これで良かったと思っています。
アドバイス下さった皆さんに感謝します。  


書込番号:4389331

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

言うことを聞かない乾燥機

2005/08/22 23:52(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-V81

クチコミ投稿数:1件

♪使いやすい 使いやすい♪ の洗濯乾燥機を買いました。
ところが、普通に洗濯していると絶対乾かないのです。
こちらが電源を切らない限り洗濯層に張り付いたまま延々と何時間でも回りつづけている。
取り替えてもらっても全く同じなので直接メーカーに電話したところ、数日後テクニカルサービスのおじさんがやってきて「これと一緒に洗濯してみてください」と化繊の布を一枚置いていきました。
一応乾くには乾くんだけど、(こんなことしろ)なんて説明書には書いてなかったぞ!!
ドラム型の洗濯乾燥機には化繊の布を入れないと乾かないのですか?
洗濯乾燥機をお持ちの皆さん教えてください。

書込番号:4367422

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/08/25 23:52(1年以上前)

化繊の布を入れないと乾かない・・・う〜んよく分かりませんね。

どんなものを乾燥にかけていますか?

書込番号:4374869

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

風呂ポンプ

2005/08/23 15:49(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-FV8000

クチコミ投稿数:6件

今日初めて登録しての書き込みです。
今まで使っていた洗濯機も10年が過ぎ、騒音も大きくなってきました。そろそろ買い換えようかと思ってますが、今のがナショナルで今まで一度も問題がなかったこともあり次もナショナルにしようと思っています。
 そこで、今まで使ったことのない風呂ポンプについての疑問です。
  @ 給水を風呂ポンプにした場合、すすぎの時も風呂水を使用するのでしょうか。
  A 予約運転の場合でも風呂ポンプは使用できるのでしょうか。
  B 風呂ポンプを繋ぎっ放しでも問題はないのでしょうか。
以上のことについて、どなたがご教示してしていただければ幸いです。
宜しくお願いします。

書込番号:4368693

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2005/08/24 00:51(1年以上前)

1については選べます。洗いだけの使用もすすぎまでの使用もできます。
2については松下は確認していませんがほとんどのメーカーで可能です。ただし風呂水ポンプをセットし浴槽に入れておく必要があります。
3は問題ないといえばありませんが、セットしたまま片付けると残水が洗濯槽内に入りますので注意してください。

書込番号:4370166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/08/24 20:43(1年以上前)

そういちさん、ありがとうございました。
参考になりました。
また分からないことがありましたら宜しくお願いします。

書込番号:4371721

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

買ったんですが

2005/08/09 09:13(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-FDH50A

スレ主 wind0021さん
クチコミ投稿数:239件

お世話になります

ようやくコインランドリー生活から抜けて購入しました
カッターシャツの乾燥を目的として買ったのですが
いざやってみるとノーアイロンシャツはそこそこの
しわで収まりますが、そうでないシャツはびっくりするほど
しわがよって、まるで今はやり?の最初からしわがよってる
シャツのようになりました。

まあシャツが私服で使えそうでいいかもしれませんが(笑)
なんでだろうと何度か試しましたが改善せず・・・
やってることは、とりあえずシャツ2枚だけにして
乾燥を2時間やっただけです、何かこつがあれば教えて下さい

書込番号:4336112

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2005/08/09 11:35(1年以上前)

縦型の洗濯乾燥機でワイシャツをシワなく乾かすのは無理です。形を整えてハンガーに干しましょう。ワイシャツの乾燥はドラム回転でなければシワが入ります。

書込番号:4336308

ナイスクチコミ!0


スレ主 wind0021さん
クチコミ投稿数:239件

2005/08/09 18:06(1年以上前)

がーん・・・!

かなり残念です、ちょっと店に騙されてしまいましたー(T_T)
まあでもタオル乾燥機として使います(笑)

ありがとうございました。

書込番号:4336928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/08/09 18:53(1年以上前)

脱水終了後、そのまま乾燥させず
いったん取り出して
パンパンとはたく、
その上で乾燥にかけてみてはいかがでしょうか?

洗濯から乾燥まで一気に行うとしわは多いと思いますから。

書込番号:4337006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2005/08/09 20:37(1年以上前)

>脱水終了後、そのまま乾燥させずいったん取り出してパンパンとはたく、
>その上で乾燥にかけてみてはいかがでしょうか?

 これでもワイシャツだけは難しいです。乾燥工程中にパルセーターでかき回されてしまいますから。
 ワイシャツほどしわが気にならないカジュアルものならこの方法でいけると思いますが。

書込番号:4337227

ナイスクチコミ!0


スレ主 wind0021さん
クチコミ投稿数:239件

2005/08/18 18:20(1年以上前)

すみません、返事付いてたの今まで気が付きませんでした

あれからいろいろとやってみて、カッターシャツはあきらめました(笑)
何をやっても無駄でした、洗濯後、自分で取り出して干してます。

あとすごく嫌なんですが、乾燥運転中のにおいが悪臭すぎて
嫌なんです、あれはいずれおさまるのでしょうか?機械が焦げる
においというか・・・

書込番号:4356972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/08/19 18:32(1年以上前)

においに関しては、感覚の問題もあるのでなんともいえませんが
気になるようでしたら、メーカーや販売店に相談された方がいいと思います。
使っていけば、そのうち気にならなくなるレベルに落ち着いた、という人もいますので
使ってみて、どうしても軽減されないようでしたら
話をされてみてはいかがでしょうか。

書込番号:4359241

ナイスクチコミ!0


スレ主 wind0021さん
クチコミ投稿数:239件

2005/08/24 08:56(1年以上前)

みなみだよ さん、情報ありがとうございます。

大変遅れてしまって申し訳ありません!!
丁度おっしゃるとおり、においが収まりつつあります
どうも使えば使うほどにおいが薄れていく?というか
慣れたのか???ちょっとわからないですが、
とりあえず毎日わざと回して、実験しています。

でも洗濯機の近くに行くとやはりにおうんですよ(^_^;)
ちょっと様子を見てみます、ありがとうございました。

書込番号:4370589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/08/24 20:14(1年以上前)

1〜2か月様子を見て
治まらないようだったら
見てもらってくださいね。

書込番号:4371658

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング